歩人のたわごと

歩人のたわごと

2006/01/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ケントが除夜の鐘を撞いたことを日記に書いているときに
鐘を撞く棒のことをなんというのかと訊かれた。

“撞木” という漢字が頭に浮かんだが読み方を知らない
ちょうどよい機会だ、Googleに 「撞木」 と入力したら
読みは 「しゅもく」 だった。

面白いのは一番に表示されたのが「撞木ぞり/体位48手」

撞木ぞりとは、背後位の女性上位の体位である・・・

これは知らなかったなあ(笑)

大相撲にも 「撞木反り」 という決まり手があるということもわかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/03 05:03:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

神風スズキ @ Re:今月のエッセイ『日本人は騒音鈍感民族』か(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: