しまった!観るのを忘れちゃった!
(今回は我が家からは観えないと思ったこともあり)
何年か前には観たわよ。

ディプラディニアいい色ですね。
冬越えが難しいのね。 (2020年06月21日 22時07分00秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年06月21日
XML
カテゴリ: 楽しかったこと

あつもり (あつまれどうぶつの森)に夢中。
「どうしたこうした・・・なんちゃらかんちゃら・・・」
報告をしてくるが、私はわからんよ。大笑い
あつもり は多くの人が夢中になっているみたい。

やれば楽しいかもしれないが、やめておこう。

今日は日食が起きる。
うまい具合に午後からは晴れてきた。

日食グラス(10年ぐらい前にも見た)を買っていたのを思い出した。
これはすぐに見つかった。\(^o^)/



16時10分に見た時は少し、かじった程度の日食。
30分おきに見ていたら、少しずつ欠けてきて
半分欠けるまで見れた。
ここが海ならば、もっと遅くまで見れただろうが
山に隠れてしまうので、6時には見えなくなった。



ここまでは見れなかった。
でも、孫には良い経験だったと思う。




以前地植えしていたときには冬に枯れてしまったが
これは鉢植えしている。
冬には家の中に入れたし、このところの冬は気温が高いので越冬した。
これは3年目の花。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月21日 21時46分55秒
コメント(14) | コメントを書く
[楽しかったこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日食を見た(06/21)  
★spoon★  さん

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

日食の次は10年後というので、私も10年前に見たのかもしれません。
頭の中で日食と月食が、ごちゃ混ぜになっています。(笑)

ディプラディニアは真夏の花なんです。
(2020年06月21日 22時44分29秒)

Re:日食を見た(06/21)  
市内は、曇り空で見ることができませんでした。

楽しみにしていたし、前日の天気予報では見れるように言っていたからいたから、残念でした。

北部は、晴れていて良かったです。そのめがね、懐かしいです。

お孫さんにとっても、良い経験になりましたね。

マンデビラ?

母が自慢げに見せてくれたのを思い出しました。
(2020年06月21日 22時48分08秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

こちらも午前の様子では見れないかと思っていましたが、日食の始まる前から晴れてきました。
日食の写真を撮りたかったですが、日食眼鏡をかけていてはカメラは見えないし、あきらめました。

この花の名前ですか?色々名前があるかもしれませんね。

(2020年06月21日 22時58分29秒)

Re:日食を見た(06/21)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

日食は良い勉強にもなりますね。 (2020年06月22日 04時50分47秒)

Re:日食を見た(06/21)  
☆末摘む花  さん
日食が見えて良かったですね (^-^)v
お孫さん達と一緒なら、楽しさも倍増だったことと思います。
こちらは天気が良くないと、ハナから諦めてました。

ブラックベリーのことですが、
最近は棘のない品種も出ているそうです。
繁殖力が旺盛な方は変わりはないようです…。
(2020年06月22日 05時19分22秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

滅多にない天体ショーですから、見ることが出来て良かったです。

(2020年06月22日 09時11分01秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

孫はちょうど私のところに来ていてラッキーだったと思います。
娘は仕事でいなかったし、10年後にしか見れませんから。

ブラックベリーはとってもきれいに見えました。花にも負けていませんよ。
でも自分で栽培はどうかな?見せていただくだけにします。(笑)

(2020年06月22日 09時19分58秒)

Re:日食を見た(06/21)  
kunikunikoko  さん
日食はテレビで( =^ω^)見ました。1日曇りと雨でした。昔のものを燃やしたり捨てたりの日が続きます❗ (2020年06月22日 14時55分32秒)

Re:日食を見た(06/21)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

昨日の日食を見られたのですね
此方は曇りの日で全然だめでした。
その10年位まえのは見ましたよ
下敷きのようなもので・・・

デイプラディニア、
3年目も咲いたのですね(^^)/
此れは何年か前に買ったことがありました
何とかパラソル? 何か他の名前だったような~

(2020年06月22日 15時34分40秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
kunikunikokoさんへ

日食はテレビの方がよく見えますね。
断捨離ですか。物を捨てたら気持ちもすっきりしますね。
(2020年06月22日 19時23分23秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

その時のソーラーグラスを持っていたわけです。短時間しか使わないので捨てるのはもったいない。
役に立ってよかったです。

花はマンデビラが通称のようです。

(2020年06月22日 19時25分53秒)

Re:日食を見た(06/21)  
いい経験ができましたね~。お孫さんたちもワクワクして過ごせたと思います。いいな~。

ディプラディニアかわいいですね。ごねあさんのお世話のお陰でしっかり咲けるのはすばらしい!です。わたしがまいた花のタネ(10個以上)目が出てきたのは1つです。。。どうなることやら。。。 (2020年06月24日 00時39分38秒)

Re[1]:日食を見た(06/21)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

ちょうど4時に気づいてよかった。天気も良くなってラッキーが重なりました。
ソーラーグラスもすぐに見つかるし、孫も見れて本当に良かったです。(^^)v

(2020年06月24日 10時07分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: