CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

止まらない少子化 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.11.15
XML
テーマ: ザ大学(670)
カテゴリ: decade(s)企画
いささか唐突ですが、一昨年書いた こちらのエントリ の2022年バージョンを、紹介しようと思います。なお、一昨年書いたバージョンとは、以下の違いがございます。

・対象とした大学は、北海道、東北、筑波、千葉、東京、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、九州の13大学で、これについては従前と変更なし
・入学年次は、すべて2022年で統一。ただし、岡山大は入学者のデータが見つからなかったため、合格者で代用。また、大阪大は一般入試の入学者数のみを集計。
・原則としてパンフレットなど大学で公開されている資料を用いたが、東京大、九州大の都道府県別入学者は「大学基本状況2022」から引用している。

それでは、北から順に、各都道府県の1~3位について発表します。

北海道  1位北海道大(831人) 2位東北大(59人) 3位千葉大(53人)
青森県  1位東北大(132人) 2位千葉大(22人) 3位北海道大(21人)
岩手県  1位東北大(112人) 2位筑波大・千葉大(18人)
宮城県  1位東北大(367人) 2位北海道大(37人) 3位筑波大(32人)
秋田県  1位東北大(78人) 2位北海道大(20人) 3位筑波大・千葉大・金沢大(11人)
山形県  1位東北大(97人) 2位東京大(16人) 3位筑波大・金沢大(14人)
福島県  1位東北大(107人) 2位筑波大(36人) 3位千葉大(33人)
茨城県  1位筑波大(298人) 2位東北大(125人) 3位千葉大(75人)
栃木県  1位東北大(101人) 2位筑波大(58人) 3位千葉大(54人)
群馬県  1位東北大(104人) 2位筑波大(65人) 3位金沢大(44人)
埼玉県  1位筑波大(193人) 2位千葉大(189人) 3位東北大(160人)
千葉県  1位千葉大(753人) 2位筑波大(188人) 3位東京大(151人)
東京都  1位東京大(1,135人) 2位千葉大(427人) 3位筑波大(326人)
神奈川県 1位東京大(359人) 2位北海道大(149人) 3位筑波大(124人)
新潟県  1位金沢大(95人) 2位東北大(85人) 3位千葉大(41人)
富山県  1位金沢大(190人) 2位大阪大(46人) 3位北海道大(34人)
石川県  1位金沢大(457人) 2位大阪大(72人) 3位北海道大(61人)
福井県  1位金沢大(109人) 2位神戸大(37人) 3位大阪大(35人)
山梨県  1位筑波大(25人) 2位東北大(23人) 3位千葉大(18人)
長野県  1位金沢大(99人) 2位東北大(66人) 3位千葉大・名古屋大(51人)
岐阜県  1位名古屋大(189人) 2位金沢大(79人) 3位京都大(48人)
静岡県  1位名古屋大(177人) 2位東北大(86人) 3位千葉大(84人)
愛知県  1位名古屋大(1,115人) 2位京都大(223人) 3位大阪大(158人)
三重県  1位名古屋大(133人) 2位京都大(54人) 3位大阪大(51人)
滋賀県  1位神戸大(81人) 2位大阪大(72人) 3位京都大(69人)
京都府  1位京都大(264人) 2位大阪大(185人) 3位神戸大(166人)
大阪府  1位大阪大(766人) 2位神戸大(626人) 3位京都大(458人)
兵庫県  1位神戸大(575人) 2位大阪大(418人) 3位岡山大(374人)
奈良県  1位京都大(186人) 2位神戸大(140人) 3位大阪大(131人)
和歌山県 1位大阪大(31人) 2位広島大(27人) 3位神戸大(25人)
鳥取県  1位岡山大(61人) 2位広島大(37人) 3位神戸大(18人)
島根県  1位岡山大(64人) 2位広島大(57人) 2位大阪大(19人)
岡山県  1位岡山大(724人) 2位大阪大(74人) 3位広島大(72人)
広島県  1位広島大(786人) 2位岡山大(175人) 3位大阪大(143人)
山口県  1位岡山大(85人) 2位九州大(83人) 3位広島大(72人)
徳島県  1位岡山大(72人) 2位広島大(32人) 3位神戸大(31人)
香川県  1位岡山大(142人) 2位広島大(76人) 3位大阪大(49人)
愛媛県  1位岡山大(165人) 2位広島大(101人) 3位九州大(69人)
高知県  1位岡山大(61人) 2位神戸大(22人) 3位広島大(20人)
福岡県  1位九州大(934人) 2位広島大(154人) 3位大阪大(114人)
佐賀県  1位九州大(97人) 2位広島大(37人) 3位京都大・大阪大(13人)
長崎県  1位九州大(138人) 2位広島大(54人) 3位大阪大(24人)
熊本県  1位九州大(145人) 2位大阪大(46人) 3位広島大(45人)
大分県  1位九州大(132人) 2位広島大(47人) 3位大阪大(27人)
宮崎県  1位九州大(76人) 2位広島大(34人) 3位大阪大(23人)
鹿児島県 1位九州大(144人) 2位広島大(67人) 3位東京大(45人)
沖縄県  1位九州大(31人) 2位 広島大(25人) 3位筑波大(19人)

感想、コメント等は次のエントリで…


理系数学入試の核心難関大編改訂版 [ 依田賢 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.15 12:49:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: