全32件 (32件中 1-32件目)
1
最近また、2つの空手の新しい型(平安初段、ナイハンチ2段)を稽古しています・・・・ といっても「平安初段」は大学時代に習っていますので、今回1回稽古しただけで不思議と「蘇り」ました・・・・・ しかしこの型だけもで、身体に染み込ませるために、2,300回以上は反復稽古したでしょうか・・・・ 頭で一生懸命覚えた勉強はすっかり忘れましたが、「身体(五感)で覚えた」体験は、何年たっても身体の何処かに潜んでいるのでしょうか・・・・・・・ 今ゲームなどのバーチャルな遊びが世界中で広まっていますが、この「人間の体験」に勝るモノはあるでしょうか・・・・・・ 「ナイハンチ2段」の方は初めてですが、初段が基礎ですので、稽古を積み重ねていけば、多少マシになるでしょう・・・・ 空手の型は、前提条件として立ち方、突き方、蹴り方といった「空手の基本中の基本」ができていないと、ただの変な踊りになってしまいます・・・・・ やはり何でも「基本」が大事で、それが出来て初めて応用が効くのでしょう・・・・ しかし型をいくらやっても、護身に直接結びつくかというとどうか分かりませんが、全身を使う運動ですし、激しい自由組手と違って年をとってもできますので、私にぴったりのエクササイズです・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.31
コメント(0)
社会人になってからの30年間を振り返ると、大卒後の建築金物営業経験が非常に役に立っているというか、この経験がなければこれまでの人生の節目を乗り越えられなかったでしょう・・・・営業力というのは、言い換えると「コミュニケーション力」とでも言いましょうか、学校では学ばない(教えない)「科目」です・・・・相手は老若男女、所属会社、学歴、性格、出身地、趣味嗜好、宗教、信念信条、国籍・・・・様々です・・・そこにどうやって「切り込む」か、瞬時の判断が求められ、自分の「総合力」が試されます・・・・・・亡くなった親父に言わせると「目と口があるやろ!」で、別に英語で相手を口説く訳ではありませんので、「日本語やから、デキルやろ!」と天国から叱られそうです・・・実は私、子供の頃から少し吃音で悩んでいましたが、この20代の営業経験で殆ど治りました・・・・・「数をこなす」「場数を踏む」事によって克服したと言ってイイかもしれません・・・・逆にこの今でも「ちょっとドモッタ」喋り方が、相手に「誠実」な好印象を与えたかもしれませんねェ・・・・一般的に営業力というものは、会社の営業部隊に入ってから、実務経験を一歩一歩積み重ね「自分で学ぶ」ものです・・・・・たまたま入った会社の建築金物の営業ということで、既存ルートの営業を中心に、結構シンドイ既存取り扱い商品の新規ルート開拓(同業界への)や、既存商品の異業界への新規開拓、商品開発のフィードバックの4点を中心に、猛烈に営業をしました・・・・1年間に平均約1000枚の名刺交換をし、毎日朝早くから帰宅するのが夜11時と家庭を殆ど省みることなく、仕事に没頭しました・・・・・そのお蔭で、家業の織物業に帰ってから、バブル崩壊後の「大不況」のおり、少品種大量生産から多品種少量生産に「大転換」する時に同時に行なった、大手総合商社から専門商社や紡績、合繊メーカーに取引先の軸足を移すときに(新規開拓)、20代に培った営業力に相当助けられました・・・・もし大卒後直ぐに稼業に入ってサラリーマンの営業経験がなければ、この時点で「転換」できず、倒産していたかもしれません・・・・本を読んでコミュニケーション能力が磨かれれば世話がありませんが、空手と一緒で、道場に通わず通信教員で強くなったというのは聞いた事がありません・・・(笑)やはり大事なのは、実際に自分が体験するという「実践」でしょうねェ・・・2番目は、50歳以降全く新規のトランクルームや不動産の仕事をする上で、エンドユーザーさんや同業者との付き合いの中で、20代の営業経験が役に立っています・・・・・周りに若い頃に営業経験がなく、年取ってからの「転業」で非常に苦労している人を沢山見ます・・・・・たとえ1年でも営業経験があれば、潰れなくて済んだであろうと思いますが・・・・それほど頭の柔軟な20代の営業経験は大事で、10年、20年後に「生きてくる」ものだと思います・・・これが10年遅れて、30代に初めて営業経験を積んだとしても、後の効果は半減かもしれません・・・・・会社員や会社経営に限らず、20代に如何に過ごすかが、後の人生を決めると言っても過言ではないかもしれません・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.30
コメント(0)
2年前にNHKに出演したのを、ユーチューブにアップしました・・・・ もともとNHKの海外班からオファーがあり、日本の現状(不況で大都市のトランクルームの需要が増えている)を世界に発信するという趣旨でした・・・・ 日本だけでなく、世界約90カ国に配信しましたので、インドネシアの繊維の得意先から「見たどォ!」と連絡が入ったときはホント驚きましたねェ・・・・ 6年前の朝日新聞泉州版で、「男49歳、時代の流れにゃ負けへんで」というタイトルで、デカデカとカラー写真付き記事に出た時も、相当反響がありましたが、このNHKの時もスゴカッタですねェ・・・・・・ マスコミもいろいろありますが、さすが、NHKと朝日新聞ですねェ・・・・・・ 地道に手作りのチラシのポスティングと、苦労しながら毎日ブログを続けてきて、本当にヨカッタと思います・・・・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.29
コメント(0)
先日岸和田市今木町の韓国風鉄板鍋の「韓のおしり」に行ってきました・・・・ 「おしり」とは、韓国語で「いらっしゃ」という意味と、朝鮮半島が虎やうさぎに例えられた時に、ちょうどお尻の当たりに「釜山海鮮鍋」で有名な釜山があるからだそうです・・・・ 一般的な焼肉は好きですが、本格的な韓国料理は初めてでしたので、どんどん出てくる見慣れない料理に戸惑いましたが、まァまァ美味しかったですねェ・・・・・ この岸和田の国道26号線小松里町西交差点から半径2キロ周辺は、「焼肉銀座」と勝手に言ってますが、それほど焼肉店が沢山あります・・・・・ そんな激戦区にあって、あれだけ流行っていれば立派なものです・・・ 魅力は、他店にはあまりない、より現地の韓国料理に近い味ということでしょうか・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.29
コメント(0)
最近フェイスブックをやっていると、ウインドサーフィンをやっている人が結構、SUP(スタンドアップサーフィン)やカイトボーディングもやっているのに驚かされます・・・・・ 身近ではあまりやっていませんが、日本の湘南や沖縄、ハワイなどの外国では結構いるみたいですねェ・・・・・ SUPもカイトもウインドサーフィン同様、波と風しか使わない「究極のエコスポーツ」です・・・・ せっかく海で遊ぶのですから、強風でウインドをやり、微風や順風でSUPとカイトをやって、どんなコンディションでも「海を満喫する」という事をしないと勿体無いというのが、私のマリンライフの理想です・・・・・ビーチによって、スノーケリング、ゴムボート、魚釣り、スキューバダイビング・・・・・ SUPには「ウインドサーフィン兼用」ボードもあり、ジョイントでリグをセットすれば、ロング「ウインドサーフィン」ボードに早変わりです。 ロングボードも長らく乗っていませんが、ここ10年以上乗っているショートボードと「乗り味」がかなり違い、2人乗りやフリースタイル(昔のサーファー艇に近い)ができそうです・・・・・・ SUPはまだウインドに近いかもしれませんが、カイトボーディングの「浮遊感」はウインドにない感覚なので、難しそうです・・・・ SUPもカイトも、ウインドサーフィンのジャイブとウオータースタートを完全にマスターしてからの話ですが、将来を見据えて、頭の片隅に「温めて」おこうと思います・・・・・ 仕事も遊びもそうですが、これ「一筋」というのはカッコイイかもしれませんが、実際それだけだと「応用が効きづらい」ので、芯になる1本をもって(本業)、その周辺のモノを他に1,2本持っている方が心強いですし、そうすべきだと思います・・・・ 子供が小さい頃、風のガンガン吹くところでショートボードを乗りたかったのですが、それを封印して「子供中心」の遠浅の穏やかな綺麗な海ばかり行ってました・・・・・ だいたい風の吹かない、吹いても風が回っているウインドには適さないビーチでしたので、340センチのオールラウンドボードで15年ほどチョロチョロ乗っていただけでした・・・・ しかしこれからは、5、60代の方みなさんは、結構鍛えていますし、私も頑張って・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.28
コメント(0)
織物時代に「人真似は失敗の始まり」という貴重な経験を、身を持って体験しました・・・・ ちょうどバブル前の1985年あたりからバブルの1990年のたった数年間に、織物産地である貝塚市に、当時「エアージェット」という100年に一度の「革新的な」織物機械(織機)が1000台も導入されたのです(本社が貝塚市で県外工場も含む)・・・・・ たった人口9万人しかいない貝塚市の繊維業界に、金額にして1台約1000万円ですので、約100億円の設備投資金額にもなったのです・・・・ 大手総合商社系の織機販売代理店が、地元貝塚に2店舗も支店を開設して(今はない)、バブル景気も手伝ってか、今思い出してもスゴイ販売攻勢でした・・・・・ その結果1000台も販売されるようになり、水間街道ならぬ、「エアージェット街道」として全国的に有名になりました・・・ 最盛期には世界各国から、有名な織物工場にバスをチャーターして見学に訪れるほどでした(弊社にも中国上海から見学に来るほどでした)・・・ しかしバブルも崩壊して、繊維業界も淘汰されると、エアージェットを導入し過大な設備投資をした織物業者の多くの廃業や倒産が相次ぎました・・・・ 今から振り返ると、織物販売見込み(根拠)もないまま、「近所の同業者が入れるから、うちも・・・」という安易な人真似から、莫大な設備投資に踏み切ったところが多かったのではないでしょうか・・・・ やはり織機販売会社の甘言に騙されず、バブル景気に踊らされなかった「強い信念を持った」人が、結果的に「成功」だったように思います・・・・・ 結果的に革新エアージェット織機を導入せずに、古いシャットル織機でエアージェット織機が苦手な分野(ハンカチなどの超細番手)に特化したとか、全く違う分野に転業したところが成功だったかもしれません・・・・ しかしこの「確固たる信念を持つ」「経営理念を持つ」というのが、これがまた難しく、どうしても人の真似をしがちですが・・・・・・永遠のテーマです・・・・・ 相場格言に「人の行く裏に道あり花の山、いずれを行くも散らぬ間に行け(千利休)」という学校教育(みんなと同じ答えが正解・・・・)とは全く違う教えがありますが、実社会で生き抜くには、「人と違うことをする」のが正解なのです・・・・ 今の混迷した日本がそれをよく現しています・・・・・「学校秀才」の集まりである官僚の力では、このグローバル化した世界の中の日本の難局を突破することはできないかも・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.27
コメント(0)
亡くなった親父は、所謂「新しモン好き」でした・・・・・ 1964,5年の小学校2,3年くらいの時に、町内でも1,2番の早さで「カラー」テレビを買い(白黒テレビも早く、買った当初は映画館のように近所の人が夜な夜なうちに見に来ていた・・・・)、親父の趣味のひとつが車でしたので、トヨタのコロナを発売と同時に買い、日本初のカーエアコンやコロナ「ハードトップ」が出るや否や即買っていました・・・・ 話題の日産「シーマ」も年甲斐もなく、いの一番で買って乗りまくっていましたねェ・・・・ 私も若い頃から自分の小さな車ももっていましたが、親父のクラウンやセドリック、シーマもよく乗っていましたので、「反面教師」でしょうか、今の私は全く高級車には興味はなく、実際日頃ほとんど軽トラックに乗っています・・・・ 車に金をかけるくらいなら、ウインドサーフィンの道具にもっと金をかけて、もっとスピードを追求したいと(最新のレースセールとカーボン100%のマストとブームが欲しい)・・・ 親父の偉かったところは、本業の織物業の機械(織機)でも、新しい織機が発売されると同時に、小さく何も分からない私を必ず一緒に連れて見学に行き、その頃から「お前が織屋の後を継ぐんや」という洗脳を知らず知らずのうちに刷りこんでいったところです・・・・ そのせいか、親父が上手く商売しているのを見て「学校の勉強と商売の才能は、どうやら別モンやなァ」とボンヤリ思うようになり、勉強以外の事に精を出し、その感覚を自分で掴まないとダメやなァと若い頃からずっと思うようになりました・・・・・ ウインドサーフィンをするのにも、自分だけで楽しんでさえすればよかったのですが、「将来、会社経営に絶対プラスになる」と計算し、敢えて大学に学連加盟のクラブを創り、わざわざ自分を困難の中に放り込んだのでした・・・・ 全く新しいスポーツ(遊びといった方が正しい・・・・)という事で、「ヨットでもないし、サーフィンともちゃう、何じゃ、それ?」という白い目でいつも見られたり、「イカのお化けみたいなモン車に積んで、何処行くんやァ?」と近所の人にからかわれたり、案の定、クラブ運営での後輩たちとのトラブル、自分がレースでの実績を出さないといけないというプレッシャー、学内の他の同好会との連携、全日本学連加盟と関西学連設立で他校との折衝、大学学生課や顧問教授との折衝、レースのスポンサー探し(売りこみ)、ホームポイント(浜)との折衝、道具やレース理論の進化についていく事・・・・・・けっして学校では学べないイヤな事も沢山ありましたが、嬉しかった事の方がそれ以上に多く、私の人生にとっては二重丸でしたねェ・・・・・ 何も言わず、行動も抵抗もしなかったら、何も起こりませんが、ほんの「小さな自らの行動」ひとつで、これだけイロンナ経験を積めたのは、私の大事な「無形の財産」です・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.26
コメント(0)
昨年のオーストラリア旅行で驚いた事がいくつかありますが、そのひとつに、日本よりかなり「カード化」が進んでいるという事です・・・・・ 熱帯雨林を走破するツアーで、帰りに立ち寄ったド田舎の「駄菓子屋」でも決済はカードでした・・・ 日本人はおろか東洋人なんて生まれて初めて見たという駄菓子屋のオバちゃんは、カードのサインで漢字を書くと、飛び跳ねて喜んでくれて(生まれて初めて漢字を見た・・・)、オマケまで頂きました・・・・・ それと驚いた事のもうひとつに、ケアンズ市内には信号が殆ど無く、市街地でも四ツ角の交差点にはロータリーがド真ん中にあり、その周りを、「ある一定のルール」でスームーズに回っていて、渋滞なんかあり得なかった事です・・・・ 日本なんか辺ぴなところでも信号があり、まるで信号メーカーとメンテナンス会社を含めた官民一体の「壮大な業界」の為にやっているのではないかと勘ぐりたくなります・・・・ この日本の交通システムをもう一度洗い直す事によって、かなりの無駄な税金が節約できるのではないでしょうか・・・・・? こんなのはほんの一例で、民間の感覚から言うと、まだまだ国の大きなシステムや県庁、市役所のかなりの分野に無駄が「埋蔵」されているのではないでしょうか・・・・・ 「埋蔵」という言葉は「既得権」と言い換えてもイイかもです・・・・ すでに日本の大手の給与計算などの間接部門は、インターネット回線を通じてインドや中国に外注してスリム化していますし、アメリカのファーストフードのドライブスルーの注文は受注業務の人件費を削る為に、お客からの注文をネット回線でインドに飛ばし、インドからアメリカのその店の厨房に直接指示しているようです・・・・・ 民間はそうやって「ITを駆使し、人件費を削減」しているのが現状です・・・・余った人員は他の「有望な分野」に投入すればいい訳ですから、いつまでも旧態依然の仕事を日本でやっている場合ではないという事でしょう・・・・世界は明らかに変わっているのですから・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.25
コメント(2)
昨年秋頃から、貝塚市の指定ゴミ袋の形状に「異変」がありました・・・・・ これまでは80センチ×65センチの「長方形」の45リットルの形状でしたが、このサイズに「上手く結べるように?」という理由かどうかは知りませんけど、「2か所E字型に削られた」形状に変わりました・・・・ この変更のお陰で、ゴミ袋の中に入るゴミの量が少なくなり、これまで「1回で1袋」でいけてたのが入らなくなり、「1回で2袋」になってしまいました・・・・ 実質ゴミに関し「市民の負担増」という事になります・・・・ 近隣の市町村のゴミ関連を見ると、貝塚市は45リットル9円、熊取町は今でも無料で、岸和田市は45リットル45円、泉佐野市は50リットル50円と各市バラバラです・・・・・ 市民に負担を強いるのは、もっと市役所のIT導入を中心とした合理化を進めた後にして欲しいと思います・・・・・ 野田首相が今、当初のマニュフェストを無視して、ギリシャのような「公務員天国」を死守しようと、消費税の増税で国民に負担を強いようと躍起になっていますが、「天下り先の根絶(当然、天下りも無くなる)」「国会議員(地方議員も含め)の定数と給与の削減」「公務員の人数と給与の削減」の3点を深く切り込めば、増税の必要は全くないと思います・・・・・ ただ今の政治家や官僚の皆さんは、国民の事を考えず自分の事しか考えていませんし、200%こういった改革をする気はサラサラありませんから、日本を良くしようするなら、橋下大阪市長のような「革命児」が今の時代、絶対、絶対、絶対、、、、、必要なのです・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.24
コメント(5)
先日、昨年オープンした泉佐野市日根野の中華料理店「喜酔桜」に行ってきました ここは新築の綺麗なBGMでジャズが流れる、所謂「食べ放題」のこれまでになかったちょっとシャレた中華料理店です 料理はワンランク上の、上品な味でとても美味しかったですねェ・・・・ 夕方予約が取れなかった理由がよく解りました・・・ 「雰囲気」「料理のグレード」「味」「システム」の4点とも、同業他社とあまり競合しない戦略を取っている意味で、この店は勝ち組でしょう・・・・ 中華料理店というのは、数あるビジネスシーンの中で「飲食店」という最も競争の激しい業界の中にあって、その中でもラーメン店と共に最も「激戦区」のカテゴリーだと思います・・・・・ そこに参入しようというのですから、相当の覚悟の上であったと想像します・・・・・ 私のように200%の自信と気合をもってトランクルーム業界に参入しても(ガードマンを雇わないといけないくらい行列が出来るだろうと、真剣に考えたのですが・・・・)、当初殆どお客が入らず、先制パンチで倒れそうになりましたが、30代前半の織物設備投資時期と同じくらい、2年間は「死ぬほど働いた」お蔭で、何とか軌道に乗せることができました・・・・・・ これが100%程度の自信と気合だったなら、先制パンチでそのまま起き上がれなかったでしょう・・・・・・ましてや50%(五分五分の可能性)なら、相手の目を見るだけで「戦意喪失」していたかもです・・・・・・・ それ程最初の「気合」が大事だと思いますし、この気合も「自信」を含んでの気合ですから、たとえちょっとでも自分の頭の中に「不安」がよぎれば、その瞬間で負けです・・・・・ ビジネスも真剣勝負で、特に中小企業の経営者は、家族と従業員を守るために「全財産と身体を張って勝負」してますから、実際本当に「死ぬか生きるか」の世界です・・・・ しかし最初の気合より、その気合を持続させる事の方が難しいと思います・・・・このモチベーションを保つために、中小企業の経営者のみなさん日夜あれやこれやと、人知れず「創意工夫」の連続、連続、連続、、、、、だとお察しします・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.23
コメント(0)
今の時期、スキーやスノーボードのシーズンですから、トランクルームに用具を取りに来られるお客様も多いのですが、最近は自分の車でスキー場に行く場合が多いので、スノータイヤをトランクルームに保管して、タイヤ交換する人も多いですねェ・・・・ タイヤを自宅のベランダなどの陽の当たる屋外や、野ざらしの鉄板製のコンテナのような屋外保管すると、高温でタイヤのゴムが劣化したり、酷い場合はゴムが溶ける場合もありますので、気をつけなければなりません・・・・ 弊社の場合、壁の厚みが一般住宅の2倍の100ミリのALCの重量鉄骨造の屋内保管ですので、本館1階は真夏(外気温36度)でも室内温度が20度台と信じられないくらい涼しいので、全く問題はありません・・・・ しかし20代前半に、私もよくスキーに行ったものですが、その頃の若者のレジャーの選択肢が少なかったものですから、いつ行ってもスキー場もバスも満杯でした・・・・・ 特に行き帰りの深夜バスは、オナラもコケないくらいギュウギュウ詰めで、熟睡できずとにかく疲れましたねェ・・・・・・ 今のレジャーの選択肢のイッパイある若者が羨ましい・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.22
コメント(0)
またまたカッコイイ動画を見つけました・・・・ アース・ウインド&ファイヤーの名曲「Fantasy」を、ブラジルのシンガーがこれをナント「地声」でカバーしているのです・・・・・ アースのボーカルのフィリップ・ベイリーの美しいファルセットボイス(裏声)は超有名ですが、これを地声ではフィリップでも難しいと思います・・・・・ このHugoというブラジルのボーカルの広音域には、ホントビックリです・・・・ そして、EW&Fとは違う、3人のバックグラウンドボーカルと共に歌う、ノリノリのラテンバージョンは最高です・・・・・ このラテン系のノリは明らかに、黒人とも白人とも黄色とも違うモノです・・・・・ 同じ曲でも、プレイヤーによって4倍楽しめますゥ・・・・・・ 「Fantasy」もいろんな人がカバーしていますが、私はHugoをNO1に挙げますねェ・・・(本家よりも・・・) しかしインターネット時代になって、情報ソースが格段に広がり、素人でもプロ以上に知識が豊富になり、プロにとっては仕事がやりにくなった時代になりましたが、素人にもチャンスが無限に広がり、ホント「イイ時代」になりました・・・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.21
コメント(0)
このところ、海外転勤によるトランクルームの利用契約が増えています・・・・ トランクルームの仕事をしていると、世の中の動きがよく分かりますねェ・・・・・・ 5,6年前は、若い女性の海外語学留学が多く、リーマンショックの頃は企業のオフィスの閉鎖や縮小で、オフィス家具や機器が多く、昨年あたりから円高による企業の工場海外移転や海外支店の開設で、海外転勤の会社員が急増しているようです・・・・・・ 明らかに日本経済が「グローバル化」している証拠ですねェ・・・・・ 海上のウインドサーフィンでも、平坦でない海で波を越えるにも常に膝を柔軟にして、波のショックを膝で上手く吸収するようにしておかないといけませんし、前方を見ながらも周囲の刻々と変わる風や波の変化に機敏に反応しないと、うまくスピードが出ないのと同じように、刻々と変わる世の中の「変化」にも、うまく対応できる個人(会社員)や企業しか、これからの難しいグローバル時代には生き残れないように思います・・・・・・・ 空手もそうですが、集団スポーツにない、ウインドサーフィンのような「個人競技」の良さは、結果が良いも悪いも「全て自己責任」という所でしょう・・・・ 自分でビジネスをするなら、他人に「責任転嫁」出来ない、個人競技のスポーツ経験を絶対薦めます・・・・ それと2,3年の海外勤務から帰国しても、弊社のトランクルームの室温は、野ざらしのコンテナと違って、真夏でも20度台(本館1階)と信じられない涼しさですから、電子基盤をふんだんに使った多くの今の家電製品でも全く問題なく使えますので、ご安心ください・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.20
コメント(2)
昨日は貝塚市立図書館で、郷土の「木嶋谷と水間寺」というタイトルの古文書講座を受けてきました 「木嶋谷」というのは、細長い貝塚市のちょうど真ん中辺りを指し、先祖伝来私達がずっと住んでいる現木島小学校校区の水間(みずま)、三ッ松(みつまつ)、森、名越(なごせ)、清児(せちご)の5町を言います。 正にこの地区は私の故郷であり、「心の支柱」であるのは言うまでもありません(イヤ、もっと重いものか?)・・・・ もともと「古文」なんてあまり好きでは無かったのですが、郷土の歴史に興味がありますので、古文を避けては通れません・・・・ 20代前半のウインドサーフィンや空手をやっていた頃、梅田の紀伊国屋の洋書コーナーで、海外の英語やフランス語、ドイツ語で書かれたそれらの関連雑誌を、分からないなりに一生懸命「興味本位」で貪り読んだのと似ています・・・・・ 学校の英語や古文の授業のように、興味のない事を、難解な言語で勉強するほどツライ事はありません・・・・やはり、先ず「興味ありき!」ではないでしょうか・・・・ 興味があって初めて、「物事が動く」のと違うでしょうか・・・・・ という事は、もともと興味や好奇心がなければ、何事も始まりませんが・・・・・ 興味も好奇心も無いのに、無理やり始めても、後々トラブルになるのは目に見えています・・・・が・・・・・・たまに興味が湧いてくるという事もありますので・・・・人間というのはよく分からん動物かもしれません・・・・・ いずれにしろ、「左甚五郎」研究を含め「郷土史」の勉強は私のライフワークと考えています・・・・イヤ、「ボケ防止」といった方が適切かも・・・・・(笑) 今回の受講で、原住民の「強み」として、昔の庄屋さんの屋号や、村社会の関連性が、自分の頭の中で「パッ」と一瞬で現在とリンクしたというのがオモシロかったですねェ・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.19
コメント(0)
実は小学校まで学校の勉強で、「理科」が大の苦手で、ずっと劣等感を持っていました・・・・ 確か理科だけ成績が、「2」に近い「3」で(5段階評価)、たまに「2」であった事もありました・・・・ 中学校に入学してから、「これではイカン!」と自分なりに思うようになり、1学期は「理科」を一生懸命それなりに勉強しましたが、それでも「3」を取るのが精一杯でした・・・・・ しかし全く興味がなかった科目も、それなりに勉強すると、「ちょっとだけ解った」という事で、嬉しくなりました・・・・・ そして「もっと勉強しよう」と、生まれて初めて本屋に行ったのです・・・貝塚商店街の中野書店に・・・・今考えると、田舎のショボイ本屋ですが・・・・・・ 店員さんにチラチラ見られる中、3時間ほど粘って理科の面白そうな参考書を買いました・・・・買った後でわかったのですが、高校の「チャート式」化学と物理の参考書でした・・・・・ それから理科の勉強に力が入り、2学期にナント「5」を取ったのです・・・・ 天にも舞い上がるほど、嬉しかったですねェ・・・・・ 生まれて初めて、他人に言われるのではなく自ら「頑張ろうと考え(立案)」、「ウンウン悩みながら勉強して(実行)」、「成績が上がり(結果)」・・・・・ この「小さな成功体験」は、中1の私にとってスゴイ「自信」になったのは言うまでもありませんでした・・・・・ 今から考えると、本当に小さな事ですが、当時の私にとっては「天地がひっくりがえるほど」大変な事でした・・・・・ 元々優秀な人ならば、何でもない事ですが、私のように生まれつき頭が良くない人間にとって、この世で生きていくには「努力」しかないと、幼いながら思った「大きな、大きな」経験でした・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.18
コメント(0)
フェイスブックの「友達」である、元逗子市長で衆議院議員の長島一由氏からの情報によると、さる1月15日に行われた神奈川県葉山町の「町長選」で、山梨宗仁氏(無所属)が34歳の若さで初当選したそうです。 実は両氏とも日本のトップレベルのウインドサーファーだったのです・・・・・ 嬉しいですねェ・・・・今や日本の超マイナースポーツの「代表」であるウインドサーフィンを、堂々と「趣味、特技」で公言されているなんて・・・・・・ 両氏とも直接は存じておりませんが、私と同じように(レベルは違いますが・・・・)「青春をウインドサーフィンに賭けた」という点で、何故か親しみを感じます・・・・・ 山梨氏のユーチューブでの演説を聴いていると、「若さ」がひしひしと伝わりますねェ・・・・日本の国政も、「家業」にしている2世以上の議員や、60歳超の「年寄り」の議員をなくすと、だいぶ良くなること間違いないでしょう・・・・・・ しかし大阪の、吉田大阪狭山市長、辻和泉市長、金田前岸和田副市長も「元ウインドサーファー」で、30年前に一緒にレースやった仲間ですから、大阪も「波と風に乗って」、頑張っていきましょう・・・・・・ 今の日本、ある意味、地図のない大海に放り出された難破船みたいなものですから、全国にこういったマリンスポーツの経験者(ヨットも含め)の首長や国会議員が増えれば、勉強しかやってこなかった人より、海上のレースで培った「バランス感覚」「方向感覚」「競争相手との駆け引き」「リスク感覚(遭難に対する)」「自然の恐ろしさも素晴らしさも身をもって知っている」「自己分析力」「遠方の眼力」は遥かに優れているかもです・・・・これらを国、財務分析力、展望とかに置き換えてもいいと思います・・・・そうすれば、必ず日本も良くなるでしょう・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.17
コメント(0)
スマートフォンはパソコンのようにインターネットやメールができますが、高齢者にとって小さくて見にくいのと、入力がやりにくいですねェ・・・・ しかしパソコンにはない写真を撮ることもできますし、そのカメラ機能を手帳のメモ代わりにドンドン撮ったり、消したりできるので、使い方によってとても便利です それと最近アプリケーションの中で、不動産の仕事に非常に役に立つ「距離計」「コンパス」「騒音測定器」が役に立っています(これが、なんと無料)・・・ 距離計は物件内の寸法を測ったり、遠方の距離を測ったりするのにとても便利ですし、コンパスは文字通り方角を正確に測れますし、騒音測定器は物件の隣接地区の騒音を簡単に測れるスグレモノです(距離計には水平器がオマケについている)・・・・・ これまで3つの機器をそれぞれ持つ必要があり、嵩張りますし、邪魔くさかったのが、何も持たず、携帯(スマホ)が一瞬で好みの機器に早変わりです・・・・・ これはパソコンでは真似できませんし、できたとしても実用的ではありません・・・・ 恐ろしいです・・・・この一言に尽きます・・・・・ 将来こういったスマホのアプリを使いこなせるか、こなせないかが天国と地獄の分かれ目か・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.16
コメント(0)
最近、泉佐野市上町(泉佐野駅前)にある昨年オープンしたライブハウス「音楽(おとらく)倉庫」にチョコチョコ行きます・・・・・ 建物から新築した粋なデザイン、内装のライブハウスです またこれが安くて(2時間ミュージックチャージ込、1ドリンク付きで1500円)、ハウスバンドの音もマアマアです・・・・・ この外国人のハウスバンドはオリジナル曲はせずに(客は聴きたくない・・・)、7,80年代のポップスやロック、ディスコのコピー中心ですが、客のリクエストに応じて最近のレディーガガなんかもやってみせます・・・・ 当然私もアースウインド&ファイヤー、クール&ギャング、ビリージョエル、イーグルス、ドゥービー・ブラザーズ、スティーヴィー・ワンダーなどをガンガンリクエストしました(ディープパープルはダメと)・・・・ そのお陰で、バンドメンバーにドリンクを奢らされましたが・・・・・ ある時、ゲストバンドが登場というのがあり、そのバンドが何と、20年来行きつけのアメ村のライブハウス「セラー」の元ハウスバンドの「ターディーボーイズ」だったのです・・・・ ギターのエドウィン、ベースのジュンと久しぶりの再会ですが、元気そうでヨカッタです・・・・ ギターのオルソンがいなかったのと、ドラムのニイチャンが替わってますねェ・・・ またこのライブハウスの社長は別のビジネスもやっており、ナント私のよく知っている人のビルに入居していたのです・・・ しかし運とは、不思議なものですねェ・・・・・ 昔から泉佐野は貝塚と比べ文化が微妙に違い「イキな店」が多く、ちょっと癪に障りますが、よく遊びに行きましたねェ・・・・ 貝田のジャズのライブハウス「シンバル」、深夜喫茶「摩天楼」、ウインドサーファー御用達「シルクロード」、泉州の若者の溜り場バー「レモンイエロー」、フランス料理店「モンテローザ」、ボブマーリーなどレゲエがBGMのサーフショップ「ライト二ングボルト」・・・・・ 未だに不思議と当時の「匂い」や「音」や情景が脳裏に浮かびます・・・しかし30数年たった今はどこもありませんが・・・・ 20年前に吉本興業がミナミの鰻谷でやっていた「アンコール」という、ニューヨークの現役の黒人ミュージシャン(現地では無名の三流だが、日本に来れば超一流・・・・)を使っての本格的なブラックミュージックのライブハウスで、食事も非常に美味しく、全てコミコミで3500円という激安でしたが、2年くらいで店を閉めてしまったのが残念でなりませんでした(大変気に入って、年間50回は行っていたのに・・・・) その時思ったのは、大阪でもミナミ(泉州も含め)はキタに比べ「音楽文化」が根付かないなァという事です・・・ その後、難波のR&Bの「サウスサイド」、アメ村の「ネストサルーン」、心斎橋のハードロックの「バハマ」・・・と次々閉店・・・・ もっと古くは、アイ高野の「ルイ」、フュージョンの「ジュークジョイント」・・・・ しかしこの音楽倉庫、出来るだけ長く頑張って欲しいと心底願います・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.15
コメント(2)
昨日はスターゲートホテル(旧ゲートタワーホテル)で、(社)大阪府宅地建物取引業協会 泉州支部の新年互礼会でした。 早いもので、不動産屋を始めて今回でもう4回目の出席になります・・・・・ 全くの異業種から、この「怖そうな不動産業界」に参入し、最初は正直内心ビクビクしながら挨拶を交わしていたのですが、ようやく顔見知りも増え、まだまだボチボチですが、やっと慣れてきた感じです・・・・・ 毎回の事ですが、地元選出の衆議院議員2人、各府議会議員、各市長と勢揃いです・・・・ 日本の混迷した政治、停滞したままの日本の悪い景気を何とか打破して欲しいと、すでに死力を尽くしている民間の思いを、政治家の皆さんに訴えたいと思います。 昨年の大阪府知事選、大阪市長選で大阪維新の会が大躍進し、今回の新年会でも大阪維新の会の府議会議員が殆どで、賛同する首長も多かったので、「大阪から日本を変えよう」と「関空中心に泉州を盛り上げよう」というイイ雰囲気でした・・・・・ ある衆議院議員に、ちょっと失礼ですが、「民主党やめて、大阪維新の会に入ったらどうですか?」と言っちゃいました・・・・・ 町内の葬式に列席する暇があれば、国民の血税で年間7000万円以上もの報酬を貰っている分、「税金泥棒」と言われないように、もっと真剣に地元泉州、ひいては日本の将来の事を「死ぬ気」で考えてほしいと思います・・・・ 日本が沈没しようとしている時に、大多数の民間の国民は「乾いた雑巾を、更に絞っている」のは当たり前で、その一方で自ら何の生産的な行為(仕事)もせずに、国民の血税で生活している奴は絶対に許せません・・・・・ あまり怒ると、血圧に悪いので、今日はこのくらいで・・・・・・(笑) とにかく5年後に「2012年、日本は大阪から変わった」と世界から絶賛されるように是非なってほしいものです・・・・・・ 今回もジッとテーブルに座っている間もなく、時間目一杯ビール瓶片手にアチコチ動き回りました・・・・・ そのお陰で、また新たなイイ出会いもありました・・・・ 基本的に大体の場合変に遠慮せず、「チャンス」と見て積極的に動けば、幸運の女神に出会えるかもしれません・・・・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.14
コメント(0)
先日、野口悠紀雄氏の近著「クラウド時代の超仕事法」を読みました・・・・ 携帯をスマートフォンに変えてから4ヶ月経ちますが、機能の10%も使っていません・・・・ しかしこの本を読んで、スマホは携帯ではなくパソコンだという意識が高まり、もっともっと使いこなそうという意識が芽生えました・・・・・ 2,3年前から、和歌山浜の宮やサイパンでウインドサーフィンしながら、合間合間にパソコンで仕事が出来ないものか?といういろんなアイデアや発想をずっと温めていましたが、どうやらスマホである程度実現できそうです・・・・・・ これからの残り少ない人生を(おそらく体力知力は60歳までの4年間で15%減、その後の70歳までの10年間で更に35%減を予想=14年後には今の半分しかできない・・・・)、遊びも仕事も「効率よく」やっていきたいものです・・・・ それにはスマホがキーポイントになる可能性があるようです・・・・・・ しかし50年前の子供の頃の電話と言えば(商売をやっていたので電話導入が早かった)、今NHKのカーネーションで出ているような、喋る方が固定されていて、聞く方を手にとった「分離方式」で、交換手に相手の電話番号を言っていたのですが(ダイヤルなし)、この50年の電話の「進化」には本当ブッタマゲマス・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.13
コメント(0)
昨日は貝塚経済クラブの新年会でした。 藤原市長、今井府議会議員らも出席し、盛大に行われました・・・・・ 特に今井さんは「大阪維新の会」大阪府議会議員団56人の幹事長という重責を担っており、「大阪から国を変えていくんや!」という彼の言葉に非常な勢いを感じましたし、大いに期待したいと思います・・・・・ 私も経済クラブに入会してまだ半年ですので、各テーブルを自己紹介がてらビールを注いで回るのにちょっと忙しかったです・・・・ 演歌歌手2人の歌謡ショーもあり、会話でそこそこ大きい声を出さないといけませんでしたので、酔いも手伝って3人連続で喋るとすごくエネルギーを消耗し、休憩を挟まないと続きませんでした・・・・・ ジムやウインドサーフィン、町内のだんじり祭関係にしても、「年上」の部類に入りますが、この会では、まだまだ新人の「若手」の部類に入りますので、フレッシュマンとして人生の大先輩らのイイ話を聞かせて頂いたり、仕事のオファーも頂き、とてもヨカッタですねェ・・・・・ 人口9万人の貝塚市は、狭いようで広いですから、こういった草の根活動も、不動産の仕事にジワジワとプラスになるようであれば、2年目も継続して加入する意義があるかもです・・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.12
コメント(0)
先日のネット報道で、80年代に活躍した「元祖ガールズバンド」プリプリこと「プリンセスプリンセス」が16年ぶりにバンド活動を復活させるそうです・・・・ ちょうど娘達が小さい頃に流行っていた関係もあり、私も「好みの音」でしたので、子守唄のように頻繁に家や車でかけていました・・・・・・ しかし長期間ブランクがあっても、「スッ」と復活できるなんて、メンバー全員がボーカル、楽器、作詞、作曲を何役も出来るからだと思います(鉄工所のオッサンのように、一人で何役でも出来る・・・・しかし外国ミュージシャンでは、ごく普通ですが・・・・)・・・・ そのベースには、「音楽が死ぬほど好き」という熱いハートがあるのは言うまでもありません・・・・・ 長期間音楽活動を継続してきた、或いはプリプリのようにブランクがあっても簡単に復活できるミュージシャンには、こういった共通の特徴がありますねェ・・・・・・ 私の好みを日本のミュージシャンで言うと、ショーヤ、チューブ、サザンオールスターズ、スターダストレビュー、稲垣潤一、安全地帯、山下達郎、ユーミン、桑名正博、矢沢永吉、チャー、高中正義、八神純子、鈴木雅之・・・・・ 仕事でもそこそこ好きで(死ぬほど好きが理想だが)、その特定の業種を自分一人で、かなりの部分を自己完結型でできれば(要するにゼネラリストではなく、スペシャリスト)、定年関係なく死ぬまで仕事ができますねェ(収入が見込める)・・・・・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.11
コメント(0)
今年もトランクルームも不動産も商売繁盛するようにと、昨日は地元貝塚市脇浜にある「脇浜戎大社」に行ってきました・・・・・ 脇浜戎は今宮戎、西宮戎と並ぶ三大戎のひとつで、泉州最古のえべっさんといわれている商売の神さんです もちろん商売は自助努力が基本ですが、祖父の代から今年で63年も地元で商売を続けてこられましたので(本家の仁左衛門から分家して150年)、「感謝」の意味も込めてこういう祈願も長年の習慣で止める訳にはいきません・・・・・ ただ親父の時代と違って、縁起物で招福アイテムの福笹や福さらえは、お金をかけず安いものを買うようにしていますが・・・・ 今年は不況のせいか、有料のお神楽祈願はガラガラで、少額の賽銭で済む祈願の方はこれまで見たことがないほど長蛇の列でした・・・・・・ 帰りはいつものように、無料の美味しい甘酒を2杯頂きました・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.10
コメント(0)
先日岸和田市八阪町の仕出し料亭の「うお義」で、ランチ(ビュッフェ和食=食べ放題)しました・・・ さすが料亭だけあって、和食の食材がイイものを使ってあり、非常に美味しく頂けました 泉佐野の「ひな野」と比べて、小ぢんまりして種類も少なくそれほど混んでいませんでしたので、あまり食べれないお年寄りや年配の人にはピッタリです・・・・・ しかし料亭も夜の客だけ相手にしていればよかった時代は、もう過ぎたのでしょうか・・・・・ 私達のライフスタイルも以前に比べだいぶ変化し、朝型、夜型、変則型が入り乱れているこの時代に合わせて、供給側も質を落とさずに極力「24時間体制」に近づける努力をしないと生き残っていけないということでしょうか・・・・ 飲食業界は他の業界に比べ参入障壁が低いため過当競争で、「安くて美味しいのは当たり前」で、その上にターゲットにより、「量」「接客」「新商品」「時間帯」「店の雰囲気」に変化をつけ戦略を練らないと勝てないというところに、非常に難しさを感じます・・・・ オーストラリア旅行で感じた事のひとつに、ステーキとハンバーガー、チキンばかりでまだまだここは「食の未開拓地」という事です・・・・ という事は、昔アフリカに靴を売って喜ばれたのと同じように、オーストラリアに日本の食文化を広める余地がまだまだあると思うのです・・・・・ よくテレビで世界の僻地で日本食レストランが流行っているのを見ますが、決まって日本人の素人シェフがやっているのに驚かされます・・・・・ 金儲けのコツは「競争が少ない分野(隙間)を狙う」という事ですが、見方を変えるとプロの料理人で競争の厳しい日本でダメであっても、世界で通用する可能性が充分にあるのではないでしょうか・・・・・ しかし今回のランチが美味しかったのは、法事でよく利用する岸城町の「季乃陣」と同じグループ会社だったというので納得しました・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.09
コメント(0)
伊勢丹&ルクアに行った帰りに、難波でふわふわでとても美味しい、大阪名物「りくろーおじさん」の焼きたてのチーズケーキを買いました・・・・ 夜の10時というのに、いつもながら並んで買いました・・・・スゴイ人気ですね・・・ このお店の創業が、ナント私と同じ55歳なんですねェ・・・・ 看板商品のチーズケーキは、材料を厳選し「美味しく、安く」という店のポリシーを長年貫いているのが人気の秘密のようです・・・・ 職種は違っても、会社存続のカギの基本中の基本は、やはり「高品質、低価格」ですねェ・・・ これは会社だけでなく、サラリーマンとして長く勤めるなら、「安月給でもよく働く(ニトリの宣伝と同じで、お値段以上・・・・)」社員は経営者に喜ばれるでしょうが、本当に能力のある社員には転職されますから・・・・そのへんが会社経営の難しいところです・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.08
コメント(0)
昨日は久しぶりに、梅田の昨年開業した大規模商業施設のルクアと伊勢丹に行ってきました 梅田の百貨店戦争は凄いですねェ・・・ ここ1,2年で大変貌しました・・・・ しかし平日というのに、梅田のこの人の多さは何でしょう・・・・この人口の多さが、この大都会の肥大化した小売り業を充分穴埋めをするのでしょう・・・・ ルクアも伊勢丹もレストラン街は1,2時間待ちで、3時のお茶の時間に行った阪急3番街の喫茶店街もいつもの事ながら満杯でした・・・・・ 「今日は、祭でっか?」というくらい梅田も難波も人が多いですなァ・・・・やはりビジネスには人口が不可欠か・・・・・ 帰りに大阪ではここしか売っていないという、お気に入りのブランド「バルダサーリ」のジャケットを難波高島屋で買い、夜は娘達と千日前で合流して居酒屋に行きました・・・・ 今回スマホのナビがゴチャゴチャした梅田で大活躍しました・・・・ スマホは単なる携帯ではなく、何や・・・・・?・・・恐るべしスマホ・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.07
コメント(0)
正月休みに、エコノミスト植草一秀氏の近著「日本再生」を読みました 副題は以前から彼が何ども提唱している「機能不全に陥った 対米隷属経済からの脱却」で、全体的な内容は彼のブログにも掲載されているのと同じような内容ですが・・・・・ 彼はここ何年かマスコミから完全に無視されていますので、発行元も無名なところですが、読む価値は十分にあると思います・・・・・・ ザッと気になった所を列挙すると、1.すべてのマスメディア、財界人、学会人、政界人を直接コントロールする、財務省のTPRと呼ばれる「言論統制プロジェクト」2.国民に知らされていない、2007年から4年間で、日本政府の外貨準備で50兆円の損失という現実3.「日本の財政は危機に直面している」は明らかな嘘4.財務省の巨大な利権構造を打破するのが先決で、この巨大利権氷山を温存したまま、一般庶民に大増税の仕打ちを食らわす事は絶対許されるものではない5.緊縮財政政策強行の末路(失敗)6.完全雇用こそ究極の経済政策目標7.今後の成長4産業分野(環境、高齢化、観光、アジア産業)8.福島原発事故は前年に予測されていた(広瀬隆氏の「原子炉時限爆弾」で)9.核廃絶こそ日本が追求すべきテーマ10.法治国家の根本原則をゆがめた東電救済11.外国為替資金特別会計の改革を進めよ12.TPPによって農林水産業と金融が狙い撃ちされる13.米国の隷属国である現状を修正せよ14.100年の計をもって必要不可欠なインフラを集中整備すべし15.官僚利権を排除する財政運営透明化が求められている16.日本には、再生できる力がある しかし今の民主党はホント、情けない・・・・・ 野田さん、橋下大阪市長のように、ホンマにヤル気あるのか・・・・???? ・・・・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.06
コメント(0)
もう20年以上「持病」とも言える腰痛が、昨年1年間全く起こりませんでしたし、2010年7月になって以来(9月に完治)1年4ヶ月もっています・・・・・ たぶんこれだけもったのは、記憶の範囲では新記録かと・・・・・ 根本的にヘルニアですので、一生治ることはないと思うのですが、ひょっとして奇跡的にヘルニアが消えたのでしょうか・・・・・そういうケースもあるらしいのですが・・・・? いずれにしてもこの1年4ヶ月の食事と運動が正しかったという事で、 1.朝食抜きダイエット(1日1500~2000キロカロリー) 2.ジム週4回(ストレッチ15分、筋トレ無酸素運動15分、スタジオ有酸素運動60分) 3.毎朝15分(ストレッチ10分、腹背側筋運動5分) 4.空手週1回(2,3時間) 5.血糖値を考えた食事(食材、順番、噛むスピード) という「昨年よりちょっとプラス」したプランを今年は実行していこうと思います・・・・・ しかし私のヘルニアの原因である過酷な肉体労働の始まりは、小学校3,4年から織物工場の出来上がった反物を専用の台車の載せて、検査場まで運ぶことから始まりました・・・・ 家業でしたので、仕方なく・・・・・廃業の49歳まで、約40年もこんな肉体労働をしていれば、そりゃ身体も悪くなります・・・・・ しかしこれからの10年、20年は頭で勝負しようと・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.05
コメント(0)
昨日は本当に久しぶりに家族全員+αで、泉佐野市りんくうタウンのスターゲートホテル(旧ゲートタワーホテル)52階の鉄板焼「りんくう」でランチしました・・・・ 和牛ロースを目の前の鉄板で焼いて頂き、絶景の眺めで、美味しく頂きビールがよく回りました・・・・ 今年も「家族全員、健康でいられますように」と願い、乾杯しました・・・・ 年末は掃除や正月の準備で忙しかったので、正月三が日は昼寝、テレビ、DVD、音楽、ビール・・・・と本当にゆっくりしました もう1週間も運動していませんので、明日のボディコンバットが運動初めか・・・・ しかし日本のステーキは外国に比べ、断然美味しいですねェ・・・日本に生まれて本当にヨカッタ・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.04
コメント(0)
昨日は毎年恒例の初詣で貝塚市内の「水間観音」に行きました 元旦は家でユックリしていましたので、2日に外の空気を吸いに行ったついでに・・・・・ もう若い頃のように、京都や奈良、住吉大社などの遠方に初詣に行く気力はありません・・・・・ 観音さんなら歩いて15分の距離で、イイ運動です・・・・(今回は車ですが) しかし境内にある先祖の宮大工が建立した府下唯一の「三重塔」は、身内が言うのもナンですが、すごく見栄えが立派で十二支の彫刻も彫られ、見る人に感動を与えます・・・・・ 同じ三ッ松の「左甚五郎(本名:岸上甚五郎左義信)」一族が建立した日光東照宮(建立:岸上分家の和泉氏一族)にも、何か通じる共通の「風格」を感じさせます・・・・ 本家の仁左衛門の言い伝えによると、「藤原朝臣」の官位をもった建立した先祖の大工棟梁である岸上分家の「川岸仁左衛門」は、三重塔の建築方法や構造を熟知していたため、残念ながら妬みで何者かに暗殺されたそうです・・・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.03
コメント(0)
インコグニートもそうですが、アシッドジャズのこのバンドの音を初めて聴いたときに、「これや!」と感動しました・・・・ 20代半ばから十数年は、結婚や仕事でまともに音楽も聴けなかったのですが、本当に「久しぶりに」いいなァという音に巡り会えたという感じでした・・・・ 初期のリードヴォーカルのエンディア・ダベンポートもいいですが、数年前の「超美形」のニコール・ルッソがイイですねェ・・・・ 人でも音楽でも、趣味でも「自分の感性に合う」というのが1番大事だと思いますし、なかなか出会えませんので、大切にしなくては・・・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.02
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。 今年の元旦読売新聞の社説に、「危機乗り越える統治能力を」という題で書かれていますが、本当に今年は「大変な」年になるであろうと心底心配します・・・・ そこで個人ベースで「自己防衛」する意味で、今年は一丁「見えない所に力を入れよう」と思います・・・・・ 得てして人は、いい服を着、いい車に乗り、立派な家に住み・・・・と、見える所に力を入れるものです(世の中見栄っ張りが多いですから)・・・・ 企業の経済活動はマスコミも総動員し、全社上げてそれらを煽る(見栄を満足させる)事に血道を上げている結果ですが・・・・・ そんな手に乗らず、やっていこう・・・・と 去年リフォームの仕事で、如何に見えない所に、イイ材料を使い、耐震補強をする事が大事かというのを身をもって感じました・・・・ まず2台の車の車検と更新時期が来ていますが、買い替えずに乗り潰そうと思います 2年後には、今より格段に進歩したハイブリッド車や電気自動車できるはずです・・・・ そして服に隠された肉体そのものを鍛えることに、より一層励もうと・・・ それも前から見えない目立たない、「後ろ」のハムストリングス、ふくらはぎ、背筋、上腕三頭筋こそが大事かと思うのです・・・・ あとは外見から分からない頭の中身をもっと鍛えようかと思います・・・・しゃべれば、頭の中がバレるものですが・・・・ 家でとっている読売新聞をこれまでより15分「長く深く」読み、ネットで朝日、産経、毎日、日経をサラリと流し、毎月の宅建協会、FP協会の機関誌を精読しようと思います ごく当たり前の事のようですが、これを毎日継続することによって、目に見えない「力」が養われるように思います・・・・ 結局他人(企業、マスコミ)に惑わされず、自分が「当たり前」と思ったことを、真面目にコツコツとするのが1番か・・・・※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.comにほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1