☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.24
XML
カテゴリ: エケベリア
​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^

6月23日(金)曇、19~28℃、湿度60% 
24日は一時晴で30℃程に、25日も30℃超

本日は、コロラータ類のリンゼアナやブレ
ンディティとももりんのエケベリア。他に
白ランポーモンストの金平糖タイプです。


​​​​にほんブログ村​​​


アストロフィツム・白ランモンスト
三角白ランポーの変異種、金平糖タイプと
言われる。キリン接ぎ苗が粉カイガラムシに
巣食われ段差が出来てしまったのを胴切りし
て袖接ぎ。下部からの子吹きはまだ。

白ランモンスト キリン接ぎを下した
もので台木が枯れ自根苗にしたもの、
発根管理中だった、やっと根付いた。

エケベリア・中里リンゼアナ実生苗
臼田リンゼアナが自家受粉したものらしい
リンゼアナの最優品。


中里タイプと​一緒に来たリンゼアナ​

コロラータオーソドックスタイプ(左)と
野生コロラータ青白肌で尖がり長葉(右)

野生コロラータ​ 自家産実生苗
ブレンディティに近いタイプ。嘗て現種

コロラータと言う凄いボリュウーム苗が
あったが、これとは違うようです。

​エケベリア・ももりん
おらいさんのミックスベリア007苗​。
管理悪く徒長して見る影も無いが、
断トツの
人気種。

​コロラータ・ブレンディティ
(E.​
colorata f.brandtii) コロラータ
​の1形、細葉でボリュウームがある。


​チワワエンシス・ルビーブラッシュ
(E.chihuahuaensis,Ruby Blush​)
チワワの赤い選抜種との説だが、桃太郎

のコンパクトタイプの位置づけ。
​​​​-------------​​ ​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​
​ご覧いただきありがとうございます。​​​ ​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​
​​​良かったらポチお願いします。​​​
多肉植物ランキング ​​ 多肉植物 - ブログ村ハッシュタグ
​​#多肉植物​​ 










​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.24 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: