☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.08.21
XML
カテゴリ: マミラリア


暑い時期白いマミラリアを鑑賞したら・・・涼しく感じる・・・感じない。。。

DSC_2289.jpg

マミラリア・白鳥( Mammillaria herrerae
白系マミの最高峰種。この放射状に出す刺は、他の追随を許さない。

DSC_2287.jpg

マミラリア・ソリシオイデス( Mammillaria solisioides
ソリシア・白斜子に似ている事からの命名ですね。

DSC_2285.jpg

マミラリア・幸福丸( Mammillaria lanata )
乳汁マミの雪月花系優良種。白王丸系かと思っていた。

DSC_2293.jpg

マミラリア・雪絹丸( Mammillaria microthele
分頭して群生する。我が家の実生苗、小さい単頭の頃も可愛い。

DSC_2280.jpg

マミラリア・白星( Mammillaria plumosa
外し頃の仔が沢山出来た。掻き仔は簡単に発根する。

DSC_2288.jpg

クラインジア・月光殿( Krainzia guelzowiana var
マミラリア近縁種。赤紫花は抜群。今年交配した筈が
秋に赤い子房が出てくるのかも・・・

DSC_2290.jpg

マミラリア・白珠丸綴化( Mammill​aria geminispin​a crist
植替えの際3つに切り分けた正木の親苗。縦割りの仔の発根も容易。
来年はもっと細かく縦割りしようと思う。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
 応援には1日1回 ポチ を・・・

晴天が続き、頼みの雨も皆無で田圃に給水できない状態です。
出穂前は水切させてはいけない大事な時期。倉橋の溜池から21日に送水を依頼、
22日から2度目の補給水の一斉給水に入る予定です。ゲリラ豪雨が当地に来ない
限り21~23までの3日間、多肉達を又、かまってあげれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.21 08:19:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: