☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) New! はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.03.21
XML
​​ 小雨の 3月20日実生幼苗のサボちゃん
アストロフィツム・兜類達の植替えを開始。

大西ミラクル兜 花の文化園 展示即売会 で入手
自宅の栽培場に伺った際に頂いた苗も・・
大西さん談「小さい時期にミラクル白点が無くても大
きく成ってから出てくるものの方が良い個体になる」

大西さん本人から直接貰った種を蒔いたもので
1回目の植替を終わった1鉢。

自家産ミラクル兜の実生苗
これらを順次植替えして行く、実は時々来てくれる
息子の嫁さんに
手伝ってもらっている。

和歌山兜(和歌山サボテンクラブの会員)
和歌山県緑化センター( 岩出市)即売会で入手。

上画像の右側に結実させた種を蒔いたもの。

毛羽立ち兜 自家産実生キリン接ぎ苗
この親はヤフオク苗を入手したもの。今年は親と
この苗と交配出来るので出現率が上がると思う。

毛羽立ち兜実生
ミラクル兜と同じで蒔いても出現率は低かった。
親子交配すれば沢山出来ると思う。

昨年1回目の植替えをした兜苗たち
これ等も順次植替えして行く。

スーパー兜の2年目苗
スーパー兜は遺伝し易く出現率は高い。

ミラクル白点が出ているキリン団扇接ぎ苗。
掻き子を1つ実生袖ヶ浦に接ぎ木した。
・・・・・・・・ ​​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​
御覧頂き有難うございました
2つの
ランキングに参加しています

応援に1日1回バナーのポチをお願いします。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.21 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: