歩人のたわごと

歩人のたわごと

2014/01/08
XML

晴れ男のボクも出番なし、小雨の中を出発。

0108地図4
歩き始めて間もなく本日の縦走コースが展望できた。

コース:JR/近江八幡→近江鉄道/市辺駅(スタート)
船岡山(152m)→岩戸山(別名・十三仏山、320m)→
小脇山(おわきやま、373.6m)→箕作山(みつくりやま・372m)
→箕作城址→太郎坊山(別名・赤神山・350m)→太郎坊宮
→近江鉄道/太郎坊宮前駅(ゴール)→JR/近江八幡駅

0108地図
コース地図

0108地図2
同上、高低差

0108-1スタート
阿賀神社の境内にある登山口の標識

0108-2万葉歌碑0-0
船岡山の万葉歌碑、額田王の有名な歌が・・・。
有名なこの歌の舞台はこの辺りだったのかと感慨にふけりました。

0108-2万葉歌碑0-1
茜差す・・・、知っている歌だからいいけれど、知らなければとても読めません。

0108-2万葉歌碑1
同上説明板

0108-2万葉歌碑2
同上、雨に濡れて字が読みにくい

0108-3十三仏1
船岡山から一旦道路に出て岩戸山登山口に取り付く

山岳信仰の霊場でやたらと石仏が目に付く
十三仏保存会の人たちが花を活けて、道路の保全もやってくれている。

0108-3十三仏230番
「新四国八十八箇所霊場」にもなっていて一番から順に登っていく。30番札所。

0108-3十三仏2
ここで88か所も終わりですが、ここまで登るのは楽ではありません。
ところで十三仏はこの辺りらしいがどこかにあるらしいがわからずじまい。

0108-4岩戸山
岩戸山山頂の紅白の注連縄を懸けられたご神体の兜岩
明治時代の米相場の旗振り場跡で岩に刻まれた矢印は
野洲の旗振り場の方向を指している。

0108-4岩戸山3

0108-4小脇山2
小脇山城遺跡

0108-4小脇山1
同上案内板

0108-4小脇山3
小脇山山頂、三等三角点(点名:老蘇 標高:373.41m)

0108-5小脇山3
山頂からは、晴れていればこのような眺めが見られる・・・。

太郎坊宮に向かう途中の古刹「瓦屋禅寺」「太郎坊山山頂(赤神山)」は
コースから少し外れているが雨のため立寄りをパス。

0108-5太郎坊宮1
太郎坊宮本殿前の夫婦岩、太郎坊宮は阿賀神社の別名
日本離れした景観に感動しました。

0108-5太郎坊宮2
夫婦岩の人一人が通れる狭い隙間を通り抜けたところが本殿
左上に傘を持つ手が写ってしまいました(笑)

0108-5太郎坊宮3
表参道は本殿まで742段の階段を登るので楽ではない
初詣の人たちが三々五々お参りに来ていました。

0108-5太郎坊宮4
太郎坊宮全景

0108-5太郎坊宮5
案内板、御祭神の正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊は
まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと
と舌をかみそうな読み。

0108-5太郎坊宮6
近江鉄道の太郎坊宮前駅から神社への参道は桜並木
桜の季節にもう一度訪れてみたい。

一日は雨になりましたが、二日間ともとても良いコースで
十分に山歩きを楽しむことが出来、充実の二日間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/09 10:20:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン7776 @ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! 写真、お見事! 素晴らしい!
かめさんランナー@ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! いやー、庭に生えているのですね。 ネジバ…
神風スズキ @ Re:今月のエッセイ『日本人は騒音鈍感民族』か(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: