PR
フリーページ
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
ミルク風呂+重曹
という日記を書いたときに
入浴のとき塩や重曹、いろんなものを入れて楽しんでるということを書いたんですが、
ずーっとやってみたかった泥風呂、ついにやってみました♪
エステなんかでも、全身に泥やシークレイ(海泥)などを塗るパックとかあるけれど、
おうちでできたら簡単だし安上がりだし~と思って前から目をつけてたんです^m^
市販のものでクレイバスっていうのがあったんだけど、
クレイバス
内容見ると自分で揃えた方が安上がりだったので、材料そろえてやってみました。
クレイバスのリンク先には
「魔法の白土」と呼ばれる秋田産のホワイトクレイと、
これもまた「魔法の粉」と呼ばれるモンゴル産ベーキングソーダ配合
ってあったけど、、、
ベーキングソーダはいわゆる重曹を使用しました。
モンゴル産ではありませんが、以前日記に書いたように、
重曹は皮膚の角質層を柔らかくし、皮脂や分泌物を乳化する作用があるので
石けんで洗ったのと同じようにつるつる・すべすべになっちゃいます。
また、体の表面から水分を活発に発散させる作用もあるため、
「冷えの湯」ともいわれます。
だから産地にはこだわらずに決行。
クレイは入浴用に使うなら、やはりホワイトクレイが
ミルキーな乳白色になるので一番よいのですが、
私は前に 手作り泥パック-加齢肌に効くらしい??
で紹介した
レッドクレイを使用。
●クレイの種類●
見た目で選ぶのもいいけれど、クレイは肌質別に合ったものを選ぶのも大事かも。
たとえば・・・
・ モンモリロナイト(モンモリオナイト)
:汚れの吸着に優れている敏感肌向きのクレイ
・ カオリン
:乾燥肌・普通肌向き
・ レッドクレイ
:普通肌に最適。でも脂性肌、敏感肌にも使える。
加齢により弱った肌におすすめといわれるクレイ。
・ ガスール
:毛穴や皮膚の汚れを取り除いてお肌をスベスベに。
敏感肌におすすめといわれるクレイ。
・ ホワイトクレイ
:よりミネラルを含みます。乾燥肌、普通肌の方におすすめ
という風に種類があります。
最近は産地など、もっと細かく分類されて種類も増えてきている模様。
で、私のやった泥風呂レシピ(クレイバスレシピ)です。
●泥風呂レシピ●
・クレイ・・・大さじ3
・重曹・・・大さじ2
・天然塩・・・大さじ3
これらを混ぜてお風呂にドボンと入れるだけ。
香りをつけたい場合は、塩にあらかじめ精油を数滴落としてまぜるとOKです。
ミネラル分豊富なので肌にもいいのは間違いないですが、
皮膚から吸収されるという意味でもクレイは湿布や飲用にも使われる
(この場合は飲用専用のものを用いてください)ほどで、
クレイセラピーなるものもあるんですね。
湿布に使う場合は、パックなどに使うときと同じように、
溶いたクレイを布に塗りつけて、肩など患部に貼り付けるというもの。
肩こりや腰痛なんかにも効果あるらしいです。
(その症状対応の精油を混ぜてつくります)
あと、生理痛対策にも効果あるかも?ってことなんで、
そのうち私もやってみようかと思ってます。
こういうふうにお肌に美容にいいだけでなく、
自然のくれた恵みで民間療法もできるって感じの万能クレイ。
それをお風呂にいいかと思ってやってみたんですけどねー。
この泥風呂、なんというか~不思議~なお風呂でした(笑)
おうちでこんなお風呂入ってるなんて・・・って、
入りながらニヤけてしまいました。
肌はね、やはりすべすべになります。
入浴後腕とかさわってなでなでしてみると、すごく肌触りがよくなってて。
で、気持ち肌年齢若くなったような気がしないでもないの。
老廃物もきれいに取れてくれるからでしょうかね。
あとはすごい気分転換というか・・リフレッシュになる感じ。
普段こんなお風呂って入らないしね(笑)
実は私の入った泥風呂画像も撮ったんだけど・・・
お風呂の湯気でもやもや~っとなっちゃって、何度撮ってもイマイチだったので
画像載せるのは省略しました、、、
それにレッドクレイ使用なので、見た目、ほんと泥ちっくです。
お世辞にもきれいとは言えない、、(-_-;) 泥遊びしてる感じ??
見た目的にも、今度やるならやっぱりホワイトクレイだわーっと思った次第です。
温まり方は普通に入浴しただけより違いましたね。
これは塩や重曹などだけでも同じようにただのお湯より効果はあるんですが、
肌もきれいになったみたいで一石二鳥なお風呂でした。
あ、入浴後のお掃除が気になるかと思いますが、全然大丈夫でした。
お風呂の底の方にちょっとクレイが沈んだようになってるけど、
普通に水できれいにさらっと流れて掃除が大変ていうことはなし。
ただ、追い炊きとかはしない方がいいらしいです。風呂釜を痛めるらしいので。
そのへんだけ注意して下さいね。
それと前述の泥風呂レシピは私が考えたものですが、
ちょっと調べてみたところ、通常このようになってるようです。
・クレイのみ使用のクレイバス・・・クレイ大さじ3
・クレイ&ソルトバス・・・クレイ1/4カップ、岩塩1/4カップ
http://www.carati.jp/BATH/bath1-16.html より
寒さの厳しいこの時期、毎日の楽しみでもあるお風呂タイム。
興味のある方は不思議なお風呂、泥風呂もためしてみてはいかがでしょ(^_^)
お肌もきれいになるし、あったまるし、リフレッシュできるしで楽しいです☆ミ
●同じく入浴法関連で
過去日記 死海の塩で塩塗り入浴法
も参考に
足裏角質ケア・かかとケアにおすすめの「… 2012.11.16
アンチエイジングにも効果のフランキンセ… 2012.07.15
アボガド手作りパックレシピ☆アボガド効果… 2012.05.15 コメント(4)