歩人のたわごと

歩人のたわごと

2023/10/18
XML





涸沼は「ひぬま」と読む
固有名詞の読み方はむつかしい

二日目(5/16)の宿
「いこいの村 涸沼」は
この沼のほとりにあった

湖のほとりは湖畔だから
沼のほとりは沼畔というのだろうか

涸沼は東西に細長く、涸沼川が
那珂川に合流して海と通じている

満潮時に海水が涸沼川を逆流して
淡水と海水が混ざりあう汽水湖

宿の二階にある大浴場からの眺めは
一瞬、太平洋かと錯覚した

上の写真、手作業でのシジミ取り
このような光景を見ていると
心安らぐ気分にひたれる


仕掛けにかかった大物のスズキ

朝の散歩の途中の船溜まり
漁師さんの軽トラックの荷台

ここは海につながっているからね
と説明してくれた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/18 01:59:39 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:舞鶴自然文化園のアジサイ(06/17) New! こんばんは(^^) メタセコイアが スック…
ふろう閑人 @ Re:舞鶴自然文化園のアジサイ(06/17) New! 沢山の種類のアジサイ!! 遠く訪ねられた…
神風スズキ @ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! Good evening.  午後3時頃から小雨の長…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! 漫歩マンさんへ 笑いヨガとは、笑いの健…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! ひろみちゃん8021さんへ 楽しければ自然…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: