寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2008.01.16
XML
カテゴリ: 野球&スポーツ
「失敗のスポーツ」
紀伊民報

 先日、大阪で開かれた日本高野連など主催のシンポジウム「熱投の秘密」に参加。甲子園をわかせた板東英二さん・桑田真澄さん・斎藤佑樹さんらが、スポーツ障害の予防をテーマに話すのを聞いた。



 ▽「100人には100通りの練習法がある」「やらされる練習ではなく、自ら目的を持った練習を」「けがで落ち込むより、それをどうプラスに変えるかが大切。けがをきっかけに、体の仕組みを覚えたり知識を身に付けたりすればよい」

 ▽そんな言葉の一つ一つが会場に集まった高校球児や指導者1300人を引き寄せる。指導者にとっては耳の痛い話もあったようだが、全員が集中して聞いていた。

 ▽結びの言葉は「大事なことは努力すること。野球は失敗のスポーツです。イチロー選手でも5割は打てない。失敗してもよい。倒れても起き上がることが大切」「野球を通じて自分を磨いてください。そのためにしっかり勉強してください」

 ▽ずっと野球界で過ごしてきた人の口からこの言葉を聞いて、ホッとした。 「努力と勉強」で話を結んだところに、一流となる人の秘密が見えたような気がした。 (石)

にほんブログ村 野球ブログ MLB・メジャーリーグへ  ←桑田投手を応援しています

 ◇この記事を書いた紀伊民報の(石)さんはやさしい人なんだろうね。シンポジウムに参加して桑田さんの話をじかに聞くことができたなんて羨ましい。またひとり桑田信者が増えたかな?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.16 20:58:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: