Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ フーチさん New! JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) New! 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1598)

ミニストリー

(3558)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(795)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2010年09月05日
XML
カテゴリ: 教育

先週、トマティス神戸で、

英語発音の補習があって、
2時間ほど受講、

いろいろあるわけよ、

http://i51.tinypic.com/9qcraw.jpg

各発音記号ごとに、
30枚くらいの舌の形が出てきた、

ドヒェー、と最初思ったが、
代表の樽井さんいわく、

「日本人は”発音”を発音しようとするんですね、
でも、形が決まれば発音は勝手に出てくるんですよ、」

これ何を言っているかというと、
例えば、

http://i54.tinypic.com/zto51.jpg

日本人にはRもLも同じ”ル”にしか聞こえない、
よって発音も両方とも”ル”となる、

が、音は忘れて、
口の形と舌の位置のみに注目すれば、
RもLは(自分で発音しなくても)、
自然に、”発音”として出てくる、

これで、一気に開眼、
30枚はあっと言う間に終わった、
(忘れてしまったが、)


トマティスの極意は、
”発声”だと以前書いた、

聞いたもの、見たものをそのまま腹に入れて、
そこから発声させる、
決して、自分ののどで発声するのではない、

発音も又、然りだったところがうれしかった、

発声や発音を自分で繕うと、
プアなものしか出てこない、

しかし、
自分の過去の経験や知識を放棄し、
原則に従う時、本来のものが働き(動き)始める、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月05日 23時01分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


You ain't need to worry.  
ヘボナッチ さん
私の経験では、英語の発音も国/地域で異なり、結構デタラメなものですよ。

"A Little Bottle of Water"

(白系米国人):"エィ リルル バロル オヴ ワーラー"

(白系英国人※):"ア リトゥル ボトゥル オブ ウォータァー"
※ENgland 地方の中流階級の場合。労働者階級の場合や Welsh, Scottish の場合は著しく異なります。

(インド系米英国人);"ア リトゥルル ボトルル オブ ヲータァルル"

(アフリカ系米国人):"ア リウゥ ボォゥ オブ ワァァ、What'sup man ?"

ヒスパニック/オセアニア人/中国人の英語にも特徴がありますが、自信無さそうにボソボソ話すのが日本人英語の特徴かもしれません。電話を"テレポン"と堂々と発音する韓国人が米国に多く居住していたのは、とても新鮮な驚きでしたが。
(2010年09月06日 00時06分33秒)

You ain't need to worry.   
tt555  さん
>私の経験では、英語の発音も国/地域で異なり、結構デタラメなものですよ。

でしょうね、
皆さん、原則なんか関係ないですよね、キット、

(2010年09月06日 00時20分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: