歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/04/02
XML


0329中越家の枝垂れ桜7

樹高15m、根回り4.5m
枝の広がり、15m
高知県吾川郡仁淀川町別枝
撮影:2024年3月29日

樹齢約200年のエドヒガン(ウバヒガン)桜
土佐の国、別枝村 (現在仁淀川町別枝)
庄屋中越家は佐川領主深尾公の休憩の地とされ
その場所に現当主の祖父中越信記氏が
植裁したものと伝えられています。
瀧のようにしだれ落ちる姿は妖艶な魅力。
この庭で秋葉祭りの練りも行われます。
(仁淀川町のHPより)


0329中越家の枝垂れ桜9

0329中越家の枝垂れ桜4

0329中越家の枝垂れ桜6

0329中越家の枝垂れ桜5

0329中越家の枝垂れ桜2
全景

以下、周辺の桜
0329中越家の枝垂れ桜8

0329中越家の枝垂れ桜3

0329中越家の枝垂れ桜10

この地域では何軒かの家が
庭に枝垂れ桜を植えていて
それぞれ○○家の桜と呼ばれている

仁淀ブルーを見るのが目的の旅
ちょうど桜の見頃と重なって
ラッキーでありました



同じく仁淀川町には「ひょうたん桜」
という珍しい桜がある
今回は道路からの遠望だけであったが
機会があれば訪ねたい



樹齢約五百年、樹高21m、根元廻り6m
県の天然記念物にも指定されている
エドヒガンの古木です。
花の萼筒(がくとう)下部(基部)が
球状に膨らみ、横から見るとひょうたん
の形をしていることから、いつしか
「ひょうたん桜」と呼ばれるようになりました。
(仁淀川町のHPより)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/02 04:18:14 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:地元のササユリが見ごろ(06/05) New! こんばんは(^^) ピンク色が 濃くて 美…
かめさんランナー@ Re:地元のササユリが見ごろ(06/05) New! ササユリはいつ見てもいいですね〜。 今年…
ビッグジョン@ Re[1]:折々のことば(06/04) New! ひろみちゃん8021さんへ >諦めと満足が…
ビッグジョン@ Re[1]:折々のことば(06/04) New! 漫歩マンさんへ >これが良かったのか?…
ビッグジョン@ Re[1]:5月楽歩会『琵琶湖疎水』(05/30) New! 通好みさんへ 東山トレイルを案内された…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: