ふろう閑人さんへ

牧野植物園は第31番札所の竹林寺と隣り合わせ。
ボクもお遍路の途中二度立ち寄りました。
相当以前のことなので
植物園はまるで様変わりしたように感じました。 (2024/04/13 05:50:47 PM)

歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/04/12
XML




初日28日の宿は高知市内、大阪から高速バス
5時間の疲れをいやして、翌朝の29日
高知発9:53の特急で10:17に佐川駅着

駅には知人のKさんが車を用意して迎えてくれた

0329佐川
見るからにローカルな雰囲気の駅舎

0329佐川3
改札を出ると正面にこの看板
仁淀川町にはこの駅が最寄り駅となる

0329佐川2
改札左側の駅舎内ブースには
牧野博士生誕の地の展示コ-ナー

テレビを見なかったボクは
生誕地のことまでは知らなかった

なるほどここが牧野博士の出生地なのか
駅から司牡丹の酒造工場が並ぶ旧道を行くと
その実家が残っている

今回の旅の目的は佐川町ではなく仁淀川町
Kさんの迎えの車で仁淀川町へ向かった

佐川町の観光スポット(→



二日間、おとなしくしていたので
大分楽になった

熱がないから大丈夫だろうけど
一応コロナの検査をしたらと
カミさんが検査キットを持ってきた

小さい字で書いた検査方法を
読んで理解するのに数分かかった

結果はもちろん陰性

寝てばかりいるのも腰がだるくなるので
午後から庭の草抜きなどをした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/12 05:11:01 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
こんばんは(^^)

佐川は 牧野博士生誕の地なのですね。
植物に関心がありますので テレビをズッと観ていました。状況がよくわかります。跡取り息子なのに 継がなかった酒造でしたね。

風邪もよくなられて 良かったです。
ペチコートスイセンの件、嬉しいです。


(2024/04/12 06:35:27 PM)

Re:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
ふろう閑人  さん
アチコチ良いところにお知り合いが居られますね。
牧野博士は佐川町出身でしたか。
植物縁は確か四国88所のお寺の横に有りましたね?? 何番か忘れましたが。 (2024/04/12 08:27:27 PM)

Re:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
漫歩マン さん
陰性でよかったですね。
確認できただけでも安心です。 (2024/04/12 09:01:22 PM)

Re:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 暑い暑い、一気に真夏へ突入。
ツツジもびっくりして開花 ♪

 中学生の部活、通常は2時間以内で
土日の連続は NG とか。

 岸田首相、米国での英語スピーチは
発音、イントネーション、スピード総合30点?
原稿は米国のプロが作成で80点?

🌷 真夏?の長崎からガッツな応援完了です。
🌻 Have a great Saturday night.


(2024/04/13 04:26:18 PM)

Re[1]:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
ひろみちゃん8021さんへ

>植物に関心がありますので テレビをズッと観ていました。

ご苦労様でした。
きっとそういう方も多いでしょうね。

牧野博士は造り酒屋の生まれでしたか
それは知りませんでした。
でも生家は酒蔵の並びだから一目瞭然(笑)
(2024/04/13 05:43:46 PM)

Re[1]:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  

Re[1]:JR佐川駅(高知県高岡郡佐川町)(04/12)  
ビッグジョン さん
漫歩マンさんへ

コロナではない
それがはっきりするだけでも良かったです。 (2024/04/13 05:52:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! こんばんは(^^) 毎回 興味を持つことが…
神風スズキ @ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ひろみちゃん8021 @ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! こんにちは(^^) 昨日は 瓜割の滝へ行っ…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:漏電(06/13) ふろう閑人さんへ そうですね 一件落着の…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14) ふろう閑人さんへ >欄干の無い四万十川…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: