酔候☆酒☆徒然なる山遊び

酔候☆酒☆徒然なる山遊び

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIDDEN CREVASSE

HIDDEN CREVASSE

Comments

2009706i @ Mです。 拝啓 酒候様 昨年に引き続き過分なお言葉…
ティーコスモス @ Re:マイケルジャクソン ダンスパフォーマンス(06/28) こんにちは。 マイケルジャクソンのタグ…
酒季 @ Re:鬼の霍乱・(04/19) 大変でしたね。 どうぞお大事になさって…

Freepage List

2014年01月05日
XML
今年の正月は さっくりと 開けたけど

 年末2週間 スキーに行っていたから

  生ものを食べていなかった。

   息子が 「鮨」 食べたい・・・

今日 ニュースで 初競り・・・

 善かったね 大間のマグロ バブル価格で無くてね

  一億円が 日中の競り? 

 736万円が ご祝儀相場かは さておいて。。

   競り落として すぐ握り?になって 

  初 春 な の ね ?

親方に電話をすると

 「いいよ じゃ 桶で持っていきますよ」

   これまた 有り難い初春でね

P1000072.JPG

そして 我が家の 「揚巻さん」もご在宅でね

 「私は巻物が好き」 知ってるよ

  お前は どこまで 揚巻さんなんだよ?

P1000073.JPG

以前は 友達の 鮨屋が近かったから お店で毎週末 

 食べて居たけど・・・

よく有名店の鮨を自慢されるけど

 おいら 最近 「予約」 「前もって仕事した刺身」

  食べないから

今あるネタで 今ある 幸せをかみしめる

 それが 下町の遊びだよね

俺は常連だから とか

 おれは お大尽だから・・・

  地元で威張ってどうするんだい?

ふらっと入ったお店で 偶然のネタを つまみを頂く

  それが 下町文化でしょ?

   お 店 で 遊 ば な い と ね


息子が 年末 サークルの連中と

 忘年会? 鮨を食べたらしいけど

  「ご飯が シャリが違う」

どんなに豪華なネタをのせて

 1貫 1000円?

   でも それは 刺身の値段で

鮨としての 品位に欠けるよな

 おいら いつもそう思うよ

鮨 鰻 天ぷらが 大衆化して いいことだけど

 軽い話を 軽くしゃれるのが 江戸だけど

  軽い話を 有名店で食べた 重い話にする事

   無いだろ?

軽い話にかみつかれ 重くする軽い人間?

 それって 当てつけか?

この年になると 軽い話は 軽いままで

 重い話を 軽くする人徳も必要だと思うよ

おいしいモノは 家族だけで食べてる方が

 いっそう おいしく感じるのは いいことでね

それが 下町の出前文化で 

  店屋物文化が 育つと言うモノだよ

  「親方 今度は ヒラメを・・・」

   一匹買って 昆布で絞めて貰うか?













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月05日 19時41分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[この年になってわかること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: