節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年01月04日
XML
カテゴリ: 節約



さっそくヒアルロン酸注射に行かなければならない。
ヒアルロン酸と言えば「顔に入れて欲しい!」という人が多い。
私も膝に入れたことにして、シワの部分に注入して欲しいわ。

治療だから保険で安くできるけれど
美容目的なら高くなるんだろうから。



縁側温室で花が咲いた



200段の階段を降りた後、7分ほど歩かないとバス停に着かない。
そこでミスに気付く。
出かける時にはもう青空で暑く(暖かく)なりそうだったので
上着を薄めのものに着替えたら、ポケットに入れた
バス券を入れ替えずに出てきてしまった。
時間と距離を思うと取りに戻れない。
予約した時刻に間に合わなくなる。
バス券を忘れてアンハッピーである。あ~もったいない。





ゼラニウム






お正月用のアレンジ花のバランスの悪いこと。
ユリの花を測ったら花径が23cmあった。



蝋梅も開いた。



珍しい色の菊が何本も入れてある。




正面から見たら見えにくいが横にこの丸い菊が挿してある。




葉ボタン、千両、竹、松もある。これで800円だった。
バランスは悪いが値段で許す。(∀`*ゞ)エヘヘ



kororinさんの真似をして、ヘタ大根を水栽培中。
目的は花を咲かせること。観葉植物みたいでもある。
面白がってやっている。葉っぱの色が濃い。





こっちは白菜



下の方を横に切って水栽培中。
真ん中に葉っぱが上がってきた。
うまくいけばまた白菜が巻くらしい。
kororinさんは土に埋められた。私も折を見てそうしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月04日 21時23分52秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
歩世亜  さん
今晩は。

階段とバス停までの距離があると病院に行くにも大変ですね。 (2024年01月04日 20時47分06秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
☆末摘む花  さん
もしかして、白菜の水栽培???
おもしろ〜い!
根が出ているのでしょうか?
も一度結球するとは思えないけれど、花が咲いただけでも楽しそう〜♪

去年の暮れは、我が家の近くでも、変わった菊の切花が売られてました。
私は「管物」のスプレー咲きの菊を買いました。
根付いたら儲けもの、ダメモトで挿してみようかしら? (2024年01月04日 20時48分00秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

若くて元気な時はいいですけどね。どこに行くにも大変です。
(2024年01月04日 21時14分55秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

白菜の根は出ていませんがそのうちに出るのではないでしょうか。真ん中が目立ちますが周囲も青い葉が出始めています。結球するそうですよ。

菊は簡単に挿せるのでうまくいったら珍しい菊が増やせますね。これからは珍しい菊を見つけたらじゃんじゃん挿しますよ。


(2024年01月04日 21時22分04秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
kororin912  さん
youtubeに白菜の芯から再生させる動画が、たくさん出ています。

https://www.youtube.com/watch?v=KeLE6akSnkw

これは、巻かなかったけれど、立派な葉がたくさん採れた動画。

https://www.youtube.com/watch?v=aR_YafVJnj4

こちらの動画では、外葉がしっかり育つと、真ん中が巻くのだと解説されていました。

とにかく、週一回程度、液肥を上げるのがポイントかも。 (2024年01月04日 21時41分26秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
むぎほ さん
縁側温室絶好調ですね^^

野菜の切り株の水栽培~目でも楽しめていいですね
サツマイモとか人参とかもいいですよね。

バス券残念でしたね。 (2024年01月04日 21時49分01秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
nik-o  さん
よくあるミスですね、仕方ない。

200段、日常生活の中では厳しいな。結婚してからずっとそこに住んでいるの?
(2024年01月04日 21時54分08秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

Youtubeの動画をありがとうございます。やっぱり栄養をあげなくちゃいけませんね。
根っこが出ないうちに土に植えていいものでしょうか。とにかく楽しみます。


(2024年01月04日 22時12分36秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
★spoon★  さん
バス券はショックね。
上着を取り換えるとポケットに入れていた筈の
手袋を探すことが多いです。

出窓が温室効果でいいですね~。 (2024年01月04日 22時13分06秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

バス券を忘れたときの悔しいことといったらありません。

サツマイモの観葉植物は以前よくやっていましたが、今はサツマイモが高くなったので出来ません。≧(´▽`)≦アハハハ
(2024年01月04日 22時16分10秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

200段くらい厳しくないですよ。厳しそうに書いていますが。(笑)
私程度の人はいくらもいるし、もっと標高の高い場所から降りてくる人もいますから。
転勤もあったけれど35年は住んでいます。辛くなったのは股関節が悪くなってからのことです。
(2024年01月04日 22時31分10秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

冬は手袋のことがありますね。出かける時になって探し回ります。早めに準備すべきですね。

南側の(北側に縁側廊下はないけれど)廊下は本当に温室みたいにぽかぽかです。

(2024年01月04日 22時34分52秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
雪桃7216  さん
こんにちは

白菜と大根の水栽培ですね
楽しそう~~!
私も真似してみよう
昨年の冬はミニトマトの青いのを部屋の窓辺で赤くなるのを試しました
カランコエが綺麗に咲いていますね
私は物置温室で咲いています。
此れから厳寒期 室内へ入れなければです。
(2024年01月05日 11時02分27秒)

Re:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
カランコエ、素晴らしいです。今年は諦めました。

ハイブリットユリの大きさにもびっくり!

そんなに大きく咲くのですね。初めて見ました。800円はお買い得でしたね。

大根と白菜の水栽培、面白いです。どうなるかお知らせくださいね。 (2024年01月05日 12時34分43秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

野菜を畑で作っている人には水栽培は馬鹿らしいかもしれませんよ。(笑)

ミニトマトは甘くなりましたか?無理そうですが。(笑)

カランコエは縁側温室に置いたので咲いたと思います。他の色もそのうちに咲きそうです。
(2024年01月05日 18時29分58秒)

Re[1]:ヒアルロン酸:バス券:カランコエ:大根白菜(01/04)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

カランコエを挿したら確かめもしません。確実につくからです。多肉っぽいので水不足でも大丈夫みたい?

ユリが大きすぎてバランスが悪いですが、花の種類が多くてお得でした。
(2024年01月05日 18時32分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: