全729件 (729件中 1-50件目)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^11月18日(月)曇一時晴 13~16℃ 62%19日は晴て今季1番冷え込んで5~13℃、 20日以降も当面朝は冷え込む。 本日は、巾広葉のアガボイデス系エケベリア、エボニーと爪が綺麗な交配種。他に、オルテゴカクタス・マクドガリー。にほんブログ村エケベリア・エボニー(Echeveria agavoides 'Evony')赤黒いエッジが特徴の原種、個体差が多く、巾広で黒く色付くものが好まれる。エボニー スーパークローン(E. agavoides 'Ebony Super Clone')本来エッジが真っ黒で超巾広葉個体に付いた名称の筈が、超巾広だがエッジは色付かないエケベリア・ジェイドスター(Echeveria agavoides 'Jade Star')アメリカで作出、この苗は韓国輸入苗の葉挿し繁殖苗。独特の葉色が人気。ジェイドスターヒスイ色からサンドベージュに、葉先の爪も立派でお気に入り品種。葉挿しも容易。エケベリア・トスカーナ(Echeveria 'Toscana')長い爪がチャームポイントのアガボイデス系ハイブリッド。------------------オルテゴカクタス・マクドガリー(Ortegocactus macdougallii)1属1種の孤高のサボちゃん、ウグイス色掛かったグレーの肌色に黒刺。マクドガリー 袖ヶ浦接ぎ苗花は黄色で春から秋にかけて咲く。キリン接ぎのマクドガリー成長が遅いサボテンですがキリン接ぎは成長旺盛、掻き取った子は発根容易。---------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.11.19
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^11月14日(木)晴、9~21℃ 湿度60%。15日は曇で12~22℃、16日も曇勝ち。 17日以降は一時的に寒くなる。本日は、ミックスベリア・ももりんと コロラータ類。他に、ペクチニフェラ錦にほんブログ村ミックスベリア(007)・ももりんおらいさんオリジナル 今年も、夏越しで徒長させてしまった。ももりんとロイローザの葉挿し苗ももりんの鉢上げで、9月実施分は、全て失敗し1つだけになってしまった。エケベリア・コロラータたにっくんタイプ(左)と韓国コロラータ韓国苗はチワワエンシスと同じ姿をしているエケベリア・野生コロラータ(Echeveria corolata 'Yasei Colorata')昔この名称で入手した自家実生苗。エケベリア・チワワエンシス‐ルビーブラッシュ(E.chihuahuaensis,Ruby Blush)チワワのバリエーションの1つ、爪が立派でチワワリンゼ(桃太郎)とそっくりです。エケベリア・チワワエンシス‐イエコラ(Echeveria chihuahuaensis Yecora)チワワエンシスの産地違いのバリエーションで葉が尖がる。産地違いのコロラータ‐アテマハックもとんがり葉。-------------------ユーベルマニア・ペクチニフェラ錦('Uebelmannia pectinifera variegata')特大袖接ぎ苗、今年植替えた為か、元気に成って斑がはっきりしてきた。ユーベル・ペクチニフェラ袖接ぎ苗台木からの養分供給が良い為か、立派な黒刺が出ている。---------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.11.15
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^10月30日(水)曇後晴、16~22℃、湿度52%。31日は晴後曇で朝冷えて11~24℃11月1日は夕刻から小雨の予報。本日は、エケバリアの韓国輸入苗3種のセット苗を入手、アエオニウムのグリーンローズとフリル系の瘤エケベリアなど。にほんブログ村韓国産のセット売り3種 都合90個アルバ(左)氷山の美人(上)夢のように(下)今回は皆同じような色味苗。エケベリア・エトナ(Echeveria 'Etna')葉表面の瘤が全面に広がる。冬季紅葉すると青磁肌が赤く染まる。エケベリア・パーティドレス(Echeveria 'Party Dress')徒長して葉が長くなってだらしない。エケベリア・ラウリンゼ綴化エケベリア最強品種、綴れても丈夫。エケベリア・鯱 アガボイデス東雲綴化(Echeveria agavoides f.cristata)尖がり葉が密に連なる、冬季紅葉すると葉色が黄色味を帯び、葉先の爪が赤いポッチに。----------------アエオニウム・グリーンローズ錦(Aeonium greenrose)黄覆輪の茎太の大型アエオ、夏の暑さにかなり弱そう。冬季黄色斑はピンクに染まる。グリーンローズ 先端部が腐り胴切りして茎だけに成っていたのが子吹いたグリーンローズ 夏葉が全部落とし枯れ死したのかと思っていたが・・いっぱい子が出てきた。---------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.10.31
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^10月13日(日)晴、15~28℃ 湿度40%。14日も晴れて16~28℃ 15日は昼より翳る 本日は、久しぶりでエケベリア記事 新導入のヤフオク苗と今年のシムランス実生苗。 他に レウクテンベルギア 晃山の実生接ぎ。にほんブログ村エケベリア・緑の爪ヤフオクの韓国苗50個セットエケベリア・緑の爪 1つ植付け韓国産ザラゴーサの交配種のよう。カット苗ミックス50個セット内20個を植付け、名称無しで1個60円エケベリア・シムランス(Echeveria simulans)今年採取した自家産実生苗、2鉢ある。植替せねば・・。エケ・シムランス‐アセンションエレガンスのバリエイションで葉縁が波打つエケベリア・チワワエンシス‐イエコラ昨年の自家産実生苗。今年苗は発芽後に誤ってぶっちゃけてしまった。レウコテンベルギア・晃山(Leuchtenbergia principis)5月実生のキリン7月接ぎ、成長早。キリン接ぎ晃山 双頭の長疣タイプ---------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.10.14
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^7月7日(日)晴、24~36℃、湿度53%。8日も晴れて25~35℃、9日は曇勝ち33℃本日は、猛暑日が続き熱帯夜のこの時期、暑さに弱いエケベリア達の夏越し風景ですにほんブログ村エケベリア親苗専用6号ハウス50%の遮光下で徒長気味でも生存優先エケベリア専用2号ハウス無人販売所用苗(酷暑期の為休止中)1号ハウスも同様に葉挿し繁殖苗中心エケベリア・ミルクティ(Echeveria 'Milk Tea')エケベリア・ラプリンゼ(Echeveria 'Laplindsa')ラウリンゼとブリドニスの強健交配種。葉挿し苗。外多肉のエケベリアセクンダ綴化とラウリンゼ綴化エケベリア・チワワエンシス‐ルビーブラッシュ錦 葉挿しからの自家産苗エケベリア・ミニマ錦(Echeveria minima f.variegata)韓国苗の頂き物。暑さに弱いので風通しの良い作業デッキ入口に吊り鉢。エケベリア・マティバ(Echeveria 'Madiba')大きく育って特徴がでてきた、夏でも元気。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.07.08
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^6月19日(水)晴 17~32℃、湿度41%。20日は曇りで20~32℃ 蒸し暑い日が続く本日は、ミックスベリア・ももりんとロイローザの葉挿し苗ほか・・にほんブログ村ミックスベリア№007・ももりん(前右)おらいさんオリジナル苗。徒長苗の外葉をもいで葉挿しに、元親はまだ復活途上。左はエケベリア・コロラータ。ももりん 葉挿し12個の内の4つを鉢上げ1苗は先に鉢上げ。1つ脱落し残は次回に。同時期実施のロイローザ親は葉を残してお亡くなりに。-------------断崖の女王の種が取れたので即播種湿度ドーム蒔きした。(〇印)ユーフォルビアを蒔いた鉢にアロイノプシス・唐扇を蒔いてしまった。両方発芽、今更どうしようもない。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.06.20
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^6月9日(日)雨、18~22℃、湿度82%。10日は晴て17~29℃、11日以降も晴で、梅雨入りは15日以降に成りそう。本日は、エケベリアのブリドニスやラウリンゼ交配の大株とコロラータやアガボ系。他に、アガベ・パリーモンストです。にほんブログ村エケベリア・シルエット(Echeveria 'Silhouette')ブリドニス系交配種、成長点が故障して群生した。エケベリア・ラプリンゼ(E.'Laplindsa')(ラウリンゼ×ブリドニス)丈夫なもの同士の交配種。肉厚白粉葉で纏まりの有る大型種。葉挿しも簡単な優良園芸種。エケベリア・アマビレ(Echeveria 'Amabile')韓国産のプックリ短葉の人気園芸種。エケベリア・ジェイドスター(Echeveria ‘Jade Star’)巾広のアガボ系交配種でアメリカで作出された。この苗は韓国輸入苗からの葉挿し繁殖品。エケベリア・鯱(E. agavoides f.cristata)アガボイデスの「東雲」の綴化で葉先が赤黒。エケベリア・コロラータ花茎抜きと下葉の枯れ葉取りを行ったアガベ・パリーモンスト(Agave parryi f.monst.)吉祥天の成長点がモンスト化して奇観を呈する。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.06.10
コメント(1)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^5月18日(土)晴後曇 13~29℃ 湿度22%19日は曇後雨16~22℃、20日は曇後晴。本日は、エケベリア・マティバとリラシナ系とモンスト種。他に、松笠団扇接ぎ木。にほんブログ村エケベリア・マティバ(Echeveria 'Madiba')スペインで作られた径30cmに成る大型種。マティバ 3号鉢の2つを鉢増し植替3.5号と4号鉢に植替えた。葉縁が溶けた様になる。一種のモンスト化したもののよう。エケベリア・リラシナ(Echeveria lilacina)メキシコ周辺産の原種。20cm超に育つが、我が家では上手く育たない。今春植替えたが花も咲いていない。リラシナモンスト(Echeveria 'Lilacina Monstrous')葉面が凸凹している、マーブル錦と同種?エケベリア・クリスペイトビューティ(E. 'Crispate Beauty')リラシナの突然変異したモンスト個体。ブラジルの生産者作。エケベリア・トランペットピンキー(Echeveria Trumpet pinky)葉が筒状にトランペット型に成りピンクに染まる。トランペットピンキー葉型がトランペツト型に成る筈なんですが、まだ筒状に成っていない。-------------テフロカクタス・松笠団扇(T. articulatus var. inermis)武蔵野の変種。紙状刺が無く茎節が長く伸びるのが特徴。紅花団扇に接ぎ木。竹串を2本挿し伸縮糸で糸掛け圧着。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.05.19
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^5月2日(木)晴、11~22℃、湿度37%。 3日は概ね晴で夏日に、4日は晴て29℃に成本日は、ミックスベリア・ももりんと葉挿とリンゼアナなど。他に、お目覚め多肉とにほんブログ村ミックスベリア №007 ももりんおらいさん実生選抜のオリジナル苗。徒長して葉っぱを外して植替えたが、また徒長させてしまった。ももりん 葉挿し、2つ消えて10苗に単独植えにはまだ少し早そう。エケベリア・桃太郎(E. 'Momotaro')のチビ苗。チワワリンゼが定説だが・・。エケベリア・リンゼアナ(Echeveria colorata lindsayana)中里リンゼアナが有名だが、我が家の苗は惜しくも年明け枯れ死。この苗は似た別物エケベリア・リンゼザラリンゼアナ×ザラゴーサ交配。葉は細く小型、葉が尖がり爪は黒く目立ってくるエケベリア・ブレンディティ(Echeveria colorata f.brandtii)昨年5/16自家産実生、3苗だけ育った。--------------デイデイエリア・マダガスカリエンシス(Didierea madagascariensis)三重の芳香園で昨年根付き難い挿し木苗を入手した。休眠明けで新芽が出てきた。根張りは今一なのですが今年は・・ステファニア・エレクタ(Stephania erecta)東南アジアの熱帯林原産の為寒さに弱い。塊根の変な箇所から芽が出だした。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.05.03
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^4月28日(日)晴、14~30℃、湿度37% 29日は、夕刻より雨。雨は30日朝には止む本日はまたまた入手したエケベリアのセット苗、入っていたモンスト種と関連種ですにほんブログ村またまた同じ出品者から4度目の入手到着直後開箱した状態。先ず18苗を植え込みした。その中にあったモンスト種2つエケベリア・クリスペイトビューティー(Echeveria Crispate Beauty)リラシナが突然変異して葉がカールしたもののよう。マティバに似た雰囲気。エケベリア・トランペットピンキー(Echeveria 'Trumpet Pinky')ピンキーのモンスト種、葉が筒状に成る筈なんですが?トランペットピンキー 葉っぱが筒状になったピンキー(E. 'Pinky') 時機によっては筒状に成らないこともあるよう。エケベリア・トプシーラウイ(Echeveria 'Topsy Laui')トプシータービーとラウイの交配種。花茎の葉っぱで容易に葉挿しが可能。エケベリア・白鳥(Echeveria 'Hakucho')台湾で作出された、葉が内側にカールする。紅葉時葉が赤紫色に色付く。徒長しているが、ちゃんと育てれば滅茶綺麗な品種。エケベリア・キュービックフロスト(Echeveria 'Cubic Frost')ライラック色の肉厚葉が内向きにカーブ。茎が伸び群生する。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.04.29
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^3月23日(土)終日雨、4~10℃、湿度95%。24日も午後より雨で25日は曇天続く 本日は、エケベリアのフリル系と瘤エケの様子と葉挿しの状況。 にほんブログ村エケベリア・エテナ(Echeveria 'Etna')瘤エケの代表種で青磁色肌に紅葉して赤紫色にエケベリア・札落ち 高砂の翁似の大型フリル種。寒さに弱くこの時期色悪い。エケベリア・ジュリア(左)(Echeveria gigantea Julia)極太茎で立ち上がる。青味の有る極厚葉。右はエテナ。共に植替えした。エケベリア・パーテードレス(Echeveria cv 'Party Dress')フリルの有る葉に瘤が出来る。永らく放置していたのを植替えた。----------------我が家の葉挿し小屋秋にもいだ葉っぱを並べてある。エケベリア・シルエット(Echeveria 'Silhouette')ブリドニス系の人気優良交配種。エケベリア・アマビレ(Echeveria 'Amabile')ラウリンゼ系の交配種と思われる、滅茶丈夫な園芸種。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.03.24
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^3月14日(木)晴、1~14℃、湿度52%。15日は空っと晴れて2~17℃、16日も晴 て19℃に成る予報。本日は、エケベリアの交配はとキリン接ぎサボの下ろしと台木再利用のラップ接ぎ他にほんブログ村エケベリア・ジャッカル2つと相府連×ジャッカル(右)両種の花に相互交配はしたが、花粉がまだ十分にモフモフに成ってなくて時期尚早のよう。チワワエンシス‐イエコラ(E.chihuahuaensis Yecora)尖がり葉のチワワ、開花初めで適期はもう少し先のよう。ジャッカル×チワワ‐イエコラ昨年の自家実生苗。葉はまだ巾広で何れ尖がり葉に成って行くと思う。沙羅姫牡丹×ジャッカルBellさん苗の頂きもの。-------------エケベリア・リンゼアナ開花は直前で交配まで暫くかかりそう。エケベリア・エボニー系シリウスエボニー系はまだこんなもの。4月に成ってから-------------キリン団扇接ぎ下ろし月世界とかぐや姫、刺無王冠竜、紫太陽数日置いてから植込む、気温が低いので発根は5月以降になる。マミラリア・姫春星接ぎ下した。掻き子をもいで接穂にキリン団扇接ぎ下ろしの台木を再利用して、姫春星3つと刺無王冠竜をラップ接ぎ。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.03.15
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^3月8日(金)曇、2~12℃、湿度52%。 9日は晴ても8℃で風が冷たい。10日朝は 冷え込みそう。本日は、エケベリア・マティバやジェイドスター、カシオス(カシオ)等の様子。 にほんブログ村エケベリア・マティバ(Echeveria 'Madiba')葉のエッジが波打ち蕩けたようなモンスト葉に、さらに育つとグロテスクな姿に変わって行く。マティバ この苗は韓国輸入苗作出者はヨーロッパ由来らしい。エケベリア・ジェイドスター(Echeveria 'Jade Star')アガボイデス系の有名種。日照で爪先が赤く染まると素敵にジェイドスター 葉挿し繁殖苗アガボ系の葉挿しは子が出難いのが多いが本種は然程ではない。エケベリア・カシオス赤錦(Echeveria Cassius)葉先が尖って青磁肌に、赤紫の縞模様が斑の様に見える秋に植替えて段差が出来ている。エケベリア・カシオ 韓国苗カシオスの事のようです。ところが、最近入手した次の似た2種に付いて エケベリア・ビューロラとカイサ(右)?最近の韓国輸入苗、名称が不確かなもの、カイサはイーサーの誤りかとも思ったが全く別物でした。今後育って特徴が出ればはっきりするのかも?アエオニウム・グリーンローズ最近の韓国輸入苗。バルサミフェルム錦(Aeonium Balsamiferum)の斑入り種でグリーンローズは通名で良さそうです。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.03.09
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^3月2日(土)晴後曇、0~8℃、湿度48%3日は晴て朝冷えで‐1~10℃、4日は14℃本日は、エケベリアの韓国輸入苗6種を入手したので植付け作業を。他に蘇鉄キリンの胴切苗も植付け。にほんブログ村ヤフオク苗6種の内の3種リップスティク(左)とカイサ(イーサー)右上右下はグリーンアイス。各24個セット。ザラゴーサ(左)とグレイスノー(右)24個セット。開箱した状態で緩衝材を取り除いた状態。名札は先に作って置いた。エケベリア・レッドベルベット(Echeveria red velvet)植込み後既に根が出ていた。下葉は葉挿しに。エケベリア・リップスティク(Echeveria agavoides 'Lipstick')(魅惑の宵''赤い唇')エケベリア・グレイスノーラズベリーアイスに近いエレガンス系らしい。名札を付け間違っている。エケベリア・カイサ(Echeveria 'Ether')=イーサーの事らしい。今回入手品の中では最高額でした。ユーフォルビア・蘇鉄キリン2月27日に胴切りした、切り口は癒えたので植付けた、水遣りは1週間後から一般管理で。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.03.03
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^2月26日(月)曇、3~10℃、湿度60%。27日は風強く晴れても2~9℃、28日は風 は収まり日差しが有って12℃に。本日は、エケベリアのミニマなど小型種の様子とハオルチア・オブツーサHyb錦を。にほんブログ村エケベリア・ミニマ(Echeveria minima)エケベリア最小クラスの原種。葉先にちょこんと爪も有る。エケベリア・メキシコミニマ(Echeveria 'Mexico Minima')ミニマとエレガンス系交配?白っぽい肌色でぼこぼこと群生する。メキシケンシス‐ザラゴーサ(Echeveria 'Mexensis Zaragosa')ザラゴーサ類の小型種で群生する。エケベリア・シュガーベイビー(Echeveria 'Sugar Baby')韓国輸入の栽培苗、紅葉し可愛く群生している。エケベリア・ウインドオブチェンジ(Echeveria ‘Wind of Change’)グラプトの銀天女(Graptopetalum 'Rusby')の交配種。冬季紫掛かると綺麗。エケベリア・マルセル(Echeveria 'Marcel')ミニマ×チワワエンシス交配。肉厚葉を密にコンパクトに付ける。双頭苗。-----------ハオルチア・オブツーサHyb錦マリンによく似た姿、綺麗な縞斑になる子吹いた子を外し植替え。オブツーサHyb錦 斑の入った子供を外し植替え、良斑苗は少ない。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.27
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^2月25日(日)雨、3~8℃、湿度89%。 26日は湾岸低気圧が通過して日差しが戻るが北風強く10℃程、27日も同様に寒い。 本日は、エケベリア・チェリークインとシルエットとその葉挿し苗ほか・・にほんブログ村エケベリア・チェリークイン2つとコロラータ(右)、リンゼアナ(左)実生サボ用 22‐27ハウスの一画。エケベリア・チェリークイン(Echeveria 'Cherry Queen')リラシナ(E. lilacina)とコロラータ(E. colorata)交配のHyb。Bee Houseさん作出。チェリークィーンの葉挿し苗大きいやつから単独植えに、最後の1つ。葉挿しのチェリークィーン 秋に単独植替。成長は普通に育ち至って丈夫。エケベリア・シルエット(Echeveria 'Silhouette')花うららのプリドニスとチワワエンシスの交配種の噂。チワワの爪が出る人気種。我が家最大株、双頭になってきた。シルエットの葉挿し苗 先に芽が出て根は後から出すので、芽が出たら腰水に。エケベリア・コロラータ‐ブレンディティ2023年5月播種、交配相手は不明。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.26
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^2月18日(日)曇、10~18℃、湿度62% 19日は曇一時雨11~18℃、20日も一時雨で14~15℃。21日以降は冷たい雨に成る 本日は、エケベリアの葉挿し達の現状ですにほんブログ村育苗箱に葉っぱを並べている。ラプリンゼとチワワ・ルビーブラッシュルネ、真珠姫など全部ラプリンゼ昨年秋に葉っぱを外した、芽が出ている。エケベリア・ラプリンゼブリドニス×ラウイ交配種。リラシナ×アガボイデスほぼ100%成功し、その後の成長も良い。リラシナ×アガボイデス葉挿し親、下葉を外し植替えしてある。オリオン等もリラシナ系で葉挿し簡単。葉挿し鉢色々。腰水トレーにコロラータやトスカーナ、シルエット、キャロラインなど暖かくなるこれから成長は早い。エケベリア・トスカーナ(Echeveria Tuscany)アガボ×大和錦Hybロンギシマ交配種より細葉で赤爪が目立つ。エケベリア・仕立て直し4種。軍旗、ホワイトミニマ、メキシカン×メキシカンの自家産交配、リラシナ(後ろ右)----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.19
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^2月8日(木)晴後曇、0~9℃、湿度52%9日は晴て11℃、以降14日まで晴れて暖 かいので今日は朝から一斉潅水。本日は、6号エケベリアハウスの潅水後のジャッカルとチワワ‐イエコラと、その 交配種などの様子です。にほんブログ村エケベリア・チワワエンシス‐イエコラ(Echeveria chihuahuaensis Yecora)産地違いのバリエーションで葉先が尖がるエケベリア・ジャッカル(Echeveria 'Jackal')チワワエンシス×黒爪ザラゴーサの交配種。イエコラ×ジャッカル交配の2023年自家産実生苗。イエコラHyb気象苗小さい時期は丸葉だが、段々尖がってくると思う。数が有るので個体差も楽しみ。エケベリア・チワワエンシスルビーブラッシュチワワ‐リンゼの桃太郎型。この苗は韓国産。チワワエンシス錦 斑入り葉の葉挿しから出来た自家産苗。斑入り苗は暑さに特に弱いので、特別管理が必要。エケベリア・ザラゴーサ(E. cuspidata var.zaragozae)黒爪ザラゴーサはクスピダータ ゲムーラ(E.cuspidata var.gemmula)で別物。4号雑居ハウス 一斉潅水した。前10坪の入口から左通路と奥の6坪の連結ハウス。水差し潅水では追い付かず例年より早く実施した。4号ハウスのちび大黒新葉が出ている、葉の出だしが1番可愛い。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.09
コメント(0)
多肉植物 skエケベリア サファイア多肉植物 エケベリア 7.5cmポットガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^2月5日(月)雨、2~6℃、冷たい雨の1日に、6日は一時晴間もあって3~9℃の予報 本日は、エボニー系エケベリアの植替えと交配種などの様子と、他にも・・。にほんブログ村エケベリア・エボニー(Echeveria agavoides 'Evony')巾広の尖がり葉先やエッジが赤黒いのが特徴。エボニー スーパークローン(E. agavoides 'Ebony Super Clone')エボニーの選抜種で昔から有ったらしい。永らく放置していたのを植替。エケベリア・トパーズ(Echeveria 'Topaz')韓国エアマジックナーセリー産、アガボイデス系葉先が赤い爪の様になるのが特徴なのに。ホワイトシャンペーン(Echeveria 'White Champagne')白系のアガボ交配として有名に、ぽってりした厚葉にウオーターマークが入る。エケベリア・トスカーナ(Echeveria Tuscany)韓国苗でアガボと大和錦Hybとの交配で赤爪が特徴。ロンギシマ交配種と違い細葉。エケベリア・ピンクハニー(Echeveria 'Honey Pink')韓国エアーマジック産、レッドエボニー×コロラータ交配ポッテリ巾広短葉の品種。コロラータ×沙羅姫牡丹自家産交配実生。ブレンディテと沙羅姫交配も有るんですが、随分雰囲気が違う。--------------アガベ・チタノタ錦(Agave titanota Variegated)珍しい中斑種、輸入メリクロン苗。強刺のフェロックスタイプの筈なんですが。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.06
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月31日(水)曇りのち雨、4~11℃、2月1日雨は明け方には止む、2日は晴ても9℃ 本日は、アガボイデス系エケベリアと植替他に、多稜サボテンの実生接ぎの白玉ですにほんブログ村エケベリア・アガボイデス2種左はルブラ(Echeveria 'Rubura')右は相府連(E. agavoides v.prolifera)共に冬は真赤に紅葉するのが良い。エケベリア・ロイローザ 韓国産苗ラベルはリエール、ミックスベリアのももりんに似ている。片方の葉が枯れ倒伏葉を取って葉挿しと植替に。植替え後のロイローザと葉挿しは種蒔きトレーを使用。植替え後の3種。元メセンハウスに収容 植替え後のエケベリアなどを収容している。エケベリア・プロリディティ(Echeveria 'Floridity')韓国輸入苗アガボイデス系とエレガンス系交配種。透明感のあるピンクに色付く。エケベリア・相府連×ジャッカルアガボの尖がり葉とジャッカルの黒爪種の交配、絶対良くなる筈。---------------エキノフォースロウカクタス・白玉(Echinofossulocactus phyllacanthus)貰った種の発芽苗をキリンに置き接ぎ。白玉 キリン団扇置き接ぎ太刀嵐の事の様だが、別物の様な気がする。このタイプの成長した完成苗を見てみたい。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.02.01
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月28日(日)晴後雨、1~11℃、湿度68%。29・30日は空っと晴れて12℃程に。 本日は、エケベリアの韓国輸入苗をまたもや入手したので、購入多肉の紹介他です。にほんブログ村宅配便開箱エケベリアセット苗コロラータ(前)とピュアラブ(E 'Pure Love')ヒアリナベースのHyb、各24苗。エケベリア・モンロー×ワイルドコロラータ24個セット苗。ワイルドコロラータは野生コロラータの事だと思う。4苗を3号鉢に植え付けた状態かなりのボリュウム、先に入手のモンローQよりも大きい。エケベリア・ピューロラ正体不明の紅葉黒爪の25個セット。以前から販売されていたが、今回入手苗はかなり大振り、綺麗です。エケベリア・ピューロラ 3号鉢植えこれも素性不明、アガボイデスとコロラータの交配の様な感じ。根は既に少し出ていた。エケベリア・ビーチブロッサム(Echeveria 'Peach Blossom')アガボイデス系Hyb。ピューロラより小型で葉数多く長葉のようです。今回の入手は他にアガボイデスとウッドスノーの7種。-------------エケベリア・リンゼアナ×エレガンス茎立ちしていたので作り直し、4号観音鉢に植替肌が青磁色のお気に入り自家産実生。エケベリア・ネオンブレーカーズ(Echeveria 'Neon Breakers')シャビアナ系交配種。冬に深い紫色に染まり透明感のあるエッジが蛍光ピンクに輝く。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.29
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月27日(土)晴、2~10℃、湿度60%。28日も晴れて10℃、29日も晴れ、風が収 まり11℃程に成る。本日は、エケベリアの種蒔用にスタータートレイ10セットを入手。早速葉挿しに使用した。実生候補や葉挿し予定苗等の紹介。にほんブログ村種蒔き用スタータートレイ10セット通販サイトTemuより購入1344円。ミックスベリア・007ももりんおらいさん苗。夏に徒長させ、みすぼらしくなったので、下葉を外して葉挿しに。トレーのセルは12個なので外した葉っぱは12枚。並べて蓋をする。ももりんは植替えて作り直し。エケベリア・トランペットピンキー(Echeveria Trumpet pinky)葉っぱが筒状にラッパのように成ったモンスト。徒長させると葉が筒に成らない。デレーンとなった葉は葉挿しに。エケベリア・マティバ(Echeveria 'Madiba')葉っぱの色と葉縁に特徴がある。リラシナ系と思われるので葉挿しは簡単。-----------エケベリア・ジャッカル(Echeveria 'Jackal')チワワエンシス×黒爪ザラゴーサ交配種。チワワ‐イエコラとの昨年交配苗が育っている。今年は、ジャッカルの増殖と交配の父親に。沙羅姫牡丹×ブレンディティの自家実生賑やかになっている下葉は、葉挿しに。交配親にも使ってみたい。シムランス・アセンション(E. simulans Ascension)エレガンスのバリエーションなので交配簡単。メキシコブリドニス(E.'Mexican Pulidonis')ブリドニスのバリエーション葉のエッジが特徴。ダークトーンの因子は遺伝し難い。葉挿しが無難----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.28
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月23日(火)晴、2~6℃、湿度51%。24日は曇時々雪、-2~4℃、25日は晴後曇で‐2~5℃、季節風が強く寒さ続く。本日は、エケベリア・コロラータの我が家の栽培苗でリンゼアナとブレンディティもにほんブログ村エケベリア・コロラータ(Echeveria colorata)錦玉園産たにっくん工房産もこんな感じ。コロラータ 園芸店販売苗葉巾は細く葉も長い。多分に栽培技術のせいだけではないよう。コロラータ オーソドックスタイプの大和高原の多肉屋産苗。ズングリしていた筈が、徒長させた産物。コロラータ 韓国産苗チワワエンシスに近く区別がし難い。エケベリア・リンゼアナ(E. colorata 'Lindsayana')下苗の掻き子繁殖苗。リンゼアナ 偽物が多いがかなり昔に入手して掻き子維持している。エケベリア・野生コロラータワイルドコロラレータの名称で出回っているのと同じもののよう。エケベリア・ブレンディティ(E. colorata f.brandtii)掻き子繁殖苗ブレンディティ 野生コロラータに近いタパルタ(現地違い)や原種コロラータはもっとズングリしている。エケベリア・コロラータ‐アテマハック(E.colorata Atemajac)夏に拗れさせ葉が小さく成り、現在再生中。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.24
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月19日(金)曇後晴、8~12℃、湿度56%。20日は雨時々曇り5~12℃、21日も 午前中雨に成る。23~は今季最大寒気が 本日は、幻影等のエレガンス系エケベリアと自家交配種とマティバほか。にほんブログ村エケベリア・幻影 静月 X 月静の交配種静月と月静は静夜と月影(エレガンス)との反対交配種。その2つを交配したもの。エケベリア・幻影(Echeveria 'Genei')エレガンス系の特徴は葉縁が白く抜けることと成長点がひしゃげる。紅葉姿も良いが月の光に照らされた様な青白い姿も良い。カリビアンブルー×シムランス(E. 'Caribbean Blue')はローラとラズベリーアイス交配、とエレガンスのバリエーションのシムランス(E. simulans)との優良交配。エケベリア・シムランスアセンション(Echeveria simulans Ascension)フリルが掛かった独特の葉姿は色んな交配親に使われる。エケベリア・月影の宵(Echeveria 'Tsukikage-no-yoi')魅惑の宵(E. agavoides 'Red Edge')と月影(E. elegans) の交配種。エケベリア・リンゼアナ×エレガンス自家産交配種。肉厚葉でビッシリ詰んだロゼットに纏まり大型に育つ。エケベリア・エレガンスHyb自家産交配種で父親は多分(デレッセーナ)だと思うが、肉厚短葉個体。------------エケベリア・マティバ(E. 'Madiba')本種の特徴は葉縁がギザギザに異形化した様な姿と、葉の肌色も独特。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.20
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月17日(水)晴、‐1.6~12℃、湿度42%18日は前線が南下して午後から雨に、19日は曇勝ちで13℃超になる。本日は、エケベリアの綴化種の中で最強のラウリンゼとセクンダ綴化と人気の鯱ほかにほんブログ村エケベリア・ラウリンゼ綴化(Echeveria‘Laulindsa' f. cristata)ラウリンゼはエケベリア最強種、綴れに成っても丈夫さは一緒。ラウリンゼ綴化 生長点が帯状に連なって成長するので、扇状に成る。エケベリア・セクンダ綴化(Echeveria secunda f. cristata)肉薄葉のセクンダが綴化することで、葉は小さく密に詰み纏まる。セクンダ綴化 セクンダ自体成長が早いのに成長点が多い為、さらに成長が早く、寒さにも強く、まさに最強綴化。エケベリア・ムーンガドニス綴化(Echeveria 'Esther')エスターはブリドニスと静夜交配種の学名。葉が波打ちエッジが色付き紅葉すると綺麗、綴れて小型に成り茎立する。エケベリア・鯱(E. agavoides f. crist)アガボイデス(東雲)の有名綴化種。ボケ画像はレンズのくもりのせいです。エケベリア・鯱(E. agavoides ‘Shachi’)アガボイデス系の綴れ種はギルバ綴化やラミレーテ綴化など、中でも鯱が1番人気ブレンディティ×沙羅姫牡丹自家産交配実生。沙羅姫牡丹を大型厚葉にした様な感じのお気に入り苗、植替えた。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.18
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月15日(月)雨後曇、4~7℃、16日は、晴で1~8℃で風強い。17日は放射冷却で 夜間暖房が要りそう。本日は、エケベリア・シルエットとキャロラインの韓国産園芸種とブリドニス系。にほんブログ村エケベリア・シルエット(Echeveria 'Silhouette')ブリドニスとチワワエンシス交配種とされている。シルエット 我が家では最大サイズ成長点が分頭を始め、双頭株に育ちそう。遮光を薄めにして通風を図り爪の出を促そう。メキシコブリドニス(Echeveria 'Mexican Pulidonis')葉縁のエッジが紫色で葉は薄目で密に。ムーンガドニスの色違いのような感じ。エケベリア・花うらら(Echeveria pulidonis)葉挿し苗。エレガンス(月影)と共に昔からの交配親で、両種がベースの園芸種が多い。エケベリア・キャロライン(Echeveria 'Caroline')コロラータの交配種とされている。韓国産苗の人気種。シルエット同様イジメ栽培する。プレリンゼ(Echeveria 'Prelinze')プリドニス×リンゼアナ交配で姿は葉が短い位で、ほぼプリドニス形、白雪姫や花月夜の色違いの様な感じ。エケベリア・プロディディティ(Echeveria 'Floridity')アガボイデス系とプリドニス系の交配種。我が家のプリドニス交配実生アガボ・ミランダとの交配種。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.16
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月13日(土)晴一時雨、2~11℃、風強 く寒い日に、14日は ‐3~10℃で夜間暖房 必須。15日は午前中雨に成りそう。 本日は、昨日紹介のアエオと同時購入のエケベリア3種と関連種です。 にほんブログ村エケベリア・アイスグリーン(Echeveria 'Ice Green')24個セット梱包用緩衝材を取り除いた開箱直後アイスグリーン 3号鉢に植込み後エレガンス(E. elegans) とラウイ(E. lauii)の色白プリプリのHyb。我が家のアイスグリーン今回分と在来種とちょっと違うような。エケベリア・アメージンググレイス(Echeveria 'Amazing Grace')これも24個のセット売りをゲットしたものエケベリア・アメージンググレイスヒアリナ (E. elegans 'Hyalina') とラウイ (E. laui) の交配種。アイスグリーンと同じHybだが、ロゼットのサイズはコンパクト。エケベリア・チワワエンシス(Echeveria chihuahuaensis)産地のチワワ州からきている。ワンコのチワワも同産地で兄弟筋に当たるエケベリア。チワワエンシス‐ルビーブラッシュ(E. chihuahuaensis 'Ruby Blush')チワワエンシスのバリエーションの1つ。個体差もあり、桃太郎や果ては一部のコロラータのタイプとも見分けが困難。購入エケベリアの置き場所の為、旧メセンハウスに追いやられた、溢れ組。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.14
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月11日(木)晴、2~11℃、湿度49%。12日は晴て2~12℃に、13日は冬型で9℃本日は、エケベリア・渚の夢のラウイ交配種とトプシーラウイなどモンスト種。にほんブログ村渚の夢(Echeveria'Nagisanoyume')青い渚 (E. setosa var.minor)とラウイ(E. laui) のHyb。青白い葉に僅かに毛が有る。冬季葉先の外側が紫色に染まる。ルンデリー×ラウイ ルンデリーはセトーサ変種小型種のデミヌータ(E.setosa var.deminuta)のことでラウイ交配で大型化する。--------------エケベリア・ラウイ(Echeveria laui)白粉エケの代表種、葉は白粉に隠れているがピンク色に、色んな交配親に使われる。自身も自家受粉するらしいが・・トプシーラウイ(Echeveria 'Topsy Laui')Echeveria laui x runyonii 'Topsy Turvy'ラウイが親の為、厚肉で迫力がある。繁殖は花茎の葉からの葉挿しが簡単。キュービックフロスト(E. 'Cubic Frost')USA生まれの園芸種。パープルの肉厚葉が内巻きにカールする。茎立して良く子吹きする。------------自宅室内避難の多肉達ユーフォ・ボイソニーとアデニウム・アラビクム。完全断水して休眠さす。アデニウム・オベスム(Adenium obesum)我が家のハウスでは越冬不可能で例年室内に取り込む、彼岸過ぎまで休ませる。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.12
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^1月6日(土)曇、1~14℃、湿度64%。 7日は冬型強まり西風強く9℃、8日は7℃ 本日は、リラシナとデレッセーナ交配種の様子。他に、ネオポルテリア・銀翁丸にほんブログ村エケベリア・リラシナとデレッセーナ交配種(左)パープソルム×リラシナ。(右)デレッセーナ×パープソルム交配。山陰の多肉屋産販売苗を貰ったもので、3号鉢に植替えた。エケベリア・デレッセーナ(Echeveria Deresseana)リラシナ交配種巾広短葉でピンクに染まる。リラシナ×デレンベルギー交配の噂。花粉が優秀で交配親に使われるリラシナ×アガボイデス交配種優良交配種なのに名前が無い、葉挿しも簡単。デレッセーナ×ファイアーピラー交配ファイアーピラーはアガボとブリドニス交配貰い物、3.5号鉢に植替えた。エケベリア・チェリークイーン(Echeveria 'Cherry Queen')リラシナ×コロラータ交配でBeeハウスさん作出。アブサンピンク×デレッセーナ交配自家産実生。アブサンはエレガンス系。エボニー・シリウス×デレッセーナ自家産交配実生。短厚葉で大きく育つ。-------------ネオポルテリア・銀翁丸(Neoporteria nidus)南米チリ原産の現エリオシケ、早春咲で今年も蕾が出来ている----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.07
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^1月4日(木)曇一時雨 6~12℃ 湿度54%5日は晴天で ‐1~14℃、6日も晴て暖かい 本日は、エケベリア・トスカーナとジャッカルとチワワ・イエコラとの交配実生苗。にほんブログ村エケベリア・トスカーナ(Echeveria Tuscany)繁殖の為葉挿し用に下葉をもぎ取って植替えた。韓国苗でアガボと大和錦Hybとの交配、恰好良い園芸種。エボニー×ロンギシマ トスカーナと似た交配種エボニーの巾広葉とアガボの尖がり葉が違う。コロラータ・アテマハック(Echeveria colorata Atemajac)新産地のコロラータ。猛暑で葉が小さく成ってしまって、植替えて再生中。トスカーナはアテマハックを小さく色違いにしたような感じ-------------エケベリア・ジャッカル(Echeveria 'Jackal')チワワエンシス×黒爪ザラゴーサの交配種。鉢増し植替。アルビカンス×黒爪ザラゴーサ(左)と上のジャッカルを 4号鉢に植替後。チワワエンシス・イエコラ(Echeveria chihuahuaensis Yecora)チワワの産地違いのバリエーション。チワワエンシスに比べ尖がり葉に成るタイプ。コロラータ・ブレンディティ(左)とイエコラ×ジャッカルの我が家の交配実生苗。ジャッカルの花粉は優秀なので、今年はコロラータ類やイエコラなどに花粉を付け捲くる。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2024.01.05
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。m(__)m にほんブログ村大晦日にヤフオクのエケ苗の残りを植付けした4種の植付け後の様子です。ミステリーローズ大和錦orリラシナ交配種のよう。スパイ(Echeveria 'Spy')グリーンペッパー(E. 'Green Pepper')と同種とされている。モンローQ (Echeveria 'Monroe Q')モンロー・クイーンとは別物のようです。カシオ(Echeveria 'Cacio')カシオス(E. 'Cassius')と同種のよう。すると「カシオス赤錦」のこと。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物 m(_ _)m体力の続く限り今後も頑張ります。
2024.01.01
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^12月25日(月)晴、0~10℃、湿度55% 26日は晴て0~11℃、27日以降は暖かい 本日は、好きなエケベリア・コロラータ類等とアガベ・笹の雪覆輪斑と輝山です。 にほんブログ村エケベリア・コロラータ(Echeveria colorata)バリエーションが豊富な品種。爪が立派な桃太郎型。コロラータ 韓国輸入苗の中で巾広丸葉のタイプが混じっていた。コロラータ 園芸店で見つけた細長葉タイプ。錦玉園産に似たのが居る。コロラータ たにっくん工房産大型に成る、オーソドックスタイプ。大和高原の多肉屋産も同様厚葉タイプチワワエンシスルビーブラッシュ葉数が多く繊細で可愛らしい。コロラータの近縁種。コロラータ類には、他にデップリしたブレンディティタイプや、葉長の野生タイプ。上品なリンゼアナや特大白粉のメキシカンジャイアント等々、大世帯です。エケベリア・ももりんおらいさんのミックスベリア №007。徒長から復活中でまだまだ可愛くなる。--------------アガベ・笹の雪錦黄覆輪斑下葉の枯れ葉を取り除いた。真ん中に鋏を入れて左右に引っ張ると外れる。アガベ・笹の雪錦 '輝山'(Agave victoriae-reginae 'Kizan')特別鮮明な色白斑の優良個体。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.12.26
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^12月15日(金)曇後晴、10~24℃、16日は雨で西風強く、朝より段々気温が急降下 17日は晴ても、更に風強く最高7℃程に。 本日は、エケベリアの葉挿しの様子と鉢上げ苗。他に、アロエネリーの蕾などです。にほんブログ村葉挿し小屋 木造の2坪ハウス全部葉挿しの葉っぱ。秋以降に葉をもぎ取って置いてある。ハオルチア3号4坪ハウス ハオルチア苗を追い出し後ろ半分が葉挿し置き場に変わったエケベリア・コロラータ外した葉っぱから根と芽が出だしたこうなると水遣り開始。エケベリア・シルエット(Echeveria 'Silhouette')チワワ×ブリドニス交配の噂。出芽が1番早かった。エケベリア2号4坪ハウス 葉挿し苗の鉢上げ苗が中心。同規模の1号ハウスも葉挿し鉢上げ苗置き場レンズの結露で大ぼやけで、披露は断念した。--------------アロエ・ネリー(百鬼夜行)(Aloe longistyla 'Nelii)太い花茎で大きい花が咲く。アロエ・ネリーと後ろの接ぎ苗は最近接ぎ木した大稜柱接ぎ。刺無象牙丸とフレッド他。ネリーの蕾はそろそろ。アロエ・ペグレラエ(Aloe peglerae)ブルーグレイの肌に小さい赤刺を付ける。大きく育つと葉が旋回して荒々しい姿に----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.12.16
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^12月10日(日)晴、5~20、湿度56%。 11日は曇一時晴 7~19℃、12日は雨模様 本日は、巾広葉や葉数の多いロゼットを形成するエケベリア達。他に、刺無し象牙丸にほんブログ村エケベリア・ピーチスアンクリム(Echeveria 'Peach Sancrim')寒さで葉が詰まり、巾広葉縁が赤く色付くメキシコローズ×ピオリスエレガンス系と肉厚葉のピオリス交配エケベリア・キャッシーズ(Echeveria 'Cassyz')巾広肉厚葉は赤紫に色付く。謎の3つ爪エケベリアはキャッシーズ近縁種のよう。エケベリア・ビーテル(Echeveria 'Beetel')エレガンス系交配種。観国輸入苗を今年入手。エケベリア・ルーベンス(Echeveria Rubens)花歌農場のパクさん苗。葉先に爪があり纏まる。エケベリア・レッドディ韓国苗を今年入手。葉数多くビッシリ詰まったロゼットを形成。名前からして葉は染まるか。------------コリファンタ・刺無し象牙丸象牙丸(Coryphantha georgii)がモンスト化して不揃いの疣だけに成る、成長点付近に特徴が出だした。大稜柱に接ぎ木 姫春星と右側は刺無し象牙丸の掻き子接ぎ。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.12.11
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^12月6日(水)晴後曇、4~16℃、湿度62%。7日は晴て7~15℃で風強い。8日から週末は20℃近くまで上がる。本日は、エケベリア6号ハウスの棚板の補 修を行った。ハウス内のエケベリア達ですにほんブログ村6号エケベリアハウス 奥の西側台が腐食の為、傾いていた。ジャキ上げして板材で横桟に固定して水平に仮補修した。何れ、プラ束295~450mmを使うか課題。エケベリア・ジェイド‐スター(Echeveria 'Jade Star')独特の葉色で尖がり広葉、赤い爪がポイント。ジェイドスター アメリカで作成。この苗は韓国輸入苗をたにっくん工房で入手し、葉挿し繁殖したもの。エケベリア・シュガーベイビー(Echeveria'SugarBaby')小型で子吹きも良く群生する、可愛いエケベリアエケベリア・ウンドオブチェンジ(Echeveria 'Wind Of Change')ルスビー(銀天女)×アルビカンス交配子吹き良く群生苗に成る小型種。エケベリア・レッドエボニー×銀天女(品名=パープルスター)上苗と同じでグラプトのルスビー(G.rusbyi)との異属間交配。エケベリア・ピンクハニー(Echeveria 'Pink Honey’)短い丸葉のアガボイデス型。コロラータ(E. colorata)とレッドエボニー(E. 'Romeo')優良交配種。エケベリア・ハートチョイス(Echeveria Heart Choice)ヒアリナの様な色味と葉姿で、何よりの特徴が葉表に瘤が出来る、こぶエケの新品種。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.12.07
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^12月3日(土)晴、3~13℃、湿度59%。 4日は快晴で1~13℃風は収まる。5日は 曇で12℃の予報。本日は、コロラータ‐アテマハックとチワワエンシス‐イエコラ等国内実生のエケベリアにほんブログ村コロラータ‐アテマハック(E.colorata Atemajac)ドイツのケーレスからの輸入種実生。エケベリア・コロラータ(Echeveria colorata)色んなタイプ違いのバリエーションがある。典型的な姿。チワワエンシス‐イエコラ(Echeveria chihuahuaensis Yecora)産地違いのチワワで、イエコラは産地名、これもケーレス輸入種子実生と思われる。チワワエンシス‐イエコラHyb自家産実生苗。交配相手はジャッカル。チワワエンシス‐ルビーブラッシュ錦我が家で出来た綺麗な斑入り種。ルビーブラッシュに入った斑入りの葉っぱを葉挿しして出来た。エケベリア・ジャッカル(Echeveria 'Jackal')チワワエンシスと黒爪ザラゴーサ交配種。我が家のイエコラ交配の父親。セイラーズ (デレッセーナ×メキシカン)交配種に付いた名称(Beeハウス)この苗は我が家の実生苗でピンクに色付くものに名付けている。エケベリア・ヒアリナ×ラウイ綺麗な交配種だがまだ名が無い。エケベリア・リンゼアナ♀×エレガンス♂我が家オリジナルでお気に入りだが、名前はまだ無い。命名権はあるのだが・・----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.12.04
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^11月21日(火)快晴、2~17℃、湿度44%22日23日も快晴で最高温度は20℃の見込 本日は エケベリアのジャッカル等の植替えとシルエット、胴切り再生や葉挿し苗など にほんブログ村エケベリア・ジャッカル(左)とジャッカルと想府連交配。(前)沙羅姫牡丹。鉢増し植替。両種は交配親用に体力を付けてもらう為。ジャッカルはチワエンシス×黒爪ザラゴーサの交配種。右は相府連とジャッカル交配で相府連色。手前は沙羅姫牡丹の植替え後。エケベリア・シルエットの特大苗。(Echeveria 'Silhouette')ブリドニスとコロラータの交配種。丸葉の葉先に爪と葉縁が紅葉でピンクに色付く、紅葉はまだ。シルエット 下葉を沢山外され小さくなった植替え後。当然葉挿し繁殖用。エケベリア専用4坪の2号ハウス。主に葉挿しから単独植えにした苗達。リンゼアナ×エレガンスと謎の3爪エケベリア。茎が伸び再生の為胴切り。リンゼアナ交配は胴切り挿し、下部は破棄3爪エケは胴切りと下部の子は2つはずしたまだ3つ付いているので置き肥を施す。葉挿しはジャッカルとリンゼ交配の下葉。キャロラインとポセイドン(右)この2つも下葉を外して植替え予定。----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.11.22
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^10月19日(木)晴、14~27℃、湿度52%20日は夕刻に寒冷前線通過で雨に、21日 は晴れても最高温度が18℃止まり。本日は、エケベリアの避暑避難苗の様子とマディバなど。他に、灌木メセンです。にほんブログ村シャンペーンとラウイ×ヒアリナ(後ろ)(前は)エボニー×ロンギシマ、ももりんは(ミックスベリア007おらいさん苗)まだ大徒長中、でも爪が目立ち始めた。(後ろ)コロラータ‐アテマハック(E.colorata Atemajac)とたにっくんコロラータ(前は)チワワ‐ルビーブラッシュ錦とリンゼアナ。チワワエンシス‐ルビーブラッシュ錦かなり危なかったのが元気を取り戻したよう。エケベリア・ラウイ(Echeveria laui)白いエケベリアの代表、平地性で暑さに耐える方だが、綺麗に育てるのは難しい。エケベリア・マディバ(E. 'Madiba')ヨーロッパ生まれの新品種、大きく育つとより特徴が出てくる。エケベリア・カシオス赤錦(Echeveria 'Cassius')葉縁や先に赤い縞模様が斑の様に出る変わり者。トリコディアデマ・姫紅小松(Trichodiadema bulbosum)塊根や全体のバランスを考え枝を剪定。ドロサンテマム・銀緑輝(Drosanthemum schoenlandianum)細い針金状の茎、枝が垂れ下がるのを切詰め盆栽風にしたもの。---------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング #多肉植物
2023.10.20
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^10月7日(土)曇一時晴、13~24℃、湿度39%。8日は昼前から雨に成り13~20℃と肌寒い。9日は曇、16~23℃予報。本日は、桃太郎やコロラータ再生とリンゼアナ。他にアガベ・フランシスアイボリーにほんブログ村エケベリア・桃太郎徒長させてしまい、雨曝しの外多肉に、過湿で下葉が枯れさらに途中葉も枯れた。その後、デッキの作業場で吊り鉢に。新葉が詰まってきて回復傾向。コロラータ2タイプ大和高原産のお気に入りタイプとたにっくんタイプ。双方とも草臥れていたのを根を切詰め植替、再生を目指す。韓国産のコロラータ 丸葉タイプ4号大鉢に鉢増し植替。エケベリア・リンゼアナ古株に成り、元気が良いとは言い難い。幸い、葉挿し苗が幾つか育っている。エケベリア・トスカーナ(Echeveria Tuscany)韓国輸入苗。葉色はグリーンだが立派な爪エケに成る---------------アガベ・フランシスアイボリー(A. victoriae-reginae 'France Ivory')子吹いた子を外し植替。フランシスアイボリー 3つ外して2鉢にリッテリー冠とミラクル兜接ぎ下ろしと。袖接ぎは精巧丸綴化を糸外し。アガベ・フランシスアイボリー我が家の最大株。良く子吹くが輝山並みに大きく育つ。斑色は雪山'ロッキー'に近い白黄色斑。葉姿は巾広'輝山'の方が上か?------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.10.08
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^9月25日(月)晴、20~31℃、湿度46% 26日も晴れて31℃、27日は33℃に成る。本日は、今年実生のエケベリア2つを植替 作業デッキに吊り下げた避暑苗に水遣り他にほんブログ村エケベリア・シムランスアッセンション(Echeveria simulans)自家産実生。交配相手はシャビアナ系。種親のアセッンションは手前左後ろはジェイトスター、右はアリエル。エケベリア・コロラータHybコロラータ類同士の交配実生苗。デッキの作業場に避暑避難中左から、コロラータ、リンゼアナ、シャンペーンエケベリア・ラウイ(Echeveria laui)真っ白エケ。白粉がビッシリ覆われている。エケベリア・ホワイトタスクパン(Echeveria 'White Tuxpan')ピンウィール (Echeveria 'Pinwheel')と同形とされる。細い葉がビッシリと詰まったロゼットを形成、次年度の種親候補。-----------------テロカクタス・紅鷹大統領両種の自家産交配、今年の取り蒔き実生。紅鷹大統領 実生苗のキリン置き接ぎ苗-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.09.26
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^9月1日(金)晴、23~35℃、湿度42%。2日も晴れて36℃予報、暑さいつまで続く 本日は、暑い時期に購入した韓国エケベリアの植付け後とロホホラ・銀冠錦など。 にほんブログ村エケベリア・アイススプリット(Echeveria 'Ice Spirit')24個セット今回購入は5種類都合120個。まだまだ暑いですが今日明日で植付け予定。アイススプリット ウオターマークが入るパステルカラーのぷっくり葉エケベリア・シャンペーン(Echeveria 'Champagne')ウオーターマークが入る代表種。24個セット。シャンペーン 植え付けた1つアガボ・ロメオ×ラウイの交配との噂エケベリア・カラーリングリング(Echeveria.Color ring Ring)パープル色の尖がり葉種、既に白い根がでているものも、24個セットエケベリア・ロータスランタン(Echeveria 'Lotus Lantern')アガボのエボニー系Hyb、24個セット実生幼苗ハウスに同居したエケベリア風通しが良い為か皆元気です。キリンの置き接ぎ苗も同居している。ロホホラ・銀冠錦自家産実生極上斑の自根苗-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.09.02
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^8月17日(木)曇一時晴、26~34℃、湿度62%。18日は一時小雨で気温は低めに。 本日は、エケベリア今年の実生苗とぐったりエケの様子。他に開花中の紅籠です。にほんブログ村エケベリア・シムランス‐アセンション原種は交配結実が容易で発芽もスムーズシムランス‐アセンション(E.Simlans Ascension)シムランスのバリエーションの1つでアセンションはチワワ州の産地の都市名。チワワエンシス・イエコラHybイエコラ×ジャッカルの交配苗チワワエンシス・イエコラ(E. chihuahuaensis Yecora)チワワの産地違いで葉先が尖がる。エケベリア・チワワエンシス錦ルビーブラッシュ錦、葉挿しから出たかなりくたびれて危険な状態。エケベリア・中里リンゼアナリンゼアナ最高級種。避暑場所で葉焼けさせてしまった。枯れた下葉は取り去った。---------------アズテキュウム・紅籠 袖接ぎ(Aztekium valdezii)今年何度目かの開花、底白ピンク花弁の可愛い花。左のトゲトゲは、アローディア・アスケンデンス。紅籠 掻き子の挿し木苗発根は割合簡単で翌年には塊根状のぶっとい根になる、ロホホラ類と同じで先に根を優先させているよう。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.08.18
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^7月31日(月)曇時々晴、25~36℃ 46%暑いのに8月1日2日は更に高温になるとか 本日は、6号ハウスの優良エケベリアと接ぎ木サボテンの糸外し苗です。にほんブログ村エケベリア・オリオン(E. 'Orion')リラシナ系とブリドニス系の交配種らしい。深いブルーと赤いエッジの優良園芸種。丈夫で葉挿しも簡単。エケベリア・ジェイドスター(Echeveria ‘Jade Star’)この苗は葉挿し繁殖からの栽培苗。アメリカで作成されたアガボ系優良交配種。エケベリア・アルバビューティ(E.'Alba Beauty')アルビカンス交配、ちょっと元気がないようなので外多肉に。エケベリア・チェリークインリラシナ×コロラータの有名園芸種。エケベリア・ロイローザ韓国輸入のリエール苗、巾広厚葉は乳白色。リッテリー冠とコピアポア・黒王丸大稜柱台木と再利用した袖ヶ浦台木接ぎ。コピアポア・黒王丸掻き子を古袖に7/17接ぎ木したのを糸外し。邪魔な刺を切って糸掛け。 ----------------サボテン:コピアポア 黒王丸 ツギ*幅4.5cm 現品!一品限り-------------紅葉エイリアン碧ラン掻き子のキリンにラップ接ぎを糸外し。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.08.01
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^7月25日(火)晴、24~36℃、湿度53%。26日以降月末まで36℃の猛暑日が続く。 本日は、ハウス内でぐったりしているエケベリアを外多肉に、パキポの外多肉その後などにほんブログ村外多肉にしたエケベリアチワワ(右上)、桃太郎(右下)、アマビレ(左上)コロラータ(左下)など50%の遮光下 雨曝しアガベやパキポも色々。外多肉にしたエケベリア熱帯夜のハウス内は回復ができず弱って行く。メキシコブリドニスなど。先に外多肉にしたブリドニス系Hybのシルエット(Echeveria 'Silhouette')エケベリア・七福神枯れ葉を取り去ると根がいっぱい出ていた。水切れだったためか。----------------SK11 モール固定用タッカー SMF-1-----------パキポ・グラキリスブヨブヨ苗を外多肉にして数週間かなり戻ったがまだ柔らかい。デンシやホロンベンセは直ぐに戻ったのにパキポ・グラキリス×エビス大黒ハダニ被害で外多肉にした、ハダニ侵攻はほぼ止まり球体はパンパンに戻った。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物
2023.07.26
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^7月7日(金)晴夕刻雨、21~36℃、湿度52%。8日は晴れて26~34℃に。本日は、エケベリア・チワワエンシス類とミルチロカクタス・竜神木綴化など。にほんブログ村チワワエンシス・イエコラ(Echeveria chihuahuaensis Yecora)メキシコのイエコラ産の産地違い。チワワエンシス・イエコラHyb自家産実生ジャッカル(チワワ×ザラゴーサ)との交配苗エケベリア・ジャッカル(Echeveria Jackal)ザラゴーサの影響で黒爪で細葉。花粉は優秀。チワワエンシス・ルビーブラッシュ(E.chihuahuaensis Ruby Blush)チワワエンシスの特別赤い選抜種。エケベリア・リンゼアナ(Echeveria lindsayana)コロラータの小振りで尖がり葉先が赤く染まる選抜種。---------------ミルチロカクタス・竜神木綴化(M. geometorizans f. crist.)小型矮性タイプ。ボコボコ子吹いて綴化と言うよりモンスト化したもの竜神木モンスト 3か所切り取って挿し木繁殖、切った枝は乾燥中。小さい枝をキリンにラップ接ぎ春先に接ぎ木 凄いスピード成長です。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物 竜神木綴化
2023.07.08
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^6月23日(金)曇、19~28℃、湿度60% 24日は一時晴で30℃程に、25日も30℃超本日は、コロラータ類のリンゼアナやブレンディティとももりんのエケベリア。他に白ランポーモンストの金平糖タイプです。にほんブログ村アストロフィツム・白ランモンスト三角白ランポーの変異種、金平糖タイプと言われる。キリン接ぎ苗が粉カイガラムシに巣食われ段差が出来てしまったのを胴切りして袖接ぎ。下部からの子吹きはまだ。白ランモンスト キリン接ぎを下したもので台木が枯れ自根苗にしたもの、発根管理中だった、やっと根付いた。エケベリア・中里リンゼアナ実生苗臼田リンゼアナが自家受粉したものらしいリンゼアナの最優品。中里タイプと一緒に来たリンゼアナコロラータオーソドックスタイプ(左)と野生コロラータ青白肌で尖がり長葉(右)野生コロラータ 自家産実生苗ブレンディティに近いタイプ。嘗て現種コロラータと言う凄いボリュウーム苗があったが、これとは違うようです。エケベリア・ももりんおらいさんのミックスベリア007苗。管理悪く徒長して見る影も無いが、断トツの人気種。コロラータ・ブレンディティ(E.colorata f.brandtii)コロラータの1形、細葉でボリュウームがある。チワワエンシス・ルビーブラッシュ(E.chihuahuaensis,Ruby Blush)チワワの赤い選抜種との説だが、桃太郎のコンパクトタイプの位置づけ。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物 エケベリア属 原種コロラータ(特大)抜き苗 観葉植物 インテリア
2023.06.24
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^5月19日(金) 雨、17~19℃、20日は晴 て27℃に、21日も晴れて同様に27℃程。 本日は、プリプリ白粉のラウイ交配種とアマビレ等の韓国エケベリア。他に、我が家の実生小屋の現状です。にほんブログ村エケベリア・アマビレ(Echeveria 'Amabire')音楽用語で愛らしいの意だが、妖怪アマビエと思っていた。韓国苗で詳細不明だが、ラウイが絡んだ交配種なのかとアイスグリーン(Echeveria 'Ice Green')エレガンスとラウイの交配種。アルバビューティ(E.Alba Beauty)コロラータ×アルビカンス 葉先がほんのり色付く、コロラータ感が出ている。サハラマジック×ラウリンゼエレガンス系のサハラとラウイHyb交配ラウリンゼ交配は載り難いのだが。ラプリンゼ(Echeveria 'Laplindsa')ラウリンゼ×ブリドニス(花うらら)ラウリンゼ交配は滅茶丈夫で成長も早い。エケベリア・マティバ(Echeveria 'Madiba')ヨーロッパ生まれの変わったエケベリア、葉縁のエッジが波打つ。-----------------我が家の実生小屋サボテンはジップロック等の密封袋に入れ個別管理に、多肉類は従来通り今年3月22日ジップロック蒔きエキノフォースロウカクタス・白玉(E.phyllacanthus)多稜類の新品種。-------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物アマビレ エケベリア属 多肉植物 9cmポット
2023.05.20
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^4月21日(金)曇、15~26℃、22日は一転晴れても北風強く8~18℃に、23は晴20℃ 本日は、エケベリアの交配の現状とオルテゴカクタス・マクドガリーほかです。 にほんブログ村 エケベリア・コロラータと右は種鞘。コロラータ類(リンゼアナやブレンディティ)は種鞘が5裂に開かないものが多い。 シリウス(Echeveria 'Serius')巾広厚葉の白いエボニー。右は交配後に結実した種鞘(相手はブレンディティ)シムランス・アッセンション(Echeveria simulans Ascension)フリルが掛かったエレガンス系種。 左はシムランス・アッセンションの鞘成功すると子房は5つに裂ける。右は、カシオス赤錦の種鞘、大丈夫そう。エケベリア・チワワエンシス 'イエコラ'新産地のチワワ、交配可能らしいので実施したが今のところ成功したかはまだ分からない。エケベリア・ジャッカル(Echeveria 'Jackal')チワワエンシス×ザラゴーサ交配。花粉モフモフで父親に使用自身も母親に、他花粉がよく掛かる。オルテゴカクタス・マクドガリー(Ortegocactus macdougallii)1属1種の珍奇種、キリン接ぎ下ろし苗。マクドガリー 掻き子の袖接ぎ苗ウグイス色のブツブツ肌に黒刺が特徴-----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物オルテゴカクタス マクドガリー 2.5号
2023.04.22
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^4月15日(土)雨、13~17℃、16日は晴 れても夕刻から明朝まで雨で後晴る模様。本日は、多肉仲間から貰ったほんまもんのリンゼアナと我が家のコロラータ類。他に刺無しバッテリー。にほんブログ村エケベリア・リンゼアナ(Echeveria colorata 'lindsayana')偽物が多い中、由緒正しいほんまもん。中里リンゼアナ臼田リンゼアナを自家受粉させた実生苗。自家受粉なので個体差が無く全部滅茶綺麗作成者の名が付いた最高峰のリンゼアナ我が家のリンゼアナ掻き子の繁殖苗、親に成り交配中。桃太郎(チワワエンシス×リンゼアナ)リンゼアナがお父さん。<余談>リンゼアナが混乱の原因は、ヨーロッパから輸入された数千本のリンゼアナは桃太郎の繁殖苗だったことや、韓国のシモヤマコロラータもそうで、桃太郎が別名で出回ってしまった為もある。桃太郎は繁殖能力が無い「騾馬」で、桃太郎交配種は似た偽物が親のよう。綺麗な桃太郎は無性繁殖が容易なことから安価で出回っているけど別名は混乱の原。----------------エケベリア・ブレンディティ(Echeveria colorata f.brandtii)コロラータより白っぽく葉が長い。ブレンディティ 自家産実生ブレンディティの交配は良く結実する沙羅姫牡丹との交配苗も育っている。メキシカンジャイアント(E. colorata 'Mexican Giant')メキシカン同士の自家産実生苗特別葉が短いタイプ。同僚に葉色に緑色掛かった個体もできた。-------------短1本刺バッテリー段々と刺が短くなり刺無しに、今後どうなる?1本刺バッテリーと交配しよう。-----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物エケベリア リンゼアナ×リンゼアナ
2023.04.16
コメント(0)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^3月23日(木)雨、16~21℃、24日は曇だが、晴れ間もあるよう。25,26日はすっきりしない空模様らしい。本日は、ヤフオクの韓国苗が到着したので開封苗と植付け後の様子です。 にほんブログ村エケベリア・メキシカンブリドニス(左)エケ・ソギョン(E. 'Suckyoung')(中)ミックス苗30個セットの名無し苗(右)エケベリア・モンロー(左)25個セットソジョン(E.soojeong)(右)25個セットエケベリア・トスカーナ(左)爪が立派な桃太郎似の人気のエケ 25個セットカリスト(Echeveria 'Callisto')(右)真っ赤に紅葉するドルチェさん苗、25個セット30個セット苗を寄せ植えにした。3.5号鉢に5~7個植えにして5鉢に。後ろの1つは単独植え。植付け後のメキシカンブリドニス他(Echeveria 'Mexican Pulidonis')葉縁のエッジは紫色を帯びる。ブリドニス(花うらら)は中央メキシコ出身なので、なんでメキシカンなのか?似た名の2種、ソギョン(左)とソジョン(右)暗紫肌に成るソギョン。薄紫を帯びるソジョン。韓国苗らしい名称。エケベリア・シェリン(E.'shelin')紅葉すると綺麗な暗紫色を帯びる。韓国産苗関連で登場、多肉仲間からの貰いもの。エケベリア・ラウリンゼ(E. 'Laulindsa')ラウイとリンゼアナの強健園芸種。モンロー(E.'Monroe')との違いは同じ交配でもラウリンゼより小型でコンパクト。-----------------ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。にほんブログ村 多肉植物ランキング#多肉植物多肉寄せ植え セット 鉢 土 寄せ植えセット エケベリア 韓国苗
2023.03.24
コメント(0)
全729件 (729件中 1-50件目)