花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.12
XML
今月9日に柏市内の谷津田でウソを目撃しました。
過去、千葉県北西部および手賀沼とその周辺地域で観察された記録を整理しました。
ウソの飛来は年により変動が大きく予想できませんが、これまでになかった秋早くに姿を見かけたことから所謂当たり年となる可能性も考えられるので情報提供します。
(関東南部での越冬)
唐沢(2007)は、関東南部でのウソの越冬記録を整理し報告しています。
2000年から2003年市川市大町で1羽の観察記録があり、2006年11月には7羽から12羽の群れが頻繁に観察できたと述べています。
(手賀沼とその周辺地域での観察記録)
手賀沼とその周辺地域では、1978年2月19日に我孫子市中峠で10羽の群れが観察された後は観察されていなかったが、2000年4月8日柏市豊四季1羽、2006年11月26日から12月10日柏市酒井根1羽、2006年12月25日柏市布施6羽、同日柏市片山1羽、2007年1月1日から2月25日最大7羽、2007年3月17日から18日柏市布施3羽、2019年12月16日柏市光ヶ丘1羽、2020年1月20日柏市光ヶ丘1羽、同日柏市片山1羽、2020年1月25日から2月2日柏市光ヶ丘1羽、2020年2月9日から2月24日柏市片山1羽が観察されている。
前記のうち、2000年以降の観察記録は桜の花芽をついばんでいたもの。
(ウソの食物)
唐沢(2007)は、ウソの食物について報告しています。
それによると、種子はアキエレ・スイカズラ・カエデ科sp.・ウツギ・イロハモミジ
・アジサイ・マサキ・アキグミ・ナナカマド・広葉樹spの10種と記し、花芽は桜・ソメイヨシノ・ウメ・レンギョウ・カエデ・ハナモモ・カツラ・エノキ・グミ・桜桃・八重桜・ヤマザクラ・ヤシャブシ・コナラ(葉芽)・マダケ(葉才)の15種類と述べています。
また、11月から12月は草本類や本木類の種子、3月から4月は花芽を食べると報告しています。
(参考)
我孫子野鳥を守る会.会報.no1-294.1975年-2023年9月.
唐沢孝一.2007.関東南部を中心としたウソの越冬記録.
千葉生物誌.第57巻.第1-2号.p3-14.
(写真)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.12 10:56:11
コメント(0) | コメントを書く
[Bird's Cafe(鳥の話題のいろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: