ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに新大久保 朝葉晴瑠砂922さん

ネトフリ映画『かが… みーな@韓国さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

2024年02月15日
XML
カテゴリ: 映画


なんだか、邦題はまたまたながったらしい。原題は単に ジャンヌ・デュ・バリー なんだけどね。

 ベルばらを読んでた世代には、ピンとくる名前ですね。

マリーアントワネットが結婚したルイ16世の祖父の15世の愛人だった人。

フランスの貴族社会では、愛人ってちゃんとしたポストだったんですよね。

三銃士の中にもミレディ―って女がそういうミストレス?って地位だったような・・・何分この本も読んだのは、20歳の頃だったので、よくおぼえてなくて。苦笑

更にベルばら夢中になってたのは中学3年生の頃の事なんですけど。

今回驚いたのは、最初のはじまる前のクレジットに、ジョニー・デップって載っていて、映画の予習をしてなかったため、配役とかも知らずに見に来たわけで。何の役なんだろうって見てたら、冒頭には出てこなくて、え?何?って思ってたら、何と王様の役でした。笑

ジョニーがフランス語しゃべってる。ちょっと驚きでした。

フランス映画だからね。先日のナポレオンの映画は英語だったし、なんかいまいちの映画でしたが、その映画よりか、こっちの方が楽しめました。

 私は、ベルばらの後に、少年少女向けに優しくかかれたマリーアントワネット ツヴァイクの小説を読んだんですが、(多分、まだ家にあると思う)

 その中にもデュバリー婦人は出てきた。

デュ・バリー婦人って貴族の爵位は彼女が王様に見初められてベルサイユ宮殿に入る時に、普通の下々の平民だと都合が悪いっていうのでもって、元々愛人だったデュ・バリーと結婚させられて、(宮廷の意で)貴族として中に入ったのです。元々は私生児だったし、高級娼婦だった

彼女は知的好奇心が豊富で貴族たちに、もてはやされてた。

映画の中ではデュ・バリューとも、ずっと友人関係のような付き合いが続き、ずっと彼の息子の母的な存在でもあった。

でも、個人的に、今回のジャンヌ役、綺麗って思えない。日本人好みの顔でないと思う。

なんと、調べたら、彼女自身が脚本も監督もしてるのね。全く知らない女優さんだったんだけど。

 ソフィー・マルソーとかマリアン・コティヤールとか、もっと美しい人がやったらよかったのに。

元々、老け顔なんじゃないかな?王様は彼女の天真爛漫さが、気に入ったのだと思うけど、顔はな~。

実際はどうだった?

ルイ16世が、映画では、実際よりもずっとイケメンな俳優さんなのもえ?って思えた。
ルイ16世は、太ってる写真が多いから太目だと思ってたけど、この映画では、すっごく細いんですよ。

 ジャンヌは王様に見初められて、宮廷の華だったけど、それでも、マリー・アントワネットに、意地悪されて(マリーは、ルイ15世の娘たちにそそのかされて)声をかけてもらえない事に胸を痛めて、宮廷生活も楽じゃないなと

そして、15世が亡くなったら、宮廷を追われてしまい、最終的にマリー達の後、彼女も断頭台に送られてしまったのか?って栄枯衰退?というか、

 このあたりはベルばらで読んでて、中学生の頃から20歳頃まではフランスの歴史として、好きな頃だったんだけど、激動の時代でとっても残酷な時代でもあったよね。

 そしてフランス革命の時代に入っていき、先日見たナポレオンの時代になっていくってことなんだ・

ベル薔薇見てたらなかなか楽しめる映画かも





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月15日 10時14分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ジェウニー1072 @ Re[1]:旅行保険(06/24) ちーこ♪3510さんへ はい、旅行保険の…
ちーこ♪3510 @ Re:旅行保険(06/24) せっかく保険に入ったのに、 早く解決して…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ツェルマット ライ湖(06/22) ちーこ♪3510さんへ ええー?!お父様…
ちーこ♪3510 @ Re:ツェルマット ライ湖(06/22) スイスの旅って、 ハイキングのイメージで…
ジェウニー1072 @ Re[3]:年寄りがマイペースになる理由(06/20) はんらさんへ 以前、釜山からの慶州へのオ…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: