全35件 (35件中 1-35件目)
1
とうとう1月末日がきました。今日のテレビ会議でのリーダーの説明は苦しかったなー。とにかく今月はお疲れ様でした!!(まだ終わってないけど)
2008年01月31日
コメント(0)
今日もタクシー帰り。リーダーが無理な約束するからぁーー。1末までに何もかもも仕上げるなんで無理ぃ。。もうみんなこれ以上働けないよっ。そんななかでも、普段もっと働いてほしい人はこういうときにもいまいちなのよネ。家に帰ってパソコンを開けたらジャカルタの先輩から、「オーダーメイドの額縁が出来たよ」ってメールが来てて元気でました。ちょっとピンぼけしてるのですけど、すごくかっこ良さげです。→過去のブログ●バティック(ジャワ更紗=ローケツ染め)工場で買ったバティック絵画800000ルピア=1万円●オーダーメイド額縁(縦60×横60)360000ルピア=¥4500かっこいいけど。・・・すごく重いそうデス。
2008年01月30日
コメント(2)
ここ2日、妙にほうれん草にはまってます。ほうれん草としめじと舞茸をたっぷり。しゃぶしゃぶ用の豚肉を少し、お湯で湯がいてポン酢とゴマだれで夜中貪っております。ついに今日は2束買って来ました。丸葉系とちぢれ系。 体がほうれん草を呼んでるっ感じ。なんの栄養が足りてないんでしょうね?!
2008年01月29日
コメント(8)
週末金沢みやげに頂いた絶品の鯖寿司をご紹介します!手押し寿司・舟楽〒920-0905 石川県金沢市上近江町24-1TEL 076-232-1205 FAX 076-222-5061●吟撰鯖1本 1,785円特別に厳選した鯖を使った棒鮨です。脂ののった濃厚な旨さと昆布の旨みが程よく調和しています。 鯖寿司を食べるごとに感動しちゃうんですが、この鯖もとっても感動しちゃいましたっ。肉厚の脂の乗った鯖にふんわりした酢飯が合う合うー。今まで食べたうちでナンバーワンかもーー?!(あれ?!前もそんなこと言ってたような?!)金沢いったとき、ここの鰤寿司を食べた気がします。鰤寿司、通販で買っちゃおうかなー^^。
2008年01月28日
コメント(6)
ご招待券を頂いたので、三越劇場の女流名家長唄大会に行ってきました。 曲目所要時間予定時間1正札附 ※ 14 11:002外記節猿 17 11:183那須野 14 11:384三曲糸の調べ 20 11:555ねずみ ※ 20 12:186一人椀久 17 12:417吾妻八景 20 13:018初雁傾城 10 13:249汐汲 ※2013:3710多摩川17 14:0011景清 17 14:2012鷺娘 ※ 20 14:4013酒 15 15:0314老松 20 14:2115勝三郎連獅子 ※ 20 15:44 16安宅の松20 16:0717蜘蛛拍子舞 ※ 20 16:3018四季の花里 20 16:5319春秋 1317:1620からかさ俄 ※ 18 17:3221梅の栄 16 17:5322賎機帯 ※20 18:1223惜しむ春 16 18:3524賎苧環 17 18:5425俄獅子 ※ 15 19:14 終演予定 19:30はりきって11時~最後まで聴いて、聴きつかれた・・・さすがにもうお三味線はキケマセンという状態。「三曲糸の調べ」のお三味線、華麗でした。 「蜘蛛拍子舞」は唄方が、「連獅子」は小鼓さんが目にも鮮やかな美人でこれまた驚きました。それにしても、長唄三味線は聴けば聴くほど「やっこには無理だ・・・」という思いが強くなる。。あんなふうに暗記で涼しい顔でしゃらんと弾けるようになるには本気でお三味線に取り組まねば無理だ・・。でも長唄三味線は唄を歌えないからなー、つい気持ちが稽古に向かわない・・・・。地唄三味線の方が合ってるのかなぁ!?●日本橋・三越5F嵯峨野の抹茶パフェで一服今日の客席は本当にお年を召した方ばかりで、やっこはおばあちゃんになった気分でした。女性特有の席取り合戦も凄かったし。(一緒に座れんでも空いたところに座ればいいでしょうが!)あの観客がみんな死んだらこの業界どうなるんだろーとちょっと不安になりました。やっこが死ぬほどお稽古して、仮におばあちゃん名人になったとしても、聴いてくれる人がいないんじゃないか?!長唄業界は未来のためになにか手を打っているんでしょうか?
2008年01月27日
コメント(4)
今日はジャカルタ反省会ということで、門前仲町飲み会デス。久しぶりに軍鶏水炊きにしました。軍鶏専門店・有明〒135-0047 東京都江東区富岡1-14-19 向殿ビル1F●濃厚な軍鶏の水炊きスープこれ、100%コラーゲンなのかしらん?!とっても美味しいデス。食べたい方、事前に予約が必要なのでご注意くださいっ。●霜降り軍鶏のお刺身(本わさび添え)みんなはオススメの最後のラーメンに感動しておりました。やっこは軍鶏肉を全部食べ切れなかったのが残念っす。近いうちに味噌味も食べに来たいなあーーー。
2008年01月26日
コメント(2)
今日はすっごく充実したお稽古でした。ダメだし5連発・・・・・●シャン音が割れてる。二つの音を同じタイミングで弾く。下に押すのではなく丸太を横からはさむように。腰を入れてはっきり弾く。●カラリンもっと手の位置を横に。弾きやすくなる。●シャシャテンアリエナイほど音がしょぼい。人差し指は左下へ。親指は右上へ。向き悪い。指を開かない。小指を立てない。手を開くのは指で引こうとしている証拠、琴は腕で弾くのだ!●ヒキ親指と人差し指をそろえる。やや押しているので音が上がりきらない。腰を入れればあがりきる。●コロリン速くてもリンをつぶさない。コロリンコロリンコロリンと、爪を深く入れて丁寧に弾く。跳ねるのは×。特に最後のコロリンは油断する。こんなに技術が幼稚なのになんであなたは奥伝の曲を弾いているの!?と先生は不思議そうでした。・・・スイマセン、先生は覚えてないと思うけど、やっこが無理やり背伸びしたんです・・
2008年01月26日
コメント(0)
朝が寒い!寒い!!寒いし疲れたし疲れたし、寒いし。やっと土日かぁー。 今週は土日出勤するかしないかでもめておりましたが何とか出ないで済みました。せっかくだから楽しむゾ!
2008年01月25日
コメント(2)
夜中、日本レコード大賞の録画を見ました。過去の受賞特集で、東京ららばい、って凄く気に入っちゃった。今度カラオケで歌ってみたいなー。→こちらから聞けます。
2008年01月24日
コメント(2)
この一ヶ月はほんとにスケジュール辛いですねぇ。。。。。どうにかしないとねー。みんなが殺伐としてきました。いっそのこと早く2月になっちゃえば楽なんですけどねー。
2008年01月23日
コメント(2)
今日はスケジュール通りできてなかったARさんに腹が立っちゃった。仕事の優先順を間違えてる!それくらい自分で気付けよっ、って。でもよくよく考えると、やっこの言うことをちゃんと聞いて、ベストを尽してくれたんだよな。感情的に怒ると後悔することもあるし、いったん感情を押さえちゃって怒るタイミングを逃したことにも後悔するし、なかなかうまくいかないなぁ。。************************************************気になっていたけど今までみてなかったドラマ。きみはペット。飛ばし飛ばしで見ただけですが、おもしろかったなー。全部見ようかな。「私には弱いところもあきれるほどかっこわるいところも全部見せられる存在がいる。それはまるで奇跡みたいなことだから、私はもう絶対にこの手を離さない」
2008年01月22日
コメント(0)
去年は・・・ジャイアン→ジャイ子。そして今年は・・・・鬼軍曹。 やっこが職場のARさんに付けられた呼び名です。ひどーーーーい
2008年01月21日
コメント(6)
なんと1年1ヶ月ぶりのゴルフ・・・・・。去年のさっぶいゴルフに懲りて「冬はやらんゾー」と思っていましたが、ようやくゴルフする気力も出てきたし、この機会を逃したらしばらくやらんなーと思って、行ってきました。●千葉セントラルCC[所在地]千葉県市原市松崎281-1[TEL]0436-36-1155(代)[FAX]0436-36-1195 オーソドックスなトラップのある正統派コースでいいとこでした。あそこで周ると勉強になる。雪が降るかも?!という予想もなんのその絶好のゴルフ日和でした。(スノボーのパンツとニット帽と貼るホッカイロで凌いだんだけど・・)しかし、酷いスコアだったなーーーーー;やっぱりゴルフをなめたらあかん!アプローチはトップしまくり。得意のバフィーも当たらずボロボロでした・・・・。OBもワンペナも良く出たなー。。内緒だけどスコアは131。
2008年01月20日
コメント(2)
昨夜3時就寝のせいで今日は14時まで寝ていました。お琴稽古に間に合わなかったー。でも起き上がって17時半からの篠笛のお稽古にはいけました。月曜から練習ぜんぜんできてないからぜんぜんダメだよなー。人にはいろんな癖があるし、しかもその日の体調もあるそうで「今日のやっこ」へのアドバイスをたくさん頂きました。・高い音で口を引き締めすぎ。・3を吹くのと同じボリュームで6を吹く練習をする。・今イイ音がでなくていい、楽に吹く練習をしていればいつでもイイ音が出るようになる。・吹いているうちにだんだん笛口が下がるのに気をつけて・胸を張り過ぎない。鳩尾を落として。・穴に息を吹き込まない。息を逃がして。(やや上向きに息を飛ばすのが良いようだ)・いつも同じ律を保てるように。吹いているうちに胸を張ってくるので律が不安定で合ってるのか合ってないのか分からない。やっこの笛は思いっきりカリで吹かないと調子笛と合わないので、無理やり律をあわせる癖がすっかり付いてしまいました。笛の一番いい当たり所を探すよう一からやり直さなきゃ・・・。どういう言い方をしたらやっこがその言うことを聞くか、やっこ自身を知る必要があるそうです。人にはストレートに言われたことをストレートに受け止める人間もいるし、斜に構える人もいる。だから雑談を大事にして、どういう人か探す必要があるのよ、とおっしゃっていて、再来週は笛の稽古の後、着付けを教えて頂くことになりました。わーい♪この師匠につくことが出来て本当によかった。笛だけじゃなく、コーチング面も優れた人です。やっこも仕事に生かせることを学べそう。●杏仁スープ杏仁豆腐がどろどろと熱く、中にゴマ団子が入っていました。初めて食べるデザート。やっこはスープ好きなのでなかなか美味しかったですヨ。2008/01/05インドネシアの高級中華レストランで撮影
2008年01月19日
コメント(6)
今日はAM2時まで仕事。今週3回目のタクシー帰りです。キツイーーー。みんなにも大急ぎで作業してもらって、、、、何とか内部監査に耐えれるか?!そういえば始発までネットカフエで時間潰すと言っていた3年目のNくんは無事錦糸町でネットケフェが見つかっただろうか?!しかしこの寒いのにコート無しで出勤してるとはツワモノだわ。
2008年01月18日
コメント(2)
今日は1ヶ月前からTっしーが予約してくれた店で新年会?だったのですが、前日になって18時からテレビ会議があることを思い出しました。毎日いっぱいいっぱいで、自分の仕事スケジュールが他の用事とリンクしない。。どうもスイマセンねぇ。。。 19時半にテレビ会議が終わったので20時半に駆けつけました。博多水炊き 蟻月(ありつき)150-0033東京都渋谷区猿楽町11-1ラフェンテ代官山 B1FTEL 03-5728-1238営業時間夕方6時~深夜1時(※日曜祝日は12時まで)予約受付:午後3時30分~(2週間先までの予約受付となります)「ご予約をキャンセルされる場合にはお手数ですが、直接店舗までお電話ください」●博多水炊き1人前2,940円 (2人前より)約百十年前に九州博多に伝わったと言われる「水炊き」それを伝承し、さらに極上な逸品に仕上げました。博多では、冬に限らず「博多どんたく」のある春や博多祇園山笠」のある夏など、一年を通して楽しまれます。厳選したかしわ肉を一度炊き、スープを捨てて、鶏ガラや鶏肉を丁寧に洗い、たっぷりの水で長時間じっくりと灰汁を取りながら炊きます。鶏から出る旨味とコラーゲンが凝縮された白濁スープ、それは繊細かつ濃厚な、味わい深い逸品。口に含めば、ほのかに香る鶏の甘味と旨味が口から鼻に抜けていきます。スープは濃厚で美味しいことは美味しかったですが目からうろこ!ってほどじゃないです。もっと美味しいスープは他にあるナ。やっぱりモツが入ってたほうが好みデス。
2008年01月17日
コメント(2)
終電越え、きついなぁ。。 今日はどうしても明日の朝までに依頼しなきゃいけないコトがあって22時~0時半まで全力で頭使ったら、痛くなった。。。頭がくらくらしてタクシーの中で酔いそうになっちゃったよ。。。東京のみなさん、今夜は雪がちらついてますよーー。
2008年01月16日
コメント(4)
昨日久し振りに月9を見ました。で、夜中、再放送のランチの女王も録画でみておりますっ。やっぱり爽やかだね~!!ショートの竹内結子!肌もぷりぷりで若いっ。妻夫木くんも若いんだよね~。最近ひそかに老けてきたからね。。
2008年01月15日
コメント(2)
今日はお琴お稽古日。初稽古です。お免状代をお支払いし、「今年はお三味線をやらない?」と言われて「今年はお三味線をやります」と言ってしまった。。。。。また趣味が増えます・・・ どこまでやれるんだ?!やっこ!!不思議な話しなのですが、お琴の先生のブログに投稿した写真をみて1○年ぶりに高校のときの同級生からメールが来ました。懐かしいので返信したんですけど3通目にてこのような文面が。。やっこ様なんか一方的にお話してしまいごめんなさい。ご都合もございますものね。これまでの人生を振り返ってみますと沢山の人に支えられてきたことが思い出されます。私はやっこさんにひとつ謝らなければならないことがございました。高校一年生の時の想い出がいまでも心に浮かんでまいります。当時の自分の未熟さを後悔しております。本当に申し訳ございませんでした。いずれにしても、お互いの気持ちを整理しておきたいと思っておりました。あの時のような経験はこれまでございません。かけがえのない大切な想い出にいたします。どうもありがとうございました。え?!この文面だと、やっこはこの子となんかあったのか?!まったく記憶にございませんけど・・・・・・・。なんだか彼の青春の一ページになっているようなのですが・・・・・・・ どうしましょう、他人と間違えているようです。。。でもそう言ったらこの子、傷つきますよねえ・・・・
2008年01月14日
コメント(2)
新年、長唄篠笛がスタートしました。まだ咳き込むのですがなんとか吹けるまでに回復したので良かった良かった。やっこが三味線でやっていた「松の緑」の楽譜を頂きました。●今日教わったこと手の内はみせないこと、と教わったので非公開日記のエリアに書くことにします。帰りに銀座のバーゲンで買い込んできました。黒のムートンのジャケット買っちゃった~♪♪ 4万1千円ってとっても安い!!
2008年01月13日
コメント(0)
新春浅草歌舞伎に行ってきましたー、白波5人男見てみたくてー。なんせやっこの記憶は子供のころ見たドリフのコントくらいですから。。(恥)●浅草公会堂 3F席¥2000。こんなに安いのにしっかり見れる、お得ですねぇ。 新春浅草歌舞伎 平成20年1月2日(水)~27日(日)第1部(午前11時開演)お年玉〈年始ご挨拶〉一、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)土佐将監閑居の場浮世又平 中村勘太郎 狩野雅楽之助 片岡愛之助 土佐将監 市川男女蔵 女房おとく 市川亀治郎 実はぽろぽろ泣けてしまいました。そこそこ才能はあるけど「天才」ではない絵師「ドモりの又平」。師匠に名取りを許されず絶望して、自害しようと最後に渾身の力を込めて書いた作品に奇跡が起こり、手放しで「できたー」と驚き大喜びする又平。とっても嬉しくなっちゃいました。凡人が起こした奇瑞。そんなふうに芸が極められたら最高でしょうね。まして喜びを分かち合える女房おとくまでいるんですもの、最高です。二、弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)浜松屋店先より 稲瀬川勢揃いまで 弁天小僧菊之助 中村七之助 南郷力丸 中村獅 童 赤星十三郎 中村勘太郎 鳶頭清次 中村亀 鶴 忠信利平 市川亀治郎 日本駄右衛門 片岡愛之助 七之助の姫の舞台初めてみたんですが、透き通ってすごく良い声なんですねぇー、驚いちゃった。但し、弁天小僧に戻ったあとも他人より甲高いので「ああ・・・ まあそうなるか・・」とも思いましたけど。でもあの「姫声」なら仕方ない。あの「姫声」に匹敵する歌舞伎役者さんはまだやっこは知らないです。(やっこがしらないだけなんでしょうけど。)才能、大事にしてくださいね~。●言問団子浅草歌舞伎の中で売ってたので休憩時間に頂きました。6個いりで¥1100もするの?!と驚きましたが、非常に上品で美味しゅうございましたよ。お気に入りは白い餡に団子が入ってるやつ。名物においしいものなし、といいますがこれは高いお茶を煎れてしっかり味わいたいです。
2008年01月12日
コメント(4)
あーあー。今日のNくんの発表はぜんぜんダメだったねぇ。。資料のまとまりもないし、説明順も良くないし。入社2年目だからしょうがない、って今はお客さんも見てくれるけど。(今日の失敗をステップアップにしてくれるかな。)おかげで仕事が全部後ろに倒れた。23時半からスケジュール見直しして、0時からトラブル報告書。。もちろんタクシー帰り。午前様っす。
2008年01月11日
コメント(2)
今日は声出ないのに会社に行き、4者定例会に臨んできました。声でないのにやっこが一番しゃべったんじゃないか?!・・・・・いやいやリーダーか?!それにしても大変でした。。。●上記とは全く関係ないけど。。。。ボロブドゥール遺跡、補足。ボロブドゥールは世界最大級のストゥーパ(仏塔)でもある。ストゥーパとは、釈迦の遺骨や遺物などをおさめた建造物であるが、ボロブドゥールは、さらに内部にも多数のストゥーパを有する特異な構造を呈している。ストゥーパの釣鐘状になっている部分は、一辺23cm大の石のブロックを目透かし格子状に積み上げ、中の仏像を拝することができるようになっている。ストゥーパ72基は、全体では三重円を描くように並び、頂上には釈迦の遺骨を納めたとされる、ひときわ大きなストゥーパがあり、天上をめざしている。この中心塔には大日如来を置かず空洞にしており、これは大乗仏教の真髄である「空」の思想を強調しているとされ、ジャワ仏教の独自性が示されている。●ストゥーパの中にはこんな仏様がいます。これは72基の中でも唯一男性なら手、女性なら足を触れればなんでも願いが叶うというありがたい仏様。格子のブロックの中に腕を伸ばして触れられなきゃいけません。やっこはお琴祈願だの、あれこれいろんなことをお願いしてきちゃいました。お願いしすぎて思い出せないなぁ。。(笑)
2008年01月10日
コメント(4)
今朝は37.2℃。微熱が続いています。東京検疫所に電話して感染症科のある病院を紹介してもらいました。ネットで医師のスケジュールが調べられるなんてほんと便利な世の中ですねぇ。毎日感染科の医師がいる慈恵医大病院の感染制御部へ行ってきました。結果は、、、、旅行から帰ってきたばかりで体調が崩れているのでしょう、とのこと。デング熱ならもっと潜伏期間があるそうです。やっぱり微熱は喉のせいだし、じんましんはマンゴーのせいだし、下痢は生メロンジュース、嘔吐は飛行機に酔ったんだわ。すっかり安心して帰宅途中、ランチで行列の鰻屋さんを発見!これは精をつけるか!と一人で並んじゃいました。うなぎ本丸上質の鰻を手頃な価格で食べさせる店として、行列ができる「うなぎ 本丸」は、創業文政10年(1837年)、8代続く鰻卸の老舗の直営店。この生業をもってこそ提供できるサービスが自慢の、"庶民の味方"の名店だ。 〒105-0003 東京都港区西新橋3-19-1 2 ■アクセスJR新橋駅 徒歩10分 地下鉄日比谷線神谷町駅 徒歩7分愛宕グリーンヒルズからすぐ。東京慈恵医科大学付属病院そば■TEL03-3432-2563■営業時間・6/18~8/10の夏季のみ 10:45~15:00・上記以外の期間 10:45~14:30■定休日:日祝日●うなぎづくし重¥1300肝吸い、おしんこ、温泉卵付問屋ならではの割きたての、うなぎ・肝・ヒレ巻きまでご堪能下さい肝が多いっ。肝は大好きなんですがこの肝巻きは見た目があまりにグロいので、このやっこが最後残しちゃいました。けど鰻はふっくらデスよ。今度体調がいいときに他のメニューにも挑戦してみよう。信長丼か、ひつまぶしか、うーーーどっちにしよう~。しかし、自販機で食券を買うので声が全然でないやっこには最適なお店でした。
2008年01月09日
コメント(4)
今日から出社したんですけど、冷房にやられて声がガラガラ。微熱が出てぼーっとしてきたので早々帰宅させてもらいました。ただの風邪だとは思うんですけど、、ひょっとしてデング熱だったらどうしよう?!だってこういうやぶ蚊に刺された覚えがあるし。。デング熱について調べてみました。症状 ウイルスを持つ蚊に刺された後、2~7日間の潜伏期間を経て急な高熱におそわれ、また、頭痛、筋肉痛、関節痛なども起こります。続く2~6日の間に吐き気や嘔吐、リンパ節の腫れ、皮膚過敏、食欲不振などの症状があらわれます。熱は一旦鎮静する傾向を示した後再び上昇します。この頃になるとデング熱の特徴ともいえる発疹(はしか[麻疹]のような赤いボツボツ)が全身にあらわれます。血液検査ではしばしば血小板の低下がみられます。また、デング熱感染の疑いと診断されると確認のために専用の検査キットを用いた血液検査が行なわれます。また、デングウイルスは4タイプ確認されており、一度感染した人が再度感染する場合、同じタイプの再感染ならば発症はしません。
2008年01月08日
コメント(0)
無事帰国!!今年も早くもいろんな方々のお世話になってしまいました。本年もよろしくお願い致します。
2008年01月07日
コメント(0)
ジャカルタ最後の日。●朝食短期ベビーシッターとして来ているヤンティさんの叔母さんが作ってくれたインドネシア料理です。辛いカレーに蒸したもち米を細かく切りながら入れて食べます。すっごく美味しかった!!今回の旅、ナンバーワンかも。●ランチお正月料理らしいものが頂きたくて5つ星ホテルシャングリラ・ホテルのなだ万へ。インドネシアのオネエサンが着物を着てお出迎え。お客さんはチャイニーズが多く、鉄板焼きエリアが人気のようでした。松花堂弁当220000ルピア=¥2700 次は極上の5つ星ホテルダルマワンサホテルへ。美術館のように美しい調度品やライブラリー仕立てのcafeは心が安らぎます。喧騒を忘れるような時間が過ごせます。→ザ・ダルマワンサ→DHarmawangsa Hotelダルマワンサホテルは、13~14世紀にかけて栄華をほこったジャワのヒンドゥー王国マジャパヒト王国を現代に蘇らせたものだ。その名前であるダルマワンサは、11世紀に実在したマジャパヒト王国の礎を基づき、太陽王と呼ばれたダルマワンサ王にちなんでいる。 エントランスからホールへと続く回廊の両脇には、かつては戦いで用いられ、今ではその美しい形から装飾品として愛用されるようになったジャワの伝統的な長槍トンバや、ヒンドゥーの神々が刻まれた石のレリーフが飾られている。やや欠けた角、退色した色から、長い歴史を重ねた品であろうことはすぐ分かる。それらが、ここは個人の家ではないか、と錯覚するほどに、さりげなく飾られている。 ●インドネシア式マッサージ90分前々日、インターコンチネンタルで受けたジャワ式マッサージは凝った所を集中的に揉み解すしてくれたので、ダルマワンサで受けたリンパの流れに沿うような曲線のようなマッサージは仕上げに最適でした☆。サービス料込みで36000ルピア=4500円。スチームサウナ、サウナ、ジャグジーバスも使用可能です。●アフターヌーンティ13500ルピア=¥1700ハーブティを選択可、スコーン、サンドイッチ、プチケーキのほかにインドネシア菓子(揚げ物、葉に包んだ蒸し物等)、が付くのが特徴です。食べきれない分はお持ち帰りも可能です。このゴージャスな雰囲気でこのお値段、お特ですよ!
2008年01月06日
コメント(0)
日は日曜日でお休みのお店が多いとのこと。やっこは水族館に行かずショッピングデーとさせていただきました。●羊皮オーダーメイドのお店¥10000くらいで皮バッグが買えますが、今回やっこはパス。●額縁オーダーメイド実は今回やっこはバティック(ジャワ更紗)工場見学で絵画仕立てのバティックを購入しちゃったのだ♪これを入れる額縁を買いたくて額縁屋さんに連れてってもらいました。好きなフレームを選んで、台紙を選んで、硝子にしてもらって、縦60×横60で360000ルピア=¥4500。安い!!日本で額縁を買うととっても高いですよね。完成まで10日かかるそうなので現地の先輩にとりに行ってもらうことになりました。先輩、重いもの買っちゃって申し訳ありまセン!!!●服のオーダーメイド去年作ってもらった洋服を今回はお直しに出しました。8日で4着仕上げてくれたベティさん!しかもお直し代は50000ルピア=¥620。めちゃめちゃ安い!!
2008年01月05日
コメント(2)
ジャカルタ・ショッピングデー。刺繍をオーダーメイドできるおばさんを先輩が自宅に呼んでくれるということで、急遽白いシャツを買いに行きました。●アウトレット価格の安いインドネシアでさらにアウトレット?!、って思うだけあって良いの見つからず(>_<)●プラザ・インドネシア(SOGOデパート)高級ブランドの入るとても立派なデパートです。でもじつはSOGOは昔。今は関係ないのにまだ看板をはずしていないとか。。。有りですか?NINEが50%オフだったので白いシャツを安く手に入れることができました。●刺繍おばさん来る先輩が近所の奥様方を呼んでいましたが、さすがインドネシア、刺繍おばさん、1時間半遅刻。。大きなスーツケース2つを出して既成の小さいポーチとかドレスを広げました。やっこはもちろんシャツに刺繍をオーダーメイド。(もちろん先輩が通訳)柄は思い切って「ロータス」と「シルバーのドラゴン」!「ドラゴン」、なんてまずお目にかからない言葉を先輩が笑いながら辞書でひいてくれました。どんな仕上がりになるかなーーー♪
2008年01月04日
コメント(0)
ジョグジャからジャカルタへ戻りました。先輩の家で朝食で毎日出して頂いたトロピカルフルーツ♪♪スイカ、パパイヤ、マンゴー、ランブータン、マンゴスチン♪♪●ローカルスーパーつ、ついに、久し振りにマンゴーに当たって蕁麻疹が出てしまいました。。参った。。マンゴーでかぶれるなんて20歳のときフィリピンマンゴーに以来だなぁ。この日以降、毎日すっぴんで過ごすことになります。。。。5つ星ホテルへもすっぴん。。
2008年01月03日
コメント(0)
ジョグジャ、最後の日。ホテルでゆっくりゴロゴロしながら、Rさんが図書館で借りてきた本を読みました。旅名人ブックス 旅名人ブックス74ボロブドゥール遺跡・ジャワ島アジア最大の仏教遺跡の1つボロブドール遺跡をはじめとする、インドネシアのジャワ島で栄えた仏教、ヒンズー教王国の遺跡群や、謎の海洋都市国家バンテン、さらには首都ジャカルタや、古都ジョグジャカルタとソロ、東部のスラバヤなどを紹介した旅行解説書。古都、ソロとの比較の話しが面白かったです。ジョグジャはインドネシアの京都、ソロは奈良と呼ばれているそうで、そもそも王家としてはソロの方が本家筋。なのにジョグジャの知名度の方が抜群になっちゃったのは何故か?それはインドネシア独立運動のせいであり、反植民地運動を静観したソロの王家ススフナン家に対し、ジョグジャの王家スルタン家はスカルノを積極的に支持したからだそうです。そのため、インドネシアの独立後、ジョグジャの王家は特別区としての自治権を認められたのに対して、ソロの王家は自治権を失ったそうです。リーダーの先見の明ってすごいですね。
2008年01月02日
コメント(0)
ランチを食べにジョグジャカルタの王宮へ。王宮の敷地内にレストランがあって王様の日常食が食べられるんだそうです。王宮はお正月で休館でしたが、レストランは開いていました。<バレラオス>→バレラオスジョグジャカルタを治めるハメンクブオノ10世のお住まいでもある王宮。弟さんのうちのお一人が運営されているレストラン。ここの特徴は、何はさておき甘辛い味。これぞジョグジャ料理の源流だっ!と確信。日本人には甘すぎるし、しかも辛すぎる。。●NASI LANGGI セット 23000ルピア=280円、安いですよね~!甘辛い●水の王宮タマン・サリガイドが教えてくれました。ここは王様の妾たちが沐浴を楽しむ場所だそうです。そして王は3階からそれを覗いて楽しみ、上から花を投げると、妾たちがそれを奪い合って勝った者がその日の王のベッドへ行くんだそうです。アイドル水泳大会みたいな感じかしら?!全く綺麗な水じゃありませんが、実際に泳いじゃってるローカルの子供を見かけました。おいおい、病気になるぞ・・・
2008年01月01日
コメント(0)
ジョグジャ市内に戻ってきてインドネシアもうひとつの世界遺産、プランバナン寺院群へ。空に向かって炎のように聳え立つ建物が精悍ですね。インドネシア在住のUさんはボロブドゥールより好きですって。<プランバナン寺院>寺院群のうち中心的存在であるプラバナン寺院は古マタラム王国のバリトゥン王(在位898年~910年)による建設と言われる。古マタラムの王宮もこのあたりにあったと考えられているが、伝染病が流行り10世紀ごろ遷都した。のちの1549年の地震で遺跡が大破した。しばらく忘れ去られていたが、1937年から遺産の修復作業が行われている。プランバナン寺院群はヒンズー教の遺跡としてはインドネシア最大級で、仏教遺跡のボロブドゥール寺院遺跡群と共にジャワの建築の最高傑作の一つとされる。2006年5月27日に発生したジャワ島中部地震で大きな損害を受けた。●プランバナン寺院群地震で崩れた復旧がまだ完璧ではないので中に入ることはできません。ロロ・ジョングラン (細身の処女)も聖牛ナンディも見学できず。寺院群の周りをぐるっと歩いて回る見学です。●シヴァ神殿3大尖塔の中央にそそり立ち、最も見事。高さ47m。「ロロ・ジョングラン (細身の処女)」とも呼ばれる。サンジャヤ朝第6代ピカタン王の霊廟として建立。
2008年01月01日
コメント(0)
ボロブドゥール見学の後はアマンリゾート、アマンジオで朝食を頂くようアレンジして貰えました。わーい~♪→アマンジオ→ミステリアスリゾート・アマンジオジャワ島中部、世界遺産ボロブドゥールの脇、熱帯雨林のジャングルに、天から舞い降りた円盤のような建築物がある。 アマンジオほどミステリアスなリゾートはない。 アマンジオは、一見、あまりにも一般的なホテルのイメージからほど遠い為、そこをホテルと呼ぶには、相応しくないとさえ感じてしまう。その風貌は、場所柄まるで遺跡の一部と錯覚してしまうほどでもある。●回廊のようなレストランパイナップルジュース一杯50000ルピア=約600円日本感覚なら払えるけど、インドネシア価格で考えると激高いデス!!●密林に霞むボロブドゥール全室から見られるそうです。●田んぼの中のプール幸い宿泊客がいなかったので見学させてもらえました。実は田んぼの中にあります。日本だったらかっこいいとはいけないんだけど。。。ジョグジャだとカッコいい!
2008年01月01日
コメント(2)
今回のメインイベントは「世界遺産・ボロブドゥール遺跡で初日の出を見よう!」です。ハッピーニューイアー・カウントダウンを2時間前(日本時間に合わせちゃった)に済ませて少し睡眠をとり、朝3時半、ツアーバスに乗り込んで出発!<ボロブドゥール遺跡とは>→ボロブドゥールジャワ島中央部にある石造構築物。シャイレーンドラ朝によって建造された世界最大の大乗仏教遺跡であり、カンボジアのアンコール・ワットと並ぶ壮大華麗な東南アジアの代表的遺跡。懐中電灯を片手に階段を登っていきます。ちょっと肝試しっぽい。頂上は「無色界」といい欲望も物質的条件も超越し、ただ精神作用にのみ住む世界であり、「禅定」に住している世界、だそうです。 初日の出という発想はやっぱり日本人?!けっこう日本語が聞こえましたね。残念ながら下の方にだけ雲がかかっていて日の出は見れませんでした。でも、さすが神様仏様。わざわざ日本から来たやっこたちをかわいそうだと思ってくれたのか?!ジャワ富士と呼ばれるムラピ山に架かる素敵な虹を見せてくれました。今年もたくさんいい事ありますように!!
2008年01月01日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1