Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

丸いシール

丸いシール

Comments

おさかなヒラメ @ Re[1]:自分の能力の低さと、品性のなさに疲れた(07/02) いとうさんへ ありがとうございます。 時…
いとう@ Re:自分の能力の低さと、品性のなさに疲れた(07/02) どんまい!でも逃げてもいいと思うよ。
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
おさかなヒラメ @ Re[1]:グレートデーンとウルフハウンドの画像(12/06) フォルテ2000さんへ 今頃のお返事に…
フォルテ2000 @ Re:グレートデーンとウルフハウンドの画像(12/06) 私も同じです。 今年は特に多くて、心身共…
2011年03月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

少しずつ少しずつ災害から復興いていく被災地の様子をテレビで見るたび、人の力って、ひとつひとつは小さいけれど、集まればものすごく大きなパワーになるんだ、と感じています。

被災地の方々のつらい暮らしを現地から伝えるレポーターにすこしいらだちを感じ、もう少し配慮してもいいのでは?と感じたこともありますが、テレビを通じていろいろな情報が得られたのは確かです。

いきなりですが、我が家は数件のお宅から主に言葉の嫌がらせをうけています。私の捉えかたのせいであればいいのですが。

だからとても不安なんです。大きな災害が来たとき( これは決して遠い未来ではありません)に私は地域の一員としてきちんと行動ができるかということに。もちろん、常日頃もしものことがあれば、地域で比較若い世代ですので、やれることはやり、助け合おうと思っています。子供たちも学校での 避難訓練などで、地域の一員としての心得は学んでいます。

いざというとき、私の心の中に悪魔が生まれたら、まずそいつをやっつけてから地域のために行動したいと宣言します。

ココに書いたらなんか頑張れる気がしてきた。心の狭い自分は捨てられそう☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月21日 14時14分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: