《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2014.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 日本は国の内外で大きな問題を抱えている。国内では、まず東電福島第一原発の事故。状況は改善されず、綱渡りの状態が続いている。もっとも、この件は既に国際問題に発展してしまった。

本ブログでも既に書いたこと だが、事故が発生した翌日、2011年3月12日に発電所の北東の海上を航行していたアメリカの空母ロナルド・レーガンの乗組員は発電所から放出された放射性物質をまともに浴びてしまい、甲状腺癌、睾丸癌、白血病、脳腫瘍といった症状が出ているというのだ。アメリカで裁判を予定、原告は70名以上になりそうだ。

 それだけでなく太平洋の反対側、つまりアラスカ、カナダからカリフォルニアへ至る地域で放射性物質の影響を疑わせる現象がいくつも起こっている。例えば、 カナダではニシンのひれ、腹部、あご、眼球などから出血が報告 され、 ヤマトシジミに遺伝的な異常 が出たとする調査結果もある。

 また、ニューヨークを拠点とする「放射線と公衆衛生プロジェクト」のジョー・マンガーノとジャネット・シャーマンに加え、ヤコブス大学ブレーメンのクリストファー・バスビーは、 カリフォルニアで先天性甲状腺機能低下症の子ども が増えているとしている。

 さらに、東電の発表によると、福島第一原発では12月19日から24日、25日、27日にまた「湯気」が報告されている。:

12月19日午前7時46分頃、3号機原子炉建屋5階中央部近傍より、湯気が発生していることをカメラにて確認。 同日午前7時55分時点のプラント状況、モニタリングポストの指示値等に異常は確認されていない(午前7時40分時点の気象データは、気温5.6℃、湿度93.7%)。その後、12月24日午前7時58分頃には、湯気が確認されなくなった。なお、同日午前8時3分時点におけるプラント状況、モニタリングポスト指示値等に異常は確認されていない(午前7時50分時点の気象データは、気温4.1℃、湿度74.9%)。」

12月25日午前7時58分頃、3号機原子炉建屋5階中央部近傍より、湯気が発生していることをカメラにて確認。 同日午前8時時点のプラント状況、モニタリングポストの指示値等に異常は確認されていない(午前7時50分時点の気象データは、気温2.8℃、湿度76.7%)。」

12月27日午前7時48分頃、3号機原子炉建屋5階中央部近傍より、湯気が発生していることをカメラにて確認。 同日午前7時54分時点のプラント状況、モニタリングポストの指示値等に異常は確認されていない(午前7時50分時点の気象データは、気温5.1℃、湿度93.1%)。」

 その熱源、つまり放射性溶融物が今、どこにあるのかは明らかになっていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.02 12:43:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: