寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2010.12.13
XML
カテゴリ: 野球&スポーツ
桑田氏が佑にエール「一流を期待」
nikkansports.com  2010年12月12日8時18分

 18番の偉大な先輩が、佑ちゃんにエールを送った。巨人で21年間18番を背負った桑田真澄氏が11日、ナゴヤ球場で昭和42年度生まれのプロ経験者で構成する「絆の会」野球教室に参加。同じ背番号をつける日本ハム斎藤佑樹について話題が及ぶと「 一流としてやっていくことを期待している 。それにはまだ努力が必要」と語った。

 同氏と斎藤は175センチ前後と、プロでは小柄な体格から同タイプと目される。その「努力項目」は、斎藤自身も気付いている直球のキレだった。「アウトローにキレのある真っすぐを投げられないと、一流になれない。それがないと、いくら変化球を投げてもプロでは打たれる。ぜひ身に付けてほしい」と力を込めていた。


桑田KK世代「マー、佑とやりたかった」
nikkansports.com  2010年12月11日19時14分

 昭和42年度生まれのプロ経験者でつくる「絆の会」が11日、ナゴヤ球場で野球教室を行った。桑田真澄氏ら30人が、愛知県内の中学生56人を指導。ノッカーや打撃投手を務めるなど精力的な指導をした 桑田氏は、プロへの現場復帰を問われ 「その気持ちはありますが、今はアマチュアの環境を整備したいと思っている。アマはプロの供給源。育成を大事にしていきたい」と語った。

 (中略)桑田氏は、現在最強とも言われる楽天田中、日本ハムに入団が決まった斎藤らの世代に関し「(近い世代だったら)試合をやってみたかったねえ」と笑顔で話した。


 ◇一流は一流を知るといいます。「一流としてやっていくことを期待している」桑田真澄らしい言い方ですね。桑田-松坂-斉藤祐、世代を代表する一流投手の系譜。3人とも18番を着けるという偶然(必然?)、ハンカチ世代斉藤クンの活躍が楽しみですねぇ。… わたしは斉藤祐樹を買い被り過ぎでしょうか?

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  ←「今はプロよりアマチュア」とは聞き捨てならないセリフだ!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 23:24:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: