*** My Secret Place ***

2015年06月19日
XML
カテゴリ: *アクション*
先日、ビートたけしのTVタックルで動物園は必要か?という内容が放送されましたね。
みなさん観ましたか?そのことについても、自分なりに思ったことを、
来週あたりにまとめて書いておきたいと思います。

さて、4月の終わりの上野動物園に行った際、あまりにも動物たちの置かれている環境がひどく、
上野動物園に質問と要望を出していました。

初めは、封書で送ろうと考えていたんだけど、お返事が欲しかったのと、
動画も見てほしかったのでパソコンから送りました。
(お返事が来たのは結構前なのですが、こちらへのアップが遅くなりました)

上野動物園への意見・要望は こちら からです。


【質問と要望です】
初めまして。○○と申します。2015年4月23日に、上野動物園に行きました。
そこで動物たちの過酷な現状を目の当たりにし、なんとか改善していただきたいと思い、
要望のメッセージを出させていただきました。
動物たちは、目に力がなく、どの動物もとても退屈で寂しそうでした。

【質問】
1.どの動物の檻の中にも水が少ない、あるいは無い。それはなぜですか?
 カンガルーとヤギの水が苔だらけで不衛生で量も少ないです。
2.カワウソのプールに水が入っていないのはなぜですか?
3.レッサーパンダの柵の上に「電流注意」との注意書きがあるのはなぜですか?

【要望】
・どの動物もスペースが小さい。とくに、(ゾウ・カバ)
(そのほかにも、長い距離を移動する習性のある動物たちには、
 居住スペースに配慮した飼育方法をお願いしたいです。)
・爬虫類系の水槽、とくにカエルは水槽が小さく、跳ねることもできない。
 ワニのスペースも非常に狭かったです。動物たちの居住スペースの改善を望みます。
・鳥の天井が低い。ストレス行動が見られました。
 あまり興味をもってみるお客さんがいなかったので、 動物園に鳥は必要ないと思いました。
(動画)飛びたくても飛べない鳥
https://www.youtube.com/watch?v=hl2pT0nJ2HE
(動画)ストレス行動が見られる鳥
https://www.youtube.com/watch?v=ihdnlbOCKmA
https://www.youtube.com/watch?v=ZzeGeTCMdC0
・「夜の森」という施設は(コウモリやベンガルヤマネコなど)、暗すぎてほとんど動物が見えません。ほとんどの方が素通りでいた。こちらのスペースは必要ないのではないでしょうか?
・トラ・牛のストレス行動がひどいです。牛は木の柵や牧草入れをずっと延々と噛んだりなめたりしていました。
(動画)トラのストレス行動
https://www.youtube.com/watch?v=m6nXPWc3et0
https://www.youtube.com/watch?v=xpdqhat_f-g
https://www.youtube.com/watch?v=K7xtIARYl4c
 このような行動がみられる限り、なんとかストレスを軽減していただくよう、
 なんとか対処して頂きたいと思います。
・動物の居住スペースがコンクリートが多く、自然とかけ離れている。
 土や草など、もう少し自然に近づけてほしい。
・ホッキョクグマがとても暑そうで、日本の地域には適していない。
 当日も「暑そう、かわいそう」などという声が多く、興味を持ってみている人は少なかった。
・どの動物もみな、目に力がなく見ていて悲しい気持ちになった。

一度、動物たちの居住スペース、そして表情や行動など見ていただけませんでしょうか?
そして、改善をお願い致します。動物の苦痛をなくすため最大限配慮してほしいです。
ご回答よろしくお願いいたします。


【上野動物園からの回答】

この度は、当協会ホームページ「東京ズーネット」にご連絡いただき、
誠にありがとうございますさて、ご質問のありました件について、ご回答いたします。

1.動物に水を与えていないということはありません。水が少ないとのご指摘ですが、水が切れないよう注意いたします。水飲み器は古くなってはおりますが、きちんと清掃をしております。
2.当日はプールの清掃をしており、水が張っていなかったものです。
 通常はプールに水は入っています。
3.万が一、来園者の方が触れてしまわないよう注意喚起のために掲示しています。

ご要望につきましては貴重なご意見として拝聴いたします。

【再度質問】
3について再度質問させていただきます。
レッサーパンダの柵の上に電流が流れているのはなぜですか?
万が一、レッサーパンダに触れてしまった場合、動物に苦痛を与えると思うのですが。
なんのために電流が流れているのでしょうか?
他の動物に対しての回答が曖昧でしたが、最大限苦痛を減らしていただくようよろしくお願いします。

【回答】
再度の質問についてご回答いたします。
電気柵の目的は、動物が飼育展示場所から園路側に脱出することがないようにするためのものです。
なお、動物が電柵に触れても、動物に危険を伴うような電流ではありません。
動物の脱走防止策を講じるのは動物園管理運営者の義務です。
ご理解いただきますようお願いします。


とのことです。動物が触れても危険のない電流ってあるのでしょうか。

レッサーパンダ.JPG

私ができることはここまでしかないのでしょうか。

しかし、動物園管理運営者の義務というのなら、こちらの要望の、
動物たちのストレスを最大限減らすように努力することも義務だと思うのですが。
都合の良いときだけ義務って。

とてもがっかりな回答で申し訳ありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月19日 16時31分27秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: