節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2015年06月08日
XML
カテゴリ: 節約

地域振興券を買おうと思っていたけれど

行列の長さを見たら

即あきらめた。

粘り強さがない。しょんぼり

元々美味しいラーメン店などに並ぶ人の気がしれない。

ネットで気になっていた本を書店でめくってみた。

以前は即買いしていたけれど、

タイトルや書評ほどではない本が多すぎる。

出版界も大変だろうけど。

身にならない本を買ったら浪費だ。

最近は本を買うときに心を引き締めるようになった。

野菜がたっぷり食べられたら満足なので

最近の野菜の安さが嬉しい。

そんな風で食費にちっともお金はかからないが

花を見たらダメ。大笑い

コリウスとポーチュラカが出ていたので買った。

(たったの750円)

昨秋コリウスを12月まで花瓶で育てて?

いたが、その後の寒さに負けてしまった。

地植えの根本にしるしをしておいたが

そっちもダメみたい。

芽の出る気配がない。

ポーチュラカはそのうちにこぼれ種から

芽が出るが強い色しか出てこない。

コリウスもポーチュラカも

挿して挿しまくって増やすつもり。大笑い

sasime

早くから咲いていたペチュニアは伸びすぎて

形が崩れてきたので

根元をカット。根っこを少なくして再生させるつもり。

カットした上部は挿した。

ちょうど今日明日は雨が降るので

うまくつくと思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月08日 23時31分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: