絵はまだ一年未満で初心者ですが、これからも描きたいと思っています
DVDの教本を今見直していました。

18℃程度の暖房をしていないと羽根布団だけでは寒いですよね。
毛布に肌布団を重ねたら寒いので、もう一枚足します。(笑)
(2018年01月10日 16時46分48秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年01月08日
XML
カテゴリ: パステル画

私は少し重さのある方が好きだ。
軽いと寒い感じがする。大笑い
どんだけ~昔の人間か?
(うちに来るおばあちゃんたちは、重い布団が好きと言う)

ところが最近は重さを感じるようになった。
心臓が悪い人には重い布団はNGと聞いたことがある。
私の心臓は大丈夫か!?

それで今日は軽い布団に変えた。



昨日のパステル画は以前に描いたものだったが、
今日は















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月08日 20時54分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[パステル画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨の一日(01/08)  
nik-o  さん
こちらも午後から雨です。大したことないですが、乾燥しているのでありがたい。

パステル画、頑張りますね。私も絵を描きたいけど、全く自信ないです。 (2018年01月08日 21時28分44秒)

nik-oさんへ  
ごねあ  さん
年末までは乾燥していたので、良い雨だと思います。

絵は簡単なものから描き始めれば、楽しくなると思いますけどね。
興味があるならまず始めることですよ。 (2018年01月08日 22時06分06秒)

Re:雨の一日(01/08)  
いい絵ですね。ちょっと色々あって、好きなことがあるっていうのはほんとうに羨ましいことです。自分で楽しめるって大事だと思います。

うちの布団は羽毛はダメ(ヴィーガンの精神で)ということなんですが、寒い地方の割に、わりと軽い布団で寒くないです。家が暖かいというのもありますが、夜は結構寒くしてるんです。でも、軽い。実家の布団は結構重いですが、昔子供のころ田舎(群馬)で使っていた布団に比べるとやっぱり今の布団は軽めですね。

母は羽毛布団使ってます。軽くていいみたいですね。 (2018年01月10日 06時59分43秒)

かきつばた3672さんへ  
ごねあ  さん
パステル画は今まで描いたことのないものをと思いますが、とっても好きなものでないと手が動きません。
色鉛筆画も似ているのでユーキャン(通信教育・この時期に毎年CM&チラシが入る)
の資料を取り寄せてみます。勉強して思い通りの絵を描きたいものです。

九州ではマイナスになることはないので、就寝中の暖房をしたことはありません。
だから寝具で温めるのですが、重いのはやっぱりいけないみたいです。
日本の昔の布団は綿ばかりだったので重かったのですね。温まるまでに時間がかかったものです。
(2018年01月10日 09時20分19秒)

Re:雨の一日(01/08)  
キララ8653  さん
きれいな絵ですね。
夕焼けの微妙な色って難しいと思います。

以前羽根布団を使ったことあるけど、真冬は羽根布団だけでは寒かったです。 (2018年01月10日 15時25分13秒)

キララ8653さんへ  
ごねあ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: