「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2009.07.15
XML
カテゴリ: ロシア
『ロシア旅日記』サンクトペテルブルクには、エルミタージュ美術館があります。世界最大級のお宝をここで見る事が出来ます。その冬の宮殿・2階にあがり「元帥の間」では、大きなシャンデリアと豪華な壺を見ます♪
『元帥の間』

エルミタージュいち豪華なシャンデリアとペテルブルク焼き最初の壺


           天井から さがる・・・チョウ~チョウ豪華なシャンデリア
元帥の間シャンデリア.jpg
                エルミタージュの宮殿 最大のシャンデリア


                重さ = 4トン びっくり


                金ぱくされた青銅


                重たいから・・・屋根から吊るしている。



              天井にも特徴が



              これは
元帥の間シャンデリア.jpg
           「だまし絵」


           いかにも大理石に彫刻したように見えますが・・・・描いた物びっくり


           どう~見ても立体的に見えてしまう!


           「人造大理石」に「だまし絵」この時代の流行だったのですね。





「元帥の間」に置かれている美術品は、少なくてガランとした感じがする。


                置いてあるのは、 監視役のおばちゃまと壺
元帥の間.jpg
                  ペテルブルク焼き 最初の壺


                  だそうで・・・とっとも大きいびっくり


                  使い道は・・・・


                  庶民にとって感知しない世界。



           ペテルブルク焼きは、当時ヨーロッパで流行していたらしい?



           そう言えば・・・ヨーロッパのどこかの宮殿に見たかも?





何げにランキングに参加してるらしい?良かったらポチよろぴく→ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.15 09:13:53
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: