歩人のたわごと

歩人のたわごと

2023/07/13
XML
カテゴリ: 日常生活


0624雨乞いの滝4(雌滝滝壺)

画面の左側に滝沿いに鎖が見える

先週、息子が帰省した際
この滝のことが話題になった

息子が言うには
ナツキがまだ小さい頃
お父さんたちをここに案内した

その時、お父さんは
滝のそばの鎖を使って上に登った
というのである

これは滝を訪ねた時のブログに
鎖を伝って上に登れるのに気が付かず
惜しいことをしたと書いたことことへの
息子の感想みたいなものである

それを聞いても全く思い出せない
カミさんも同じである

ナツキがまだ幼かったというから
25、6年くらい前のことになる

人の記憶ってこんなものなのなんだ

それが新しいか古いかではなく
また些細なのか重大なのかでもなく

覚えていることは覚えているし
忘れることは忘れている(笑)



6/25雨乞いの滝のブログ(→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/13 04:27:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: