寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2011.01.19
XML
カテゴリ: 野球&スポーツ
三浦、年末に桑田氏と濃密対談 投手理論教わる…横浜
スポーツ報知

 横浜・三浦大輔投手が、桑田流で再起する。18日から、横須賀のベイスターズ練習場に自主トレの場所を移した番長。年末に、自身がホストを務めるCSのトーク番組で元パイレーツの桑田真澄氏と共演し、投手哲学を伝授されたことを明かした。

 番長が感激の面持ちで振り返った。約1時間の対談は濃密だった。「技術的なアドバイスや、投手の心構え、考え方も教えていただいた。同じことでも、言葉ひとつでとらえ方が変わってくる。 (対談できて)本当によかった 」。通算173勝の大先輩から、収録の合間にも貴重な教えを授かった。

 昨年は右肩痛などで3勝8敗、防御率7.23と期待を裏切り、今季の復活にかける。桑田氏の言葉を胸に、自主トレに取り組む。「具体的には話せないが、ここをこうすればタメが出来るとか、フォーム的なことも教えてもらった。キャッチボールから意識してやっている」。右肘手術など、多くの困難を乗り越えた桑田氏のように、どん底からはい上がる。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 ◇三浦投手がハマのエースとか言われるけど、わたしの印象は「なぜこんなに勝てないピッチャーがエースなんだ?」って感じでした。調べてみると最優秀防御率・最多奪三振のタイトルを1回取ってたりしてたんですねー。でもやっぱり開幕投手で毎年必ず負けるヤツってイメージだなぁ(笑)。

 桑田真澄さんと対談しただけで成績があがるなんてことがあるでしょうか。そんな簡単なもんじゃないとは思いますけど、三浦投手を見る楽しみができました。横浜には楽天から渡辺選手も行ってることだし、ちょっと横浜をキャンプから開幕まで注目したいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←桑田真澄は、実は「教え魔」だと思う!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.19 23:49:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: