☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.12.03
XML
カテゴリ: 多肉植物
12月2日は4~11℃でした。5~8日の最低気温から
夜間 暖房の出番が来るかもと思い、2日に3台の石油
トーブを び込んだ。あと3台はあすにも・・
IMG_2461.jpg
5号雑居ハウス
昨年12月初旬どうゆう訳か火が消えてしまい甚大な
被害が出た。同じ轍は踏まないよう気を付けねば。 ​​
IMG_2460.jpg
​6号エケベリアハウス
夜間温度がマイナスになると予想される日、
就寝前に点灯する。予報以外に晴天無風の朝に
放射冷却が起こる日が特に危険。​
IMG_2463.jpg
4号雑居ハウスは10坪と6坪の連棟、中央の連結部分
に置く、凍害防止はこの1台で事足りている。
明日は1~3号に設置と、灯油の充填をする予定。
-- -- -- 
本日は、アロエとカランコエのうさぎ軍団の様子を。
IMG_2464.jpg ​​

​孫悟空、北きつね、テディベア、
うさぎ以外の品種名称が出てきた。​
IMG_2469.jpg
アンゴラ兎、この2つ名称が違ったけど全く同じで
アンゴラ兎とした。
IMG_2470.jpg
白兎耳とだるま黒兎耳、セダム・ヒントニーと
-- -- -- 
IMG_2467.jpg
​アロエ・フラミンゴ
屋外に出していたが11月にハウス内に取込みした。​
IMG_2468.jpg
​アロエ・ビトー(右)と交配種(左)​
IMG_2472.jpg
ビトー交配
たにっくん苗、サンライズと交配したと聞いたが
​葉が短くコンパクトに纏っている。​
IMG_2458.jpg
今日の作業からヒヤリアナ×コロラータを鉢増し植替
ハッピー2つを単独植えにした。 ​​
IMG_2459.jpg
ヒアリアナコロラータはきっと素敵な株に育つと・・
ハッピーは見た感じブルーミニマで通りそう。
​​成長スピードが違うし至って丈夫で優秀な奴です。 ​
・・・・・・・・​ ​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​
​​​ 御覧頂き有難うございました
ランキングに参加しています


応援に1日1回画像のポチをお願いします。


にほんブログ村


swkエケベリア サンハ (ラウイ×野生コロラータ
多肉植物 エケベリア 7.5cmポット)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.03 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: