不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

コメント新着

やっさん@ Re[1]:今の率直な気持ち(10/03) まっちゃんさんへ ありがとうございます…
まっちゃん@ Re:今の率直な気持ち(10/03) Twitter上ではいろんな意見が飛び交ってい…
やっさんブログ @ Re[1]:色々あったこの一か月(08/16) TA24さんへ 網戸の張替えお疲れ様です。 …
TA24 @ Re:色々あったこの一か月(08/16) 先日、ラジオでお話をしていただき、あり…

お気に入りブログ

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

波乗りニーノの楽し… niinoさん
ハリーの気ままなブ… Harry326さん
築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

【プロフィール】

やっさんブログ/大野靖弘

□専業大家
□北海道在住
□家族は妻と娘3人

【Twitter】
やっさん
@yassann_blog

【YouTube】
やっさんブログ
https://www.youtube.com/channel/UCQRmYg5-eb8y-Gu0ExEPQVA?app=desktop

【ブログ】
不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

【健美家コラム】
私の失敗告白
https://www.kenbiya.com/ar/cl/kokuhaku/tc-12/

【セミナー講演】
・2018.11.24 極東船長プレゼンツ張田ミツルと30才大家さんコラボセミナー
・2019.04.20 第6回苫小牧大家塾
・2019.09.14 波乗りニーノさん主催 富山セミナー
・2019.11.30 愛媛大家の会主催 四国愛媛セミナー
・2020.02.06 【zoom】やっさんの不動産投資オンラインセミナー
・2020.06.13 【zoom】ニーノの部屋 第7回 オンラインセミナー

【セミナー主催】
・2019.08.03 不動産融資における銀行員のホンネと融資を受けるためにすべきコト
・2019.08.24 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#1
・2019.12.07 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#2
・2020.02.22 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#3

【スクール】
・2020.06.17-2020.11.11 第一期 やっさんスクール 全12回
・2021.01.20-2021.05.19 第二期 終了【詳細はこちら】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012niiefsdc11.html
・第三期準備中

【ミーティング】➡➡コロナにより無期限自粛中
毎週金曜日19:00
全国47都道府県のイオンフードコートにて
自由参加型のミーティング開催中!
初心者歓迎!毎回初めての方も来られます!

【経歴】

□1980年誕生

□1987年(7才)
母を亡くす

□2002年(23才)
大学卒業後、外資系ブランドに入社

□2004年(24才)
父を亡くす
「人はいつ死ぬか分からない。その時に絶対に後悔しない人生を送らなくては」と強く感じる。未来に希望が見出せず、2度の転職を経験するも、会社や国に頼る人生ではいけないと悟る

□2010年(30才)
結婚し子供も生まれて幸せを感じながらも、娘に100円の焼き鳥を買うのに躊躇する自分に猛烈に違和感を抱く

加藤ひろゆきさんの書籍を読み、大家になることを決意

□2011年(31才)
1棟目のアパートを購入

□2012年(32才)
2棟目のアパートを購入
年末に火事になる

□2013年

築古や新築のアパートで資産を増やす

□2017年(37才)
会社を退職し専業大家へ。ここから築古戸建てを高利回りで再生する手法に挑戦

□2019年(39才)
不動産賃貸業で社会貢献出来ると気付き拡大へ舵を切る
中古RCを3棟取得

□2021年(41才)

これまでに、新築・中古アパート、築古戸建て、区分マンション、中古RCマンションなど29棟122室購入。そのうちいくつか売却し、現在は計92室を所有し満室時家賃年収は約5,700万円以上 不動産への恩返しの思いから、これから始めたい方へ向け、セミナー・スクール・ミーティング開催・ブログ・ユーチューブ・ラジオなど精力的に活動中
2021年06月11日
XML
カテゴリ: 中古RC
​​​​​先日は家族で近所の川へ魚取りにいってきました。

家から車で5分という子育てには最高の場所です。




結構人でにぎわっていましたね。



魚取りをしている人も結構いましたが、

他の方は流れの早い本流の方で一生懸命魚を探します。



ただ、うちの娘やママさん達は

魚取り名人になりつつあるので(笑)

魚の気持ちになって、

流れの止まっている、

魚が隠れる場所のあるところを探して

勝負をします。




それは不動産も同じですね。


ライバルの少ない自分が勝てる所で勝負する。




そうしたらあっという間にたくさん取れました。



娘3人いるんですが、長女だけが

異常に魚の気持ちが分かります(笑)




人の気持ちを最優先してしまう感受性の強い子ですが

こういった事にも通ずるんだなと思います。

ちなみに、うちのママさんも結構とります。

感受性が・・・強いんです♪




そして、私と下の娘2人は

川底の泥を散々かき回しただけで

一匹も連れませんでした~(笑)




​うちらの勝てる場所ってどこ?(笑)​




そして1~2時間遊んですぐ家に帰りました。




こんな生活が出来るのも、

勤め人時代、ジェームス・スキナーさんの講座を受け

「自分達の好きな場所に住んでいいんだ!」

そう気付く事が出来、

当時の住んでいた地域からは遥か遠くに

通勤する事がほぼ無理な地域に中古の家を買いました。




そこから会社を卒業するまでの2年間は

僕だけ職場近くで単身赴任をして

家族だけ先に夢のマイホームで住んでもらいました。




通勤を気にせず色々回って

自分達が一番住みたいと思える場所です。




山や川や自然に囲まれながらも

札幌の中心部に近く便利な場所です。

景色も最高です。



生活の隣にはいつも自然があります。



このブログを書いている今も

目の前には沢山の自然と

その先には札幌の街並みを見下ろせます。




そんな素晴らしい環境も

金額にすると1400万円の中古住宅です。





でもその裏には、お金じゃ買えない

たくさんの経験を買う事が出来ました。

毎日心穏やかに過ごせる日常を手に入れる事が出来ました。




物じゃなく経験を買うんです。




そして、最近の不動産活動ですが

空室リフォームをDX母ちゃん御一行に

アドバイス頂いていた部屋が完成しました!!



リビングダイニング

DX母ちゃんのアドバイスを参考に
水色系にしてみました^^






ダイニングは奥行きを出したくて
水色と紺で濃淡をつけてみました。






リビングは天井の木目以外は白で
シンプルにまとめました。






キッチンは天井と手元の照明を変えて貰いました。






冷蔵庫や家電を置くスペースは
クロスが黒ずむので濃い目の色にしました。






照明は楽天の4連LED。
これでも明るさは大丈夫かなと思ったんですが
やっぱり6連の方が良かったです。

6連はあまり売ってないんですが
楽天でまた買おうと思います^^







これはアマゾンだったかな?

私のミスで天井の引っ掛けシーリングが
黒い照明カバーより大きくてはみ出してます(笑)

小さいのにして貰おうと思いましたが
クロスなど諸々の関係でこのまま行く事にしました(笑)

次は気を付けよう。。






トイレもこれ写真じゃあまり伝わらないんですが
メチャクチャ気に入ってます。

今回の部屋の中で一番良い感じにまとまりました。
これ壁の両側も奥も500番のクロスです。

そして天井の木目と床のヘリンボーン柄のCF!
これがまた相性良かったんですよね!

そしてウォシュレット新設して
棚付きの2連ペーパーホルダー!(棚付き必須です!)

これでメチャクチャ良い感じに仕上がりましたよ!!






お風呂の混合栓も抜かりなし!

レバーが白いプラスチックだと黄ばむので
お値段千円~二千円上がりますが
フルメッキにこだわります!







そして2LDKなので洋室ふたつあるんですが
それぞれ一面アクセントのシンプルにしてみました。

良い感じでしょ?(笑)








これら全てのクロス型番を載せておくので
良かったら参考にしてみて下さい!




という事で細かく言うとまだ照明全部変えたり

TVモニターホン付けたり色々あるんですが

全部で40万円強の工事になりました!





かなりの差別化とバリューアップをしたので

5千円アップの家賃にさせて頂きましたが

入居者さんもきっと気に入ってくれると思います!




やっぱり空室も受け身じゃなく

こっちからどんどん攻めていくべきですね!




僕は今回のリフォーム(前回のひと部屋も合わせると)

90万円位かけたんですが、利回りや数字だけ考えると

そこまでしなくても良かったかもしれませんが

僕は

​「経験を買う」​

そう決めたんです。




そう思わせてくれたDX母ちゃんやあの時の皆さんには

感謝でいっぱいです。ありがとうございます!



ここでやれる事全てやって

挑戦して失敗して

それを次に活かす。





そして、その一部始終を

これを見てくれている皆さんにお伝えする。

それが僕の役目だと思ったからです。





お金だけ稼いだり

自分だけ儲けても虚しいです。




不動産経営は皆さんの人生を変える

キッカケになれると信じています。




だから僕もその事をこれからも

伝え続けていけたらと思います。





本日も最後までご覧頂きありがとうございます!

それではまた次回お会いしましょう!




今日も自分らしく。


やっさん



Twitter:やっさん
​​
​​
YouTube:やっさんブログ ​​​

​​
​​Instagram:やっさん
​​
stand.fm:やっさんラジオ
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月11日 09時04分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[中古RC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: