寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2011.04.10
XML
カテゴリ: 野球&スポーツ
桑田さん、中学生を熱血指導 上毛町で慈善野球教室
西日本新聞
投球法を指導する桑田さん

201104100006_000.jpg 野球評論家の桑田真澄さんが9日、上毛町の大池公園多目的運動広場で、 東日本大震災へのチャリティーイベント として「心の野球教室」を開いた。京築地域や大分県から集まった中学生約90人が桑田さんによる熱血指導を受けた。参加費など収益金の一部や参加者による募金は西日本新聞民生事業団に寄託される。

 昨年9月、桑田さんが豊前市で米作りをしたのが縁で「米作りの次は人材育成を」と地元有志が教室の開催を依頼した。(以下略)


 ◇桑田真澄がスポーツニュースに出てコメントする姿はどうも面白味に欠ける。どういう振られ方をしても、論文や公演で理論武装が出来上がっているからか大抵「正解コメント」が返ってくる。要するに優等生すぎるんだなぁ。テンポもTVサイズに対応できちゃうもんだから早口の一本調子で人間味がない感じ。特にTBSのS☆1は「Mr.正解クワタ」でつまらないと思う。引退してからこれまでのTV出演で一番オモシロかったのは、「ゴチになります」かなぁ(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←あんな調子でポンポン“正解”指導されたら、息が詰まりそう…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.10 21:43:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: