travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

travelog ヨーロッパ周遊記・旅行記

PR

Profile

旅人になりたい人

旅人になりたい人

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.28
XML
テーマ: 海外旅行(7197)





行きたいところ厳選しつつ、ではお決まりの閲覧注意手書きノートで次は移動をなんとなく決めてみる
移動も日数のうちに含めなければなので。


※閲覧注意




​​






いや前使ってたノートと違うんかい横線ついてるのにノートわざわざ横にして使ってるんかい
それなら前のノート使ったら罫線ついてたやろと。

そんでだいぶ簡素化したなと。
その割に国増えとるやんと。
帰りにマルタとトルコ寄ろうとしとるやんと。



職場の休憩時間とかで自分でiPhoneに書き込んだりしてたのでマークアップが、、



ドイツに日本人の友人が住んでいて、その人がヨーロッパ周遊してたので
移動手段のこととかちょこっと聞きつつ、

ヨーロッパには flixbus というものが走っているらしい。
アイコンは黄緑色っぽい感じ。




ブログなのでリンクでも貼り付けてみますか。


https://global.flixbus.com/bus-routes







集合体苦手な方ごめんなさい。誰も見てないであろうブログですがもし誰かの目に
触れていたら、集合体苦手な方の目に触れていたら、、すみません。が
自分の記録として残させてください、、



ヨーロッパを網羅しているバスらしく、割と安価で移動できるらしい。
2-3時間のものから10時間の夜行バスのようなものもあるらしい。

教えてくれてありがとう!



なるほど。電車だけかと思っていたヨーロッパ旅行、ちなみに以前載せた国と国つないでるマップ、
あれは eurail というところで作りました。
こちらは黄色いアイコン。


https://www.eurail.com/en/plan-your-trip/railway-map








再び集合体すみません。

行きたいところ選択して順番を決めると勝手につないでくれました。
これは鉄道?まあ電車ですね。
最初はこれ一択でした、eurailのグローバルパスとやらを
購入すれば33か国回れるらしいです。(詳細はホームページへ)


私の場合は安いほうをとろうということでバスになりそうかな
今回eurailは購入せずの予定です。


移動手段のこと考えるだけで頭いっぱいです。
仕事が終わったら寝るまでヨーロッパ旅行のこと考えてます。

というか仕事してないときはずっと旅行の計画立ててます。



めげそうですが好きなことって意外と集中力続くものです。



今回は移動手段についてでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.12 06:17:50
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: