momo-qさんへ

そちらは気温が低くて花が終わったのではありませんか。
確かに愛情は伝わりますよ。毎日見てあげないと花も拗ねてしまいます。
週一ぐらいにブログを書いてくださいな。
(2022年10月13日 14時29分24秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年10月12日
XML
カテゴリ: 気候

でもまだエアコンは入れない。
暖房し始めたら20℃でもスイッチを入れてしまう。
そういう自分がわかっているので
出来るだけ我慢する。
着るものをすっかり冬ものに変えた。

でも昼間に庭仕事をやったら汗が出た。
室内は涼しいのに外は夏のようだ。









このガーデンセットは30年になるのでぼろっちい。
はがれた部分を画像処理した。大笑い
(うまくできていない)




アメジストセージは根っこ部分もすぐに増えるので
根を分けてあちこちに植えている。




ショボい羽毛鶏頭を出来るだけ見栄え良く撮った。😜



ゼレンスキー大統領がアメリカに NASAMS (ナサムス)
高性能防空システム
を要求していたが何?



バリアみたいなものを張るのかな?
飛んでくるものをはねのけることが出来るらしい。
そういうのがあるのなら早く与えて欲しいわ。


クリミア大橋を爆破したとしてロシア人5人とウクライナ人1人。
もう一人どこの国の人だったか拘束したようだ。
どういうことだろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月12日 20時53分48秒
コメント(18) | コメントを書く
[気候] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
歩世亜  さん
今晩は。

暖房の目安は室温が10度切ってから入れます。

今は15~6度在りますから其れほど寒くないですよ。 (2022年10月12日 20時59分34秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

さすがに北海道の方ですね。私も10℃まで頑張りましょうかね。^^
(2022年10月12日 21時05分31秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
nik-o  さん
椅子完成させましたね。防腐の為には色を塗った方が良いのでは?

今冬は電気代も上がるだろうから、エアコンは出来るだけ我慢しないといけないかね~~、厳しい冬になりそう。 (2022年10月12日 21時28分17秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

白のペンキを塗ったのですがそのように見えませんね。

着ぶくれてエアコンは出来るだけ我慢します。」(笑)
(2022年10月12日 21時37分59秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
むぎほ さん
ごねあさんのお庭も広そうですね
維持管理大変そうです
でも上手に小道を作ったりレンガを敷いたりされてますね
管理しやすく工夫されてるところ見習いたいです

こちらも過ごしやすくなってきました
まだ庭いじり等動くと暑いですが。。 (2022年10月12日 21時42分51秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ひやっしーが大変 さん
またまた、お邪魔します。
ひやっしーの件は実用化以前の問題、
それもやってはいけない大問題の可能性が。
ここはまずはマスコミの動きをみてから便乗しても遅くないので...
それより次につながる明るい話。

ペレブスカイトの太陽電池が紹介されていましたが、
画面に映っていたメガネをかけた男性、
どこかで見たようなとおもったら、宮坂教授でしたか。
この教授、作家の村上春樹さんと並んでここ数年、
ノーベル賞の発表の季節には、どこかのテレビ局が話題にしている。
先週末にテレビ朝日が取り上げたのか。

テレビ朝日は、これからひやっしーの問題で。
だから、その話はいずれ問題になるからペレブスカイトの話に。
千葉のヨウ素がナントカと、千葉の工場が紹介されていたそうですが。
あの化学会社や電気会社などペレブスカイト、すでに工場で生産できる体制にあるとか。

あと、変わったところでは、
東海地方の自動車部品メーカーも取り組んでいると、
ネットの記事が数日前にでているようで。
後は価格が問題で、これまでのシリコン太陽電池より効率が悪いので、
その分を価格を下げないと。
ただ、価格が下がって採算取れれば、
今まで使っていない場所での太陽光発電が。


(2022年10月12日 21時51分06秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

「写真は真実を写さない」なのですよ。そんなに広くないけど狭くもないというところです。
これ以上広いと私には出来ないです。

煉瓦を敷いたり道を作れば見栄えするからですよ。ビッシリ植えるより空間があった方が花も活きますから。私もその分楽です。(笑)
イングリッシュガーデンにあこがれますが、お金と手間を考えて出来る範囲でやっています。
(2022年10月12日 22時20分15秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
ひやっしーが大変さんへ

実用化以前の問題なら興味がありません。

今のところはペログスカイト太陽電池に興味があります。
(2022年10月12日 22時24分07秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
羽毛鶏頭かわいいです~。

ごねあさんの話を聞いて、アメリカは地球温暖化ほんとにひどくしている国だなと改めて思います。うちはある程度冬は冬の服を着て、、と子育てしていましたが、息子が友達の家に遊びに行くとき遠いから車で連れて行くと、そこのいえはうちの倍以上にでかい家で、息子さんは半袖半ズボン。。。げーって思いました。どんだけ無駄な光熱費使ってるんだろう、、、みたいな。。でも、それがアメリカの多くのところでやられてるんですからね。。。もう地球温暖化は防げないって気がします。とほほ。

でも、、とはいえ、うちは冬は19℃に設定してるかもです。長袖は着ますが、セーターを着てないかも。。。ダメですねえ。。。わたしも。。。。 (2022年10月13日 03時01分36秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
☆末摘む花  さん
30年もののガーデンセット、ご近所さんでも庭に置いている家があります。
遠目には素敵に見えますがハゲるのですね。
ペンキは塗れないのかしら?

横浜は、早朝、日中、夜と1日の中でも寒暖差が激しい日が続いています。
私も着るもので調節して頑張ってますよ。

(2022年10月13日 05時27分21秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
★spoon★  さん
日中は作業をしていると汗ばみますね。

ガーデンセットが30年も経っているのですか。 (2022年10月13日 05時55分08秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

冬でも薄い生地の服を着るのが文化的な生活なのでしょうが、それは温暖化を加速させますね。
そんなもったいない生活をしながら電機やガソリンが高いと言わないで欲しいです。みんなで節約しましょう。
(2022年10月13日 08時49分27秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

この形のガーデンテーブルセットが昔はよく売られていました。
私が普段使っているペンキでは補修にはならないのですよ。
屋根に塗るペンキなら丈夫だと思いますが値段が高くてその価値があるかどうか?
鉄の部分はまだシッカリしているので、遠目にきれいに見える間は置いておきます。≧(´▽`)≦アハハハ

無駄にエネルギーを使わず、着ぶくれて頑張りましょう!^^
(2022年10月13日 08時56分09秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

朝に冬ものに着替えて外に出たので暑くてたまりませんでした。

見た目は悪くなっているガーデンテーブルですが、まだ本体はしっかりしているし、物を置くのにいいのでまだ使います。
(2022年10月13日 09時00分01秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
今朝も寒いですね。鼻水が止まりません。

ナサムス、欲しいですね。わが家だけでも守ってほしい。って

自分勝手なこと思っちゃいました。

30年もモテてるなんて、頑丈ですね。私もあこがれて、狭い庭に

テーブルを置きましたが、今は花鉢置きになっています。

かえって庭が狭くなりました。

今日の風刺漫画も面白いです。 (2022年10月13日 09時03分09秒)

Re:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
momo-q  さん
いつもお庭が素敵ですね♪
植物や土に触れていると免疫力がアップするそうですね。
私は今年花壇を頑張りましたが8月末で花が終わってしまいました。
10月まで咲くと謳っていたのに。
愛情が足りないのかしら(^^; (2022年10月13日 14時02分59秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

鼻が辛いですね。
これからの戦争ではナサムスをどの国も設置するのではないでしょうか。

庭に空間を作って庭全体の風景を考えるようにしています。花だけよりこのようなバックがあれば花が素敵に見えますから。

風刺画は毎日見たいですが、考えるのがなかなか難しいでしょうね。
(2022年10月13日 14時26分57秒)

Re[1]:まだ我慢する😊:ナサムスって?(10/12)  
ごねあ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: