色眼鏡's Blog

2023/04/02
XML
カテゴリ: 県外グルメ
-SPTC遠征記-

『活魚料理 びんび家』

朝から快晴で絶好のツーリング日和の今日、、、「SPTC」のMBライダーと二人、徳島の鳴門方面にツーリングに出かけました。。。最近、YouTubeの「 まいおん!【BIKE ON!】 」さんのチャンネルで見た、" 全国一位!徳島県にある有名店の海鮮丼が絶品すぎる "の「活魚料理 びんび家」さんに行ってみたかったのですねぇ。。。

[お店外観、店内の様子]





朝の8時半にBARIを出発して、高速堂を香川回りで鳴門に入りました、、、そして「びんび家」さんに到着したのは10時50分頃でした。。。お店は9時からオープンしていて予約は不可、、、「まいおん!【BIKE ON!】」さんに質問した際、"土日祝日はとんでもないくらい人がいる可能性がある"と言うことで覚悟はしていました。。。

[作り置きのおかずもあります]



が~~っ、我々の到着時刻がちょうど良かったのか、確かにウェイティングの列はありますが、6組ほどの待ちでしたので、約10分で席に着けました、、、そして我々は二人とも"刺盛定食"を発注です。。。そう初めてなので、いろいろな刺身を食べてみたかったのです、、、やがて待つこと約8分、定食ができあがりました。。。

[刺盛定食:¥2000]



さぁ気になるお味です。。。大皿には鯛、ハマチ、マグロ、イカ、ゲソ、タコ、鰹タタキ、アジ、ヒラメ、サーモン、イクラなどが盛られています、、、それに大きな椀でワカメたっぷりの味噌汁も付いています。。。まずは味噌汁からいただくと、、、おおぉぉぉ、さすが鳴門のワカメ、海の香りがプンプン漂います!!

[アップで]



そして鯛の刺身、、、うんっ、プリっプリです。。。わがBARIの来島海峡の鯛も素晴らしいのですが、鳴門の渦潮に揉まれた鯛もやはり絶品っ!! そしてハマチも鮮度が良く、コリっとしています。。。その他、イカやタコ、マグロも、、、うんうん、全部全部。。。うんうん、旨い旨い~☆

[各アップで]



そうそうパッと見、刺身は一切れづつなので、ボリューム不足かなあぁぁぁ、なんて思いました、、、でも一切れがどれも大きくカットされていますので、食べ応え十分です!! むしろご飯の方が足りなくなっちゃいましたねぇ。。。

[メニュー]



さてさて、すっかり満足で会計を終えると、入口には50人以上の行列ができています、、、その上ひっきりなしに車がやって来ていて、駐車場に入れない車で渋滞です。。。いやあぁぁぁ、我々はかなりラッキーだったのですネ!!

[四方見展望台]





その後、我々は鳴門スカイラインをツーリング、、、時々桜が舞ってよい気分です。。。「 四方見展望台 」で景色を楽しみ、「 道の駅くるくるなると 」や「 鳴門市ドイツ館 に寄りながら、帰路に着きました。。。」

[鳴門市ドイツ館]



*************************************************
【お店の情報】
住所:鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
電話:088-682-0023
営業時間:平日:9:00~16:00
     土・日・祝:9:00~21:00
定休日:不定休
席数:100席位?
駐車台数:数十台?
HP: https://binbi-ya.com/

【メニュー】(一例)
※記事中写真& HPメニュー ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/04/04 09:04:15 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: