Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ アーサさん 周波数治療は3年前、杉田歯科でひどかった…
アーサ@ Re:おなかの回復中は節食を(06/18) 私も下痢が1年半も続いていて血液・尿・…
tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1602)

ミニストリー

(3560)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(797)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2024年06月16日
XML
カテゴリ: ミニストリー
昨日(6/15土曜日)、​ 先日紹介したそらの家 ​​​​​ に行き、

そらの家

人生が終わる時「最高に幸せだった。ありがとう」
と言って旅立てる社会にしていくことは、
誰にとっても大切なことです。
もともと人の誕生も死も、自然のことでありながら、

私たちは、それを医療に任せることが多くなりました。
もう一度、命のつながりや、本当に望む生き方逝き方について考え、
自分たちの手の中に取り戻していく時だと感じています。

フットケア(足湯/アロマ/爪ケア/5.5k\)を受けつつ、
建設の経緯などを伺い、感じたのは、


新しい人で読む「努力しない生き方」

つくらないからいいものが生まれる

私利私欲とは無縁、
彼女はビジョンの人だと言うこと、

元々、画家(主人)と書画(妻)のアトリエだった古家を改築、

*この物件との遭遇や 改築会社 の出会いも偶然ではない、

全面改装して昨年2023年3月オープン、
今年3月には、2階を追加改装で、リオープン、

*但し、設備の整備と人材関係で、
 患者受け入れは、もう少し先になると、

天井/壁は漆喰塗り、床は杉材、

これだけで、呼吸が楽になる、

*ソー言えば宮崎台の杉田歯科も漆喰壁だった、

BGMは色を音で表現するカラーサウンド、

自分が求めていた住環境がほぼ揃っている、

ウウーン、ここに住みたーい!

曰く、
「住環境を整えない健康ライフなどあり得ない、」

​全く、その通りで、
最も長く居る場所が、
電灯はLED、WiFiが飛び交い、
天井/壁/床はケミカル材で、空間が汚染されていたらーー、

次回は特設ランチカフェ(月火のみ)に是非、



*このタウン誌の記事は本人投稿ではなく、MedLife損保(支援団体)がいつの間にか出していたと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月16日 10時17分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミニストリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: