節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年03月19日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート



昨夜米(もち米とうるち米を半々)を洗っておいた。
いつものように早起きして2時間で作り上げた。
(ご飯に塩少々入れるのがミソ)
数が必要なので(少ないときはアルトだけ)
そこが大変!

以前アルトの人たちにあげようと
リュックに入れて運んだら、パックに入れていたけれど形が崩れた。
食べたら同じとは言うものの。和菓子は色形が重要だ。



テーブルに出して食べてもらうのなら何の問題もないけれど
運んで渡すまでと、持ち帰られて家で食べようとされた時に
きれいな状態でないと作った甲斐がない。

わぁ、きれい!
手作りですかぁ?   と言われるのが快感!
この方たちはリアクションがいいわ。
又調子に乗って作ります。

出席率の多い日を想定して持って行ったが今日は欠席があった。
残ったものは帰りに車に乗せてくれる人にあげる。






ピンクパンサーは、これ一株の中にも
薄いピンクと白が出ている。
夏のガウラもこんな感じ。
メンデルの法則ね。







ちょっと形の悪い黄色のバラ





採種のからのビオラにはこんな色も出ている。
汚れみたいな柄が出ている。




長崎大学が共同研究(生成AI)で患者のアバターを作った。



医学生に問診の練習をさせるもの。
勉強はできてもコミュニケーション能力がないかもしれないからね。
(私の感想)



以前NHKで患者の症状を語らせ、医学生に病名を突き止めさせる番組があった。
今は生成AIでできるようになったのだ。
時代は進む。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月19日 20時56分44秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
歩世亜  さん
今晩は。

これは確実に店で売られている様な商品になりますね。 (2024年03月19日 20時22分47秒)

Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
nik-o  さん
ごねあさんは何でも作るのが好きなんですね~。喜んでもらおうと思う気持ちが強いのかな?良いことです。 (2024年03月19日 20時32分59秒)

Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
むぎほ さん
生成AIほんと時代は変わりますね~
教授いらなくなりますね~

パンサー、ライトピンクと白が出たのですね~
これはラッキーでしたね^^

桜おはぎ~すごい!すごく美味しそうです~ (2024年03月19日 20時37分08秒)

Re[1]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

お菓子そのものを作るより包装が難しかったりします。お店のは包装にお金がかかっていますね。
(2024年03月19日 20時45分36秒)

Re[1]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

そうなんです。何でも作ることが好きなんですよ。
(2024年03月19日 20時47分12秒)

Re[1]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

新しい4本の苗木が全部立派に育ちますように!

生成AIには問題もありますが、これはいいなと思いました。コミュニケーションは大事ですからね。

パンサーは色によって塊にできればいいけれど混ざりますね。
ガウラは濃いピンクだけ残して薄い色は抜いています。

和菓子は(洋菓子もだけど)見た目が大事。お菓子には気を使いますが、自分には気を使っていません。(笑)
(2024年03月19日 20時55分19秒)

Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
☆末摘む花  さん
いいな、いいな、
私もごねあさんのような仲間がいるサークルに入りたいです。

医学生に問診の練習をさせるアバターですか!
そのうち、病院の医師がアバターに代わる時代が来るかも。
やがて手術もロボットがして、人間は助手だけ・・・。
なんて、一人で妄想が広がり、恐ろしくなりました。



(2024年03月20日 05時11分47秒)

Re[7]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

私も今のグループに入れてとても嬉しいです。気の合う人がたくさんいます。

もうすでにロボットが手術をしているし、診断も感情が入らないのでいいと思いますよ。
でも最後は人が決めることになると思います。AIは症例を一挙に出してくれるので診断も早く出来ると思いますよ。
(2024年03月20日 09時40分40秒)

Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
★spoon★  さん
コーラスに行く楽しみが出来ましたね。
得意な料理でアピールですね。

昨日寄った園芸店ではシレネの色混じり
お値段が少々高かったですよ。 (2024年03月20日 16時38分26秒)

Re:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ののか ♪  さん
こんにちは
可愛いおはぎですね
食べるのがもったいないくらいです

ピンクの色づけは小豆の煮汁でしょうか
ほんのりピンクで優しい色合いですね

ピンクパンサーの開花早いです
一株から2色嬉しくなりますね。 (2024年03月20日 17時03分25秒)

Re[1]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

いいえ、私は練習が好きです。ステージはなくてもいいのですよ。変わっているでしょう?

手作りのものは皆さんがもっと練習に来てくれるように「楽しみ」を作っている気持ちです。

ピンクパンサーは買ったときは1色だと思っていました。

(2024年03月20日 20時34分38秒)

Re[1]:櫻おはぎ:生成AIで患者アバター(03/19)  
ごねあ  さん
ののか ♪さんへ

おはぎの色付けは食用色素です。でも濃くしたら下品なので、頃合いが難しいです。
作り方は簡単ですが見栄えがします。そういうのを私は作ります。
≧(´▽`)≦アハハハ


(2024年03月20日 20時36分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: