歩人のたわごと

歩人のたわごと

2020/01/25
XML
カテゴリ: 地元の行事

近江地方に研修を兼ねてマイクロバスでの旅
役員21名中19名が参加した

見学先は、石油製品(使用済み溶剤)の
リサイクルをしている堀川化成株式会社

新年会の昼食は近江牛の岡喜本店

食後、近江八幡の八幡山散策

0125自治会1
2006年に竣工して、石油製品の再資源化を目指し
リサイクル事業を展開する堀川化成株式会社
地元在住の〇本さんが社長を務める会社である

0125自治会4-2
説明を聞きながら、時代を先取りした事業展開であると感心する

0125自治会2
蒸留塔の最上階から工場を見下ろす

0125自治会3
要は使用済みの廃液同然の原材料を買い取り
蒸留生成して元通りの純度に戻し再販するという事業

0125自治会4
担当者からていねいで熱心な説明を聞く

0125自治会6-2
会社見学を終えて昼食会
岡喜本店で近江牛を食べながら懇談

0125自治会7-2
昼食後、腹ごなしに?近江八幡の八幡山へ
標高は283.8m、山の形状から鶴翼山ともよばれる

0125自治会7
今日は往復ロープウェイを利用しての訪問
ロープウェイから見た近江八幡の市街

0125自治会8
個人的には縦走をしたりして何度もおとずれている

正面は長命寺のある長命寺山と右手は津田山
過去に何度か歩いている懐かしい山

0125自治会9
こちらの正面は繖山、32番札所の観音正寺がある
ここもまた歩友のみなさんと何度か歩いた山である

0125自治会10

0125自治会10-2
土産はたねやの「つぶら餅」、一見たこ焼き?
6個入り480円!

ビールとワインを飲みながら近江牛を食べた
楽しい一日でありました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/25 08:48:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン@ Re[1]:黒豆の発芽(06/23) New! ふろう閑人さんへ >黒豆の枝豆美味しい…
ビッグジョン@ Re[1]:黒豆の発芽(06/23) New! かめさんランナーさんへ 気温が高かった…
ふろう閑人 @ Re:黒豆の発芽(06/23) New! 黒豆として育てて黒豆として食べない・・…
かめさんランナー@ Re:黒豆の発芽(06/23) New! 1週間でこんなに成長するのですか。 すご…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:自治会のクリーンデー(06/22) New! 漫歩マンさんへ >いつもこの行事の記事…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: