節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2014年01月26日
XML
カテゴリ: 木工細工

今日は孫のお守りを頼まれていたけれど

一日中とは・・・(といっても8時間だけど)

幼稚園のバザー役員をしていた娘。

バザーが終わってもまだ何か作っていた。

趣味で終わるのではなく「作家」になりたいと言っていた。

著者ではなくても物を作る人も「作家」と呼ぶらしい。

今日はその作家さんたちが集まって

販売する会だったもよう。

1歳9カ月の子供を連れては動けないだろうから預かった。

昨日少し熱を出した孫は体調万全ではなく

すぐにだっこをせがむ。

炊事をするときは久しぶりに「おんぶ」を

したが、とにかく重い。

私の脚が少し調子が良くなっていて良かった。

最悪の頃だったら、とても面倒見きれなかった。

娘の作品は全部売れたらしい。

「今度はお母さんも一緒に出店しようよ!」と

言うけれど、売るほどのものは作れないわ。

家

庭友さんのご主人が作られたこれらの家を

参考に私は作っている。

(というか真似ばっかり)

外に飾ってあるので、今はずいぶん色あせている。

今の私は外に出す勇気がない。

恥かしいのではなく色褪せが心配で。大笑い

一杯作って置き場所がなくなったら

外に飾るよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月27日 00時49分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[木工細工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: