HABANDの世界!

HABANDの世界!

PR

プロフィール

HABAND

HABAND

お気に入りブログ

My Canteen: Mogame … New! Marketplaceさん

6月8日(土)… New! ドクターケイさん

蕪が安かった 吉祥天1093さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

グレイス79 シン61さん

コメント新着

HABAND @ Re[1]:仕事場のマスク。(01/02) ドクターケイさんへ ご無沙汰致しており…
ドクターケイ @ Re:仕事場のマスク。(01/02) 中国で付けた合格証では何の意味もないで…
HABAND @ Re[1]:今朝は晴れ。(08/01) Tanさんへ コメントを頂き、有難うござい…
Tan@ Re:今朝は晴れ。(08/01) 久しぶりに晴れましたね。 私も今日明日と…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(354)

weather

(3874)

food&drink

(2636)

fashion

(1741)

wine

(1647)

gourmet

(412)

vacation

(376)

music

(368)

guitar

(348)

works

(326)

racing

(313)

blog

(81)

housing

(30)

Sake

(20)

Red Bull

(15)

stop! smoking

(13)

medication

(17)

cigar

(8)

movie

(8)
2021年01月10日
XML
テーマ: 年賀状(1011)
カテゴリ: works
今朝はゆっくり起床しました。

相変わらず寒いものの、外はよく晴れております。
ただ、明後日(火曜日)頃から降雪の予報もある様で、気になるところです。


新型コロナウイルス(COVID-19)は依然として増加傾向にあり、かの地でも県レヴェルで「緊急事態宣言」が発出されております。

もう11ヶ月くらいは海外はおろか、県外への外出すらしておりません。
仕事場と自宅の往復(自家用車)のみの生活で、他にはかかりつけ医や美容院に月1回くらいの外出くらいでしょうか。
食材は週1回宅配を頼んでおり、それでも足りない時などはせいぜい月1~2回近くのスーパーに数分間足を運ぶのみです。
まあいずれにしてもマスク着用と手指消毒が欠かせません。
介護認定され(てしまっ)た両親の生活する遠隔地はまさに感染率の高い場所で、足を運ぶ訳にはいきません。

誰もが実感していることと思われますが、かつての生活は全く意味をなさなくなりつつあることでしょう。
やりたいことが出来ないと思うヒトからコレで構わないヒト、むしろこの方が良いヒト、と様々ではあるものの生活スタイル自体は変化を余儀なくされています。

それでも、何とか家人の協力があり年賀状を出しました。
元旦の発送なので、遅れ遅れですが(汗)。

文章でこと細かに書くのも良いのですが、拙の年賀状は前年にあったイヴェントの写真をレイアウトして送るというものです。
姿格好、勿論顔も写っているので元気かどうか分かるハズ、と思ってのことです。

同じ様に「家族写真」を送られる方々も、本年に関しては「出かける機会がなかった」ことから印刷によるわりと定型的なものに変わったりなどしていて、このあたりにも変化を感じます。

「もう今の時代に必要はない」と少し前には言われていた年賀状も「安否確認」もしくは「近況報告」の手段としてはむしろ必要なモノに感じられます。

この様な様々な変化とかなりの努力や犠牲を払ってまで生活することに、生きることの意味を問う向きもあるのでしょう。
著名人の自殺(を直感させる)報道も結構増えた印象がありますが、そういったことかもしれません。


今年(令和3年)も始まったばかりですが、この調子でいくとアッという真に過ぎていきそうです。
新しい年を迎えることが出来るということは、タイヘンかもしれませんが1年を生き延びてきた(もしくは生きさせて貰った)ということの確証ですから、年末の慌しい時期にまた年賀状を作成するのを楽しみにしているところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月10日 09時28分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[works] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: