埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

2024年05月15日
XML
カテゴリ: 地酒


R05BY FOURSEASONS 涼冷え

味わいとコンセプトについて

飛良泉(ブランド)は 食中酒であること、

香り、甘みは控えめであること、

飛良泉の代名詞 酸味がきちんとあること が設計図のベースです。

協会 No.77 酵母の甘酸系のお酒とは 一線を画します

《夏》 涼冷えのコンセプト / 味わい

真夏でもゴクゴクといけてしまう飲みやすさと清涼感がコンセプト。

14% 台の低アルコール仕立てです。今年は軽やかさに加え、清涼感がプラス!

洗練されたマスカット様の爽やかな香りが鼻腔を通り抜け、

透き通った味わいとキレのある後味は口の中をさっぱりとさせてくれます。

夏にはピッタリの食中酒です。

昨年と同様甘さを控えめにしていますが、お食事との相性も

是非飲食店さん中心にご案内ください!

生産量は違いがあるのですが、 FOURSEASONS シリーズでは一番在庫がなくなるのが

早いのも実は涼冷えなんです・・・

冷やすと酒が締まり、よりシャープな印象に。

温度があがってくると、ふくらみが増しボディも出てきます。

山廃造りだからこその幅広い温度帯で色々な表情を楽しめる一品です。

開封した後も伸びしろがありますので、ぜひ時間をかけて味わっていただきたい一品です。

▽FOURSEASONS 夏 涼冷え スペック

種別      :山廃 純米酒

原材料名    :米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)

アルコール度  :14度(原酒)

精米歩合    :60% (麹:50%)

原料米      :秋田県産美山錦74%、秋田県産秋田酒こまち26%使用

酵母      :きょうかい701号

日本酒度    :-3.0

酸度       :1.9

火入れ      :1回火入れ

貯蔵状況     :冷蔵推奨(瓶貯蔵)

          1.8L  3,300円+税(税込3,630円)                        






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 15時00分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: