☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.02.19
XML
カテゴリ: サボテン
2月18日朝は氷点下だったが12℃に・・以降も 10℃
超の日が続く。懸案の一斉潅水はエケベリア
ハウスと
サボちゃん実生ハウスなどを行った。
明日は4号雑居
ハウスを行う予定・・
​​-- -- --​​

本日は、目覚め?たサボちゃんたちと揚げ接ぎと
合せ接ぎしたサボちゃんは・・です。
​​​​-- -- --​​​

マミラリア・舞星( Mammillaria aureilanata
下の群生苗から秋に2つ子をはずした。外して置いて
欲しいと依頼され
1つは 貰われて行った。発根して
​はいるが・・断水していたのに咲き出した。

マミラリア・舞星 接ぎ下ろし苗
綿毛中に蕾が隠れている。フワフワサボちゃんの
中ではピンクに中筋の花は大き目で、白刺との
対比がすばらしい。

桃花白星
ピンクの中筋の花は白花種と比べて、花は大き目で
球体も大きい。和歌山の兜名人から譲って貰った苗
の掻き子。実は親は蕩けて星に、大事にしないと。
-- -- --

ネオポルテリア・多彩玉 キリン団扇接ぎ
4号雑居ハウスは接ぎ苗のみ水差し潅水していた。
明日本格水遣り。開花後の夏前に接ぎ下ろそう。

銀翁玉Hyb 銀翁×暗黒王交配。
昨年交配して種ができていたのに乾果で採取時に
みんな毀れてしまった。

ネオポルテリア・交配雑種。多彩玉とエリオシケ
の何かだと思う。袖ヶ浦接ぎ苗。

銀翁玉Hyb昨年実生苗
小さい当歳苗も12月から断水していた割りに、
凹みも縮みも少ない。今日一斉潅水を
行ったので、
少し成長させてから 植替えする。
​​​-- -- --​​

揚げ接ぎした茸団​​
扇 台木は紅花団扇
2/11に接いで1週間が過ぎ糸外しを行った。
台木は根が無いがこのまま水遣りを行う。

手前のキリン団扇接ぎは、穂木(茸団扇)と台木を
共に斜め切りして抱き合わせた。周りに瞬間接着剤
(アロンアルファ)を使った。他にも、袖ヶ浦台木に
兜類を接いだ・・結果はまだ分からない。
​-- -- --​
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


osマミラリア 姫春星 おもしろ多肉植物











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: