歩人のたわごと

歩人のたわごと

2019/11/01
XML
カテゴリ: マンホール
1031みたらい渓谷10マンホール


中央の「てんかわ」を囲むのは、アマゴとつり橋
外側はモミジとオオヤマレンゲ

吊橋は洞川自然研究路にかかる「かりがね橋」で
地上50m、長さ120m

オオヤマレンゲは天然記念物に指定されている村の花

昨日は渓谷美に見とれてマンホールには
注意が行かず、泥川にゴールしてから
やっとこの一枚だけでした


天川村(てんかわむら)は、奈良県の中部に位置する村である。
キャッチフレーズは“「天の国」「木の国」「川の国」”
世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の
主要構成要素である修験の山、大峰山があり
そのふもとには天河大弁財天社がある

奈良県の中央部南に位置し「近畿の屋根」
と称される大峰山脈の山々が聳える
近畿最高峰の八経ヶ岳(1,915m)を擁し
熊野川源流の天ノ川(てんのかわ)が流れる。

近畿南部にありながら高所であるため冷涼な気候は
夏は避暑地、秋は紅葉の名所として観光客を集めるが
冬季は極めて寒冷である。
世界遺産にも登録された観光地を抱え
年間60万人が訪れることから、観光業がさかんである。
(ウィキペディア)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/01 05:53:23 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: