全23件 (23件中 1-23件目)
1
オオデマリバラ科真っ白な小花が、花でまりの様に集まったオオデマリ私の大好きな白い小花のタイプの花です。似ている花で、アジサイ・アネベルや、ビバーナム・スノーボール、ノリウツギ、円錐形の柏葉アジサイがあります。花だけ見ていると、どれも同じようですが、分類が違っているので、ちょっと頭がこんがらかってしまいます。そこで、いくつかの好きな樹木に、かまぼこ板を利用して、アクリル絵の具でペイントして、名札をつけました。バラ科なのは、オオデマリや、コデマリ、アメリカコデマリなどです。コデマリビバーナム・スノーボール大丁子ガマズミなどは、スイカズラ科です。ビバーナム・スノーボールこれから蕾をあげてくる、アジサイ・アナベルやノリウツギ、柏葉アジサイなどは、ユキノシタ科です。これで、少し頭が整理できましたよ。クレマチスも、白い花が咲き出しましたよ。クレマチス・ダチェスオブエジンバラ3連アーチの一番手前に、絡まっています。反対側には、バラのディスモンド・チュチュ(まだ蕾ですが・・・)大輪の八重の花が、白色なので、爽やかな感じです。昨年、植えたピンクに大輪系も、開き始めました。クレマチス・リトルマーメイドジャーマンアイリスも、白が、咲き出しました。ジャーマンアイリス1年草の白い花も、増えてきています。オルレア・レースフラワーアグロステンマ(ムギセンノウ)宿根草の、白い花も、蕾をあげています。パプテシア(別名センタイハギ)マメ科紫色は、一足早く咲き出しましたよ。パプテシア(ムラサキセンダイハギ)そして、次に咲きそうなバラの蕾は・・・ゴールデンシャワーズそれと、プリンセス・ド・モナコ明日か、あさって辺りでしょうか?最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 30, 2022
スパニッシュビューティローズガーデン、3連アーチの真ん中のスパニッシュビューティが、咲き出しました。早咲きのバラなので、他のバラに先立って、咲いてくれます。クレマチス・ジングルベルと、一緒にからまって山盛りの状態です。ひらひらの花びらが、素敵なピンクのバラですよ。ローズガーデンで、もう2つ、咲きだしたのは、オレンジマザーズディとアンジェラです。オレンジマザーズディ駐車場近くのアーチで、小さなオレンジ色の花をつけだしました。アンジェラこちらは、ローズガーデン入口のアーチに、つるサマースノーと一緒に、からまっています。いつも早咲きなジャクリーヌ・デュプレも咲き出しました。ジャクリーヌ・デュプレ一重咲きの白いバラで、おしべの色合いが、素敵なバラです。ハナミズキのあるコーナーのジャクリーヌ・デュプレメインガーデンのジャクリーヌ・デュプレ白花ハナミズキのあるコーナーと、メインガーデンの2本とも、1輪づつ咲き出しています。メインガーデン、ニワトリさんの小道のアーチでは、ピンクカクテルも、咲き出しています。ピンクカクテル玄関先の、つるブルームーンは、2輪のバラが、まだ咲き続けています。そして、蕾が、たくさん色づいて来ました。つるブルームーン紫色が素敵な、大人しいバラです。白いクレマチス・モンタナも、花数が増えてきて、見頃になりました。クレマチス・モンタナ・スノーフレイク反対側の、紫色のクレマチスも、咲き出してきました。クレマチスアプローチガーデンの奥の方では、クナウテアが、もりもりと成長してきて、群生して咲き出しました。クナウティア遅咲きの紫色のシャクヤクも、咲はじめました。シャクヤクシャクヤク次々に、バラが咲き出し、朝起きるのが、楽しみになりました。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 29, 2022
アヤメ目が覚めるような、真っ青なブルーのアヤメの花が咲き出しました。晩秋まで、花柄がきれいなので、そのまま置いておきますが、種がこぼれて、そこからまた芽が出ています。今朝は、ガーデンにあるブルーの花を探して、撮ってみました。アヤメジャーマアイリスも、花数が増えてきています。ジャーマンアイリス薄水色の爽やかな色合いです。春も秋も咲くジャーマンアイリスも、咲き出しています。春秋咲きジャーマンアイリスチョウジソウ半日陰向きの花で、5年くらい前に、2株、ネット購入しましたが、株が大きくなったので、株分けして、何カ所かに植えつけてあります。どこのも、ブルーの可愛い星型の花が、たくさんついています。秋の、黄色い紅葉もきれいです。シラー・カンパニュラ―タ球根植物で、毎年、増え続けています。シラー・ベルビアナこちらも球根植物で花が大きいので、見立てがあります。ワスレナグサ・ドワーフブルー1年草なので、毎年種まきしています。爽やかなブルーの小花が、可愛いですね。ゲラニューム・ビルウォーリスフウロソウ科宿根草ですが、こぼれ種で殖えてくれる、わが家で一番丈夫なゲラニュームです。アジュガシソ科旺盛に、ほふくしながら増えてくれます。群生して咲いている姿が、きれいです。オダマキ宿根ですが、こぼれ種でも増えてくれます。シャクナゲ宿根草のサルビアも、蕾を、たくさんあげてきています。サルビア・ネモローサ・カラドンナバラの良く合う色合いなので、たくさん植えてあります。宿根草で、丈夫で、毎年顔をだしてくれます。夏の暑さが厳しい群馬県では、丈夫な花が、いいですね。ヤグルマギク1年草で、こぼれ種で咲いてくれます。花ではないですが、葉がシルバーブルーで、アクセントになるグラスも撮りました。エリムス・マジェラニカス手間にも、ブルーグラスが、ちらっと見えています。ホスタ・ハルションも、シルバーブルーの葉色です。ホスタ・ハルションバラは、次の花が、まだ咲いていませんが、蕾だったメアリーマクダリンとクリステアーナが、きれいに開きました。メアリーマクダリンクリステアーナ次に咲きそうなのは、スパニッシュビューティとピンクカクテルです。早く、次の花も見たいです。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 28, 2022
つるブルームーン昨日見落としていましたが、つるブルームーンが、蕾をつけていました。2番目に、咲きそうなバラです。ローズガーデン入口では、チェ―リーセージが満開です。チェリーセージそして、ピンクのバラも、もうすぐ咲きそうです。メアリーマクダリンローズガーデン入口アーチの、つるサマスノーにも、1輪だけ花が付きました。つるサマースノー3連アーチのバラは、もりもりと緑が濃くなっています。その下の日陰のコーナーでは、アジュガの花や、ヒューケラ、ホスタなどが、葉を茂らせています。昨日蕾だったダンブリンベイは、今朝開いていました。ダンブリンベイローズガーデンから、メインガーデンに移植した名無しの赤いバラにも、花が付きました。名無しの赤いバラ変形した花になってしまったので、害虫に、やられていたのかもしれませんね。先週、1回目の殺菌・殺虫剤散布をしましたが、もう少し早く散布すると良かったのでしょうね。メインガーデンのアプローチのコーナーでは、春と秋に咲くジャーマンアイリスの蕾が、色づいてきました。ジャーマンアイリス、赤い蕾は、セントランサス(ベニカノコソウ)アプローチのシャクナゲは、紫がまだ蕾で、ピンクは、年々暑さにやられて、枝が枯れて、小さくなってしまいました。シャクナゲ紫シャクナゲ・ピンクヒューケラやシラー・カンパニュラ―タ玄関前に置いてある、ピオラの寄せ植えのハンギングバスケットでは、キンギョウソウの花が咲き出しました。ビオラは、終わりに近づいて来ています。キンギョソウ・ブロンズドラゴンメインガーデン、西端のコーナーでは、私の好きな色の、黄色いレンゲツツジが咲き出して、後ろにあるアメリカコデマリと、対比しています。レンゲツツジ・イエロー真っ白なアネモネ・シルベストリスも、花数が、ますます増えてきて、群生して咲いています。アネモネ・シルベストリスシックなオダマキの黒も、咲き出しました。オダマキ・ブラックこんな感じの黒い花も、いいですね。午前中、行きつけの園芸店に、培養土を10袋を、買いに行きましたが、そこで、1mくらいのブルーベリーと、黄色いオダマキを見つけたので、買ってきました。オダマキ・イエロー以前にも、何度か、黄色いオダマキは、この黄色が気に入って、購入したことがありますが、次に年に、生えてきてことがありません。種が、できないのかなぁ?他のオダマキは、種が飛んで、思わぬところに生えてきているのに!たぶん、来年は、また無くなっていると思いますが、1年草のつもりで楽しみます。毎年咲いてくれない、残念な花もありますが、無くなってしまったと思ったら、突然、咲いてくれる花もあります。カマシア・カマッシュフロントガーデンの片隅で、1昨年、植えつけたカマシアの球根8球が、去年は、1輪も咲きませんでしたが、今年になって、咲いてくれました。嬉しい!ガーデンのあちらこちらで、ヒメウツギが、真っ白になってきています。ヒメウツギピンクの間に白い花があると、ほっとします。オーニソガラムも、花数が増えてきて、真っ白な、星型の花を咲かせています。オーニソガラムフロントガーデンのクチナシの木の下辺りでは、ピンクのツリハナシノブが、毎年増えてきて、群生して咲き出しました。ツルハナシノブそして、種をばらまきした、1年草のアグロステンマも、咲き始めています。アグロステンマ(コムギセンノウ)ピンクアグロステンマ(コムギセンノウ)ホワイト最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 26, 2022
ラフランス昨夜からの雨が止んで、今朝は、深い霧でおおわれていました。ほとんどの宿根草や1年草が成長してきているので、花壇で土が見えている隙間が、はっきりしてきました。2~3日前から、花壇の隙間に、株分けした宿根草や小苗を植えつけたり、ここにあった方が効果的と思われる場所に、植え替えたりしています。今朝も、2時間ばかり、その作業をしました。嬉しいことに、ついに、バラが、開花しましたよ。ローズガーデンのラフランスが、葉陰で1輪、咲いているのを見つけました。ラフランスラフランスが、今年の第1号のバラになるなんて、思いもしませんでした。びっくりですいつも一番先に咲きだす、ジャクリーヌ・デュプレを見に行きました。ハナミズキのコーナーのジャクリーヌ・デュプレメインガーデンのジャクリーヌ両方とも、まだ蕾でしたが、白い花色が見えてきているので、間もなく開きそうで、楽しみです。他のバラ達も、ゆっくり蕾を観察してみました。ダンブリンベイ真赤なバラのダンブリンベイも、あと2~3日もすると開きそうな蕾です。雨あがりなので、蜘蛛の巣が、あちらこちらで、レースの様です。ラレーヌ・ビクトリアラレーヌも、トレリスの下の方で、咲き始めていました。挿し木で育てて、鉢植えにしたバラも、咲き出しましたよ。クロード・モネ?or カルフォルニア・ドリーミング?挿し木苗が混じってしまって、つるバラ・プロスペリティだと思っていたので、つるバラは、もう植える場所がないので、鉢に植えておいたのですが、ピンクの蕾が出てきたので、違っていたんですね。下の挿し木バラも、プロスペリティと、思っていたのですが、白バラが咲き出しそうです。つるバラ・クリステアーナ?上から見ると、うっすらとピンク色をしているので、たぶんクリステアーナと思います。大好きなクレマチスたちも、次々に咲き出しています。高台の東階段上の、アーチにからまる、クレマチス・モンタナもたくさん咲き出していました。クレマチス・モンタナ旧枝咲き系生育が旺盛で、昨年植えつけましたが、アーチの上のほうまで伸びて、蕾をたくさんつけています。山盛りに咲いたら、綺麗でしょうね。後ろにあるキングサリには、たったの5輪ですが、花が付きました。キングサリ昨年、1輪も咲かなかったので、いろいろ調べました。マメ科は、窒素分が多いと、葉ばかり茂って、花が付かないそうで、油かすくらいでよいと、ありました。それで、寒肥は、施さなかったのですが、今年も、花つきがよくないので、まだ前の養分が残っているのでしょうね。モンタナと同じアーチの、反対側のクレマチスにも、大きな蕾がたくさんついています。紫色のクレマチスローズガーデンの、大好きな、大輪の白八重のクレマチスも、見に行きました。クレマチス・ダチェスオブエジンバラ蕾が膨らんでいるので、楽しみです。最初に咲き出した、フロントガーデンのクレマチスは、花数が増えてきました。クレマチス・マルチブルー花びらが散った後も、しべが丸くきれいなクレマチスです。フロントガーデンに、他の3種類のクレマチスも、たくさん蕾をつけてきました。薄ピンクのクレマチスフロントガーデンでは、ジャーマンアイリスが咲き出しています。ジャーマンアイリス友人からいただいたこの色が、一番先に咲き出しましたね。オダマキも、八重が咲き出しています。八重紫のオダマキ八重ピンクのオダマキ玄関先に置いてあるハンギングバスケットは、ペチュニアに花が増えてきたので、玄関チャイムの下の、ゾウさんの置き物の方に、置き替えました。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 25, 2022
高台のボタンが咲き出しています。牡丹八重の花びらが、幾重にも重なった、わが家で一番華やかなボタンです。高台には、もう1本の牡丹がありますが、そちらも咲き出しましたよ。牡丹ビバーナム・スノーボールは、真っ白に変化してきて、きれいです。ビバーナム・スノーボール紅枝垂れモミジのコーナーでも、牡丹が、咲き出しました。牡丹優しいピンクの色合いです。玄関脇の牡丹も、両側とも満開です。玄関脇、左の牡丹玄関脇、右の牡丹一番先に咲き出したので、残り3輪になりました。石垣の上の、アザレアも鮮やかです。アザレアつつじ山のツツジ達も、さらに色鮮やかになってきました。隣町の館林では、「つつじが岡公園」のツツジが満開で、連日、観光客が押し寄せているようです。昨日、太極拳の帰りに、公園の近くの中華料理屋さんで、友人たちとランチしたので、そばを通ったときに、たくさんの見物客たちに、びっくりしました。メインガーデンでは、可愛い小花が、新たに咲き出し、私を、ほっとさせています。クナウテアシラー・カンパニュラ―タオーニソガラムナデシコ(ダイアンサス)このナデシコは、昨9月に、種まきした苗を植えつけたので、あちらこちらに、たくさん植えてあります。オダマキ姫ウツギ真っ白な花ですよ。3鉢のうち、最後に咲き出したシャクナゲも、玄関先に並べました。フェリス・コーンマークの、地元の友人達とのゴルフの後、いつも、打ち上げの送り迎えをししていますが、先日、その一人の園芸農家さんから、素敵なアジサイをいただきました。アジサイ・フェアリーアイ色合いが素敵なアジサイで、これも、玄関先に置いてあります。*イーストガーデン*ツツジは、デッキの脇と、松の木の後ろにあります。松の木の後ろのツツジ達黄色いアイリスも咲き出しました。アイリス昨日から、朝も寒く無くなってきたので、5時に起きて、2時間くらい作業をしています。朝の空気がさわやかで、作業がはかどります。今日は、曇り空だったので、朝食の後も、お昼まで作業しました。頑張りました。ほぼ草取りが、一巡出来て、ガーデンの小道の掃き掃除も、終わりました。宿根草や1年草も、伸びてきて、土が見えなくなりました。土が見えているところには、宿根草を株分けして、コンポスト場から取った腐葉土で植えつけました。高台の東屋も掃除して、何時でも使えるように準備しました。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 24, 2022
アザレアフロントガーデンのツツジが、5分咲きになって色鮮やかになってきています。フロントガーデンには、現在、40本のツツジがありますが、株が大きくなっているのもが多いので、見ごたえがあります。全然咲いていないのはサツキで、ここには33本ありますが、ツツジが咲き終わった後、咲き出します。9年前に、義母からガーデンを受け継いだ後、ガーデンの一部を駐車場にしたので、その時よりも10本以上は、減っています。ツツジやサツキが好きだった義母のことを、私は、ブログ内で、アザレアさんと、呼んでいたことを思い出します。アザレア花車名前は良く分かりませんが、 一番先に咲きだすのが、霧島ツツジで、その後、平戸ツツジ、久留米ツツジ、そして、オオムラサキやアザレア・エックスバリー、レンゲツツジなどが咲き出します。手前は、オオムラサキタイム・ロンギフォリア淀川平戸ツツジ久留米ツツジ平戸ツツジアザレアツツジの他に、フロントガーデンでは、たくさんの花が咲き出しています。オオデマリも、花色がだんだん白く変化してきました。オオデマリ牡丹ガーベラシラー・カンパニュラ―タナデシコ(ダイアンサス)とストックシラー・ベルビアナクレマチス・マルチブルー*キッチンガーデン*21日に、マークが、予約していた夏野菜の苗を、隣町の高校の園芸科から、買ってきてくれました。準備をしておいた畑に、マルチを張り、苗を植えつけました。ナス 5株ミニトマト 2株ピーマン 2株シシトウ 1株きゅうり 3株つるありインゲン 4株 ルッコラ、サラダビーツ、ほうれん草、小松菜の種も撒きました。バジル、パクチー、シソの種は、畑の端の方にバラまきました。3月初めに、種芋を植えつけたじゃがいもは、さやあかねが、芽がだいぶ伸びてきました。良い芽を2つ残して、芽かきをし、追肥して、土寄せをしました。奥に植えた北海あかねは、芽がもう少し出てから、芽かきしたいと思っています。 キッチンガーデンの、端に植えてある、コンポスト用のコンフリーには、花が咲き出しました。コンフリー 真ん中の花はストックストックの後ろは、ブルーベリーフロントガーデンから、こちらに植え替えたブルーベリー2本は、花が付いていますが、大きな方の木が、ほとんど枯れて、1枝だけになってしまいました。コンフリー最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 23, 2022
ガーデンは、次々と花が咲き出し、緑も、色とりどりに萌えだして春紅葉のようです。 *メインガーデン*パイナップルの小道をいくと・・・中央に、赤い花水木がありますが、今年は、たったの1輪しか咲いていません。赤のアメリカハナミズキ木が弱ってきたようで、昨年も少ししか咲きませんでした。昨年、剪定もせずに、有機たい肥をあげて大事にしていましたが、まだ回復していないようです。葉は、たくさん出てきているので、さらに注意して、枯らさないように管理したいと思います。小径を進むと・・・先には、ワスレナグサのブルーの花が、まだ、きれいに咲いています。ワスレナグサ・ドワーフブルーとカモミールゲラニュームの、小さな紫の花も見えています。小道の突き当りの辺りは・・・紅枝垂れモミジの赤葉とヒメシャラの黄緑が対比してきれいです。ツツジも、もうすぐ満開です。少し手前を、右に曲がると、ピェール・ド・ロンサールとローブリッタのバラのアーチブルーマジェンタとピエール・ド・ロンサールピエール・ド・ロンサールの奥のコーナーに、昨日、話していた一重のコデマリが咲いています。コデマリ撮り忘れたアネモネは、お隣のコーナーのツツジの下で咲いています。アネモネ・シルベストリス他にも小花達が咲き出しています。シラー・ベルビアナプリムラ上と下の2種のプリムラは、冬越しして、何年も、ここで咲き続けています。プリムラオダマキも、あちらこちらで芽を出し、大きく伸びて少しづつ蕾をあげてきました。いくつかは、咲き始めています。オダマキこぼれ種で、生えてくるので、思わぬところで咲いています。*ローズガーデン*バラの葉が、もりもりしてきて、蕾も、目立ってきています。咲くのが、待ち遠しいですね。*イーストガーデン*東通路のつるバラも、もりもりしてきたので、今年も、山盛り咲いてくれそうです。ユズの木の下のチョウジソウ赤茶の葉は、リシマキア・ファイヤークラッカーイングリッシュデージーの咲く花壇では、ユーカリが、あまりに高く伸びすぎたので、今朝、上から2mくらいを、カットしました。 咲いた後、剪定した雪柳や、メギ、アメリアなどと一緒に、焼却場に持っていきました。30kgもありました。ユーカリ・グニー*ウエストガーデン*下草の緑も、きれいになってきています。*バックヤード*ウエストガーデンの突き当り、バックヤードの西端ですが、お稲荷さんがあります。お稲荷さん後ろは、ネズミモチ右には、ツツジとアローニア左には、ボトルブラシボトルブラシには、いままでにないほど、たくさんの蕾が付いています。ボトルブラシ(キンポウジュ)日当たりが良くなったので、こんなに蕾が付いたのでしょうね。5月には、真赤な花が咲くことでしょう!庭が、毎日少しづつ変化してきて、もうすぐ、バラの咲く、輝きの季節になります。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 21, 2022
ビバーナム・スノーボールスイカズラ科高台にある、大好きなビバーナムの花が、何輪か白くなってきました。葉が、虫に食われているので、昨日、殺菌・殺虫剤散布しました。蕾の内は、緑色ですが、だんだん白く変わってきて、開ききると、真っ白な花になります。ウエストガーデンのビバーナムは、まだ青いです。今朝は、大好きな白い花を、集めてみました。アローニアイーストガーデンのアローニア小さな可愛い花が、たくさんついています。秋の赤い実は、花よりも印象的です。バックヤードのアローニア同時期に植えたのに、こちらは、3mくらいの大きさになっています。シラユキゲシ半日陰が大好きなケシで、地下茎で、殖えていきます。八重のコデマリバラ科一重のコデマリも白花ですが、まだ蕾で、こちらの八重のコデマリは、一重よりも、さらに真っ白な花で、いい感じに咲いています。ヒトリシズカこちらも日陰で、ひっそりと咲く花です。まだ蕾ですが、白い花になります。エゴニキ高台のエゴノキは、昨夏に、強剪定してもらったので、昨年よりは、花が少なめです。クレマチス・モンタナ旧枝咲きタイプ高台の、階段上のアーチの絡まっているのは、白い花のモンタナで蕾が膨らんできています。生育が旺盛なので、昨年植えたばかりですが、もりもりと、アーチを覆い尽くすくらいに伸びました。ヒューケラ・ゴールデンゼブラユキノシタ科好きな葉物の一つの、ヒューケラも、白い花が咲きそうです。ツツジ根元から切ってしまったツツジからも、また枝が伸びて花が付いています。丈夫なんですね。白つつじスノーボールキク科どこにでもある花ですが、丈夫で、花期も長いので、重宝します。アメリカハナミズキカモミールキク科こぼれ種で、あちらこちらに飛んで咲いています。宿根イベリスビオラチューリップスズランイングリッシュデージー這いつくばるように、殖え続けて、咲いています。丁子ガマズミスイカズラ科オオデマリバラ科こちらも蕾の内は、青いですが、だんだん白い花になってきます。ドウダンツツジもう終わりに近づいてきました。ヒメウツギ代わりに咲きそうなのは、ヒメウツギです。株分けして、あちらこちらに植えてありますが、冬は枯れている様に、汚い葉がついたままですが、春になると、新芽が伸て、葉が隠れるほどたくさんの真っ白な花が付きます。オルレア・レースフラワーこぼれ種で、咲いてくれます。シロヤマブキアネモネの白い花も、まだ咲いていましたが、それは撮り忘れました。まだまだ白い花は、増やしたいと、4月初めに剪定したアメリカアジサイ・アナベルを挿し木しました。アナベルの挿し木上の棚は、種まきした夏に1年草芽が出てきています。挿し木のアネベルは、葉が出てきたので、根が、出てきたかもしれませんが、2ヶ月くらいは置いたほうがいいので、5月の終わりごろまでは、そのまま置いて、それから、植えつけたいと思っています。***殺菌殺虫剤散布 1回目バラだけでなく、ビバーナムや他の樹木や草花など、すべてに、散布しました。どれも1000倍希釈で!10ℓの電動噴霧器で、3回、液を作って、散布しました。蝶も、たくさん飛びだしたので、これからは、虫対策も欠かせませんね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 20, 2022
つつじ山のツツジ雨あがりの早朝の庭は、霧が出ていて、しっとりとした様子でした。8時16分ごろ地震があり、びっくりしましたが、被害が無く、安心したので、庭を一巡りしました。ツツジが、彩りを増してきました。門から見た様子左がアプローチガーデン、右がつつじ山つつじ山満開になると、緑が見えないくらい色鮮やかに咲き誇ります。(今年も、多分そうなるはず!)アプローチガーデンツツジが満開になると、ガーデンは、ツツジの庭に変化します。前にも書きましたが、フロントガーデンと、屋敷内は高台とツツジ山を中心に、色とりどりのツツジが、たくさん植えてあります。すべて、義母の好みで、形見のツツジ達です。高台のツツジ咲分けのツツジメインガーデンの白ツツジフロントガーデンのツツジアザレアガーデンを散策していると、日陰で目につくには、新芽を出しているギボウシ(ホスタ)達です。ホスタ・ステンドグラス大好きな葉物の一つなので、あちらこちらに植えてあります。ホスタ・パトリオットファイヤーアイランドスリーピングビューティステンドグラスオーガストムーンとハルションそのほか、日陰では、アマドコロやスズラン、グランドカバーのラミウムも、葉色がきれいです。アマドコロドイツスズラン白花水木のコーナーで、ドウダンツツジの下で、殖えています。イーストガーデンのムクゲの下では、ラミウムがきれいです。ラミウム・ガブリオドロンシソ科妹から、何年か前に頂いたもので、たくさん殖えています。お隣に、ピンクの花の、ラミウム・スターリングシルバーを、昨秋、ネット購入して植えたのですが、芽が出てこないので、寒さで、やられてしまったのかもしれません。花を見ずに、残念です。こんなことが、よくあります。それは、すぐに売り切れて、欲しいものが買えないことが多いので、暖かい春に苗を買ったほうが、育ちやすくいいのですが、9月に苗が出ると、すぐにネット注文するからです。何度も、ダメにした苗があるので、お金の無駄使いをしているようで、いい加減やめた方がいいと、自分に言い聞かせてはいるのですが‥‥チョウジソウチョウジソウも、めづらしいので、ネットで注文したものですが、こちらは、良く根付いて殖えてくれたので、株分けして、何カ所かに植えてあります。日なたの花も、新たに咲き出しています。カラーアイリス手前は、ミニアイリスゲウムエリゲロン(源平小菊)早咲きのバラの蕾も、膨らんできました。つるブルームーンつるブルームーンやジャクリーヌ・デュプレなどが、早咲きですが、5月に入ると、咲き出してくれるはずです。待ち通しですね。***お隣さんから、また、掘りたての筍をいただきました。糠を入れて、圧力鍋で、50分ほど、湯がきました。今回は、山椒の木の芽を、すりこぎですりつぶし、木の芽味噌を作りました。残りは、水につけたまま冷蔵庫へ筍の木の芽味噌和え山椒の香りと柔らかい筍がピッタリ美味しくいただきました。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 19, 2022
アプローチガーデンは、赤っぽかったピンクのチューリップが色あせて、薄ピンクになって、終わりに近づき、代わりに、白いチューリップが主流になりました。私にとっては、ちょうど良い薄ピンク色ですが、散り始めています。チューリップも、残念ですが花期が短いですね。縁どりがギザギザのピンクは、友人からいただいた軽井沢の球根だと思いますが、咲き始めたばかりです。友人から、2箱も頂いた球根が、今年は、1輪も咲かないのではと、心配していましたが、良かったです。友人は、他の花を植えつけるために、葉が枯れるまで置かずに抜き取るので、球根が小さいですが、「捨てるのはもったいないので、頂戴!」と、私がねだったので、毎年、私に送ってくれます。たぶん小さめに咲いているチューリップは軽井沢からですね。白は、スプレータイプや八重も植えたので、見映えがします。ピンクも、混じっていましたね。こんな色も植えたかな?大好きな白い花が、たくさん咲いているのは、嬉しいし見ていて、落ち着きます。フロントガーデンのチューリップ・バレリーナは、シャクヤクが伸びてきて、埋もれそうになっています。チューリップ・バレリーナオレンジと黄色のビタミンカラーで、私が植えた花にしては、珍しく元気な色合いです。ちょっと、派手すぎると、咲いてから後悔しましたが!昨日の雨で、すっかり乱れていましたが、9時頃から、天気がよくなったので、朝、見たときよりも、夕方は、持ち直してきました。私好みではないですが義母が植えていった、真赤なガーベラも、咲き出しています。ガーベラ赤い花は、ほとんどフロントガーデンに移植しましたが、ドウダンツツジの根元にあって、掘りだせなかったこの赤いガーベラは、玄関脇西側の石垣の上で咲いています。花に罪はないので、捨てたりはしませんよ。3日前に蕾だった、鉢植えの白いシャクヤクも、開き始めたので、玄関前に移動しました。シャクヤク・初雪***先日、ツワブキと一緒に、ネット注文した秋田フキと山ウドを、畑に植えつけました。秋田蕗山ウド年と共に、フキやウドなどの、山菜も好きになり、キッチンガーデンの片隅に、植えておきたくなりました。何年かすると、蕗も増えすぎたり、ウドは、大木になって困ってしまうかもしれませんが!その時はその時で、対処することにします。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 16, 2022
日陰向きの植物を、株分けして植えてきたお蔭で、ウエストガーデンは、少しずつ、シェードガーデンに、生まれ変わりつつあります。ハナズオウの下には、この春に、クリスマスローズを、何株も植えつけました。ネット注文したツワブキ 2株が、昨日、届きました。ツワブキ・ギンゲツツワブキ・テンボシそれらは、夾竹桃の下で、先日植えつけた葉蘭の近くに、植えつけました。ツツジとヤマアジサイの下レンギョウの下昨秋植えつけた、ホスタ(ギボウシ)、チョウセンシオン、シランなどが、顔を出しています。シミシフーガ・ピンクスパイクキンポウゲ科 サラシナショウマの胴葉品種ホスタ・ソースィートホスタ・ハルションとワスレナグサ水道栓の周りコバノズイナ、ビバーナム、源平シモツケの低木も、すっかり定着して、若芽がきれいに出てきています。ビバーナム・スノーボールアメリカアジサイ・アネベルシラユキゲシ次は、バックヤードも、シェードガーデンに作り変えたいと思っています。3月に、剪定枝で挿し木した、アメリカアジサイに根が出てきたら、バックヤードに植えつけて、アジサイの咲くシェードガーデンにしたいと思っています。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 15, 2022
アジュガバラの下で、グランドカバーのアジュガが、たくさん咲き出しています。イーストガーデンの南端の花壇でも、ムスカリやイングリッシュデージーに加えてアジュガが、咲き出しました。日当たりのいい場所では、シラーも咲き出しています。シラー・カンパニュラ―タフロントガーデンでは、他のガーデンよりも早く、グランドカバーのタイム・ロンギフォリアが、咲き出しています。タイム・ロンギフォリアどんどん増えて、あちらこちらの花壇に、株分けして植えてありますが、どこも増え続けています。芝桜も、まだ少しですが残っていて、ピンクの絨毯になっています。芝桜イーストガーデンの松の根元の半日陰では、日本の蘭の、春蘭が咲き出していました。春蘭目立たないので、ひと固まりを株分けして、勝手口の近くのツツジの下に植えてあげました。ツツジの下に植えた春蘭ハンギングバスケットと一緒に作ったヒューケラの寄せ植えも、同じツツジの下に置いてあります。ヒューケラの寄せ植え2013年に義母からガーデンを受け継ぎましたが、その前の年は、ツツジとサツキが、222本ありました。年ごとに切ったり、差し上げたりと、だんだん減らしてきて、今年は、ツツジ 99本サツキ 63本合計162本になりました。それらの沢山のツツジの蕾が、日ごとに赤くなってきています。メインガーデンには、39本のツツジがありますが、特に、高台とツツジ山に、多く植えてあります。*高台のツツジ*久留米ツツジ霧島ツツジ霧島ツツジの奥の下では、シャガの花も咲き出しました。シャガ色とりどりのツツジが、満開になると、鮮やかです。八重のツツジ平戸ツツジ高台のシャクナゲも、満開になってきて、見頃です。シャクナゲ・エレガンス高台のすぐ下では、遅咲きのスイセンが満開です。遅咲きのスイセン日本ズイセンに、花は似ていますが、西洋ズイセンです。メインガーデンの門のそばの、紅枝垂れモミジの下では、サクラソウも、だいぶ前から咲いています。サクラソウツツジ山のツツジも、写真は撮りませんでしたが、植えの方から赤くなってきています。*フロントガーデンのツツジ*ツツジ・淀川フロントガーデンは、40本ありますが、一番先に咲き出したのが、淀川です。私の、一番好きなつつじです。一番先に咲きだすと言えば、シャクヤクの中で一番早いのは、糸葉シャクヤクで、フロントガーデンの、アーチのバラ・スノーグースのそばで咲き出しました。糸葉芍薬一重の花で、葉が細くて、切れ込みが深い、シャクヤクです。*イーストガーデンのツツジ*全部で、11本あります。先程話した、勝手口の近くの、デッキのそばのツツジ下には、春蘭やヒューケラの他に、クリスマスローズ、ホトトギス、ベンケイソウなどが、植えてあります。フロミスアマゾンも、大きくなってきています。手前には、アローニアの小さな花も咲き出しています。丸く刈り上げた、ツツジの上の方から、絵の具で色を付けるように赤い花が咲き出します。バックヤードのツツジは、9本ですが、日陰なので、他のガーデンよりも遅く咲く出します。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 14, 2022
楽天写真館に、写真が取り込めなくて、今朝は四苦八苦収納してした写真が、容量いっぱいになってしまったのかと思い、古い写真を削除して、古いブログ記事も削除したりと、いろいろやりました。それでも、取り込めなかったので、ブログ内に直接、画像を取り込んだので、時間が掛かって、とっても苦労しました。何とか、昼近くまでかかって、ブログを書き終えて、一安心。と思っていたら、午後ブログを確認してみると、題目だけで、記事を誤って、削除してしまったようです。午後4時過ぎに、また書きました。玄関先の花は、寄せ植えからチューリップが顔を出してきたり、ボタンが咲き出したりして、華やかになりました。八重ビオラの間から出てきたのは、こちらも八重の紫とピンク色のチューリップ4月6日に作ったハンギングバスケットは、ペチュニアが咲き出しています。小ぶりなピンクと白のペチュニアで、「ももいろハート」と名前が付いていました。銀葉のエレモフィラや、葉色がきれいなヒポエステスもいい感じです。反対側に置いてあるハンギングバスケットには、ダークな色合いのキンギョソウが、花芽をつけ始めました。黒葉の葉ボタン「黒虎」には、だいぶ前から菜の花咲いています。キンギョソウ・ブロンズドラゴンオレンジ色のビオラの間からは、まだ咲いていませんが、オレンジ色のチューチップ・バレリーナの花芽が出てきています。ラナンキュラス・ラックス・ティーバも、まだ咲き続けています。鉢植えで育てているシャクナゲも、3鉢のうち1鉢が、見頃になってきたので、玄関先に移動しました。シャクナゲ・シルビアゴールド次に咲きそうなシャクナゲの鉢は、白雪です。シャクナゲ・初雪昨日、1輪咲き出した、玄関脇の牡丹も、たくさん咲き出しました。牡丹****昨日、午後3時に予約していた美容室に行こうと、準備していると、お隣のご住職が、たくさんの筍を持ってきてくれました。マークも喜んで、ビールでもと誘たので、出掛け前に、簡単なおつまみを用意して、タケノコを圧力鍋で湯がくようにタイマーセット。そノ旨をマークに伝えて、美容室へ2時間後、美容室を出てから、マークに電話まだ、ご住職がいらしゃるようなので、マーケットに寄り、お刺身やおつまみになりそうなものを、見繕って帰りました。まだ酒盛り続いていて、二人ともいい気分で、飲んでいました。タケノコは、いい具合に柔らかくゆであがっていたので、煮ものにしてお出しして、私も一緒に、6時半ごろまで、楽しく飲みました。筍の煮もの初採れのスナップエンドウと山椒の若芽を添えて美味しくいただきました。初物だったので、仏壇にもお供えして!帰りのマーケットで、みょうがの軸が、1袋100円なのを見つけて、どうな風に料理するか分からなかったけれど、買ってみました。ネットで調べて、甘酢漬けを作ってみました。みょうがの軸の甘酢漬け最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 13, 2022
イーストガーデンのミニアイリスミニアイリスの黄色い花が、ガーデンのあちらこちらで、咲き出しています。フロントガーデンから、株分けして植えたものです。フロントガーデンのミニアイリス黄色い花ばかりですが、草丈が20~30㎝くらいのピンとした葉なので、咲き終わったあと、葉が乱れないのが、いい感じです。普通のアイリスは、花は、きれいですが、葉が垂れて乱れるのが、難点だと感じています。裏庭の、道具小屋の南わきに植えてある山椒にも、花が付いています。山椒どれも、小鳥たちが、落としていった種から、芽吹いたもので、ここに、まとめて3本、移植しました。右端の1本は、去年、枯れてしまいましたが、8~9年経っているので、2本とも大きく育っています。柔らかい葉の香りがいいですね。花の後にできる実も、収穫して料理に使えるので、とっても重宝しています。イーストガーデンでは、シロヤマブキも、咲き出しています。白ヤマブキ黄色い花の山吹よりも、樹形が乱れないのが、いいですね。黒い種が、秋にたくさん出来て、落ちると、そこから芽吹いて、周りに生えています。白い花が可愛いので、苗を、いくつか鉢に移して、少し大きくしてから、裏庭とイーストガーデンの、何カ所かに植えつけてあります。アプローチガーデンの、赤く見えていたピンクのチューリップは、少し色あせてきたのか、ピンクに見えるようになりました。アプローチガーデンのチューリップたちこれくらいの色合いなら、植えっぱなしにしておいて、来年も、咲いてもいいかな?玄関脇の石垣の上では、一番早く咲くボタンが、開き始めています。牡丹毎朝、何かしらの花が咲き出していて、ガーデンに出るのが楽しみです。このところ、目につく屋敷内のガーデンばかりを、草草取りしていたので、今朝は、フロントガーデンの草が、気になりました。1日では取りきれないので、また、焦らず、こつこつと、やりますかね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 12, 2022
丁子ガマズミフロントガーデンの丁子ガマズミが、見頃になりました。20℃以上の気温の日が続き、「まだかなぁ」と思っていた蕾が、 一気に開き出しました。香りが、とっても良いガマズミで、辺りに、かぐわしく香りが漂っています。近くにある、穂先ナナカマドは、新緑が、きれいです。穂先ナナカマドローズガーデンとアプローチガーデンの間にある白花のハナミズキは、満開になりました。アメリカハナミズキ植えて3年ですが、見立てが、よくなってきました。前にも書きましたが、ここのコーナーを、「クチナシのあるコーナー」から、以前の様に「ハナミズキのあるコーナー」と呼んでもよさそうです。バックヤードのボタン桜も、5分咲きになり見頃です。ボタン桜青枝垂れモミジ、ボタン桜、ツツジ・オオムラサキ下の樹木は、ピンクの八重咲き梅ガーデン内は、バラや落葉樹の新芽が伸びて、新緑がきれいです。石垣の上(西側) 右端に写っている、つるブルームーンは、もりもりと新芽を伸ばしています。早咲きのバラなので、大輪の紫のバラが咲くのが、楽しみです。ドウダンツツジの花も、咲き出してきました。ドウダンツツジ小さな白い釣り鐘型の花が、可愛いです。花もきれいですが、秋の真赤な紅葉や、葉が落ちた後の、冬の梢もきれいだなぁと、思っています。メインガーデン西端の「紅枝垂れモミジのあるコーナー」奥には、新たに作った「モクレンの小径」があります。その南側には、バラの絡まるベンチ付アーチつるパレードとアイスバーグアイスバーグのアーチをぐぐると、新たに作った「モクレンの小径」です。平戸ツツジの蕾も、膨らみ始めています。4月中旬ころから、まだ100本ほどあるつつじが咲き始め、庭が、ツツジの咲く庭へと変化してきます。メインガーデン西の小道辺りサツキとツツジの間では、半日陰の好きな、アネモネ・シルベストリスが満開です。アネモネ・シルベストリスメインガーデン真ん中の「ニワトリさんのある小道」アーチのラベンダードリームやピンクカクテル、木立ちのバラのメアリーアンなど、新芽が伸びてきていますよ。あと1か月くらいすると、花が見られるでしょうね。その頃には、サツキの花も咲き出します。アプローチガーデンの終点バラの他に、スタンダード仕立てのブットレアや、ジャーマンアイリス、ジャーマンダーセージなどが、新芽を伸ばしています。アプローチガーデンでは、以前に植えた原種系チューリップが、いくつか咲き出しました。原種系チューリップ原種系チューリップアプローチガーデンは、年に2回、1年草の植え替えで、土をかき混ぜて、掘り返してしまうので、球根が残っていないことが多いですが、たまたま残っていたのが、咲いたのでしょうね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 11, 2022
八重チューリップ私好みの白や紫、薄ピンクなどの八重チューリップが咲き出しました。紫色の八重チューリップは、いい感じの色合いです。赤く見えるピンクのチューリップには、すべてに、グリーンのテープで、印をつけました。咲き終わったときに、抜き取るかどうか、まだ決めていませんが、判別できるようにです。白八重薄ピンク八重私の中では、ピンクのイメージは、この色ですね。スプレー咲きの白チューリップも、たくさん植えたので、これからが楽しみです。スプレー咲きのチューリップ原種系チューリップ・レディジェーンは、すでに終わりになってしましましたが、原種系のライラックワンダーは、今が盛りです。原種系チューリップ・ライラックワンダー花びらが、虫に食われています。赤と黒色の毛虫が、スミレについているのを、何匹か見つけ退治しました。鉢植えのラナンキュラス・ラックスも、まだまだ咲き続けています。ラナンキュラス・ラックス・ティーバそろそろ、地植えにしたほうが、いいかもしれませんね。バックヤードの、ボタン桜も開花してきました。ボタン桜メインガーデンの西端、ブロック塀沿いの、木蓮にも花が咲き出しました。モクレン高台の、シャクナゲも、少しづつ花数を増やしています。シャクナゲ・エレガンス白花のライラックは、満開です。いい香りが、あたりに漂っていますよ。花の香りも、幸せな気持ちになって、リラックスしますね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 10, 2022
シャクナゲ・エレガンス高台の大きなシャクナゲも、蕾が赤くなってきています。東屋の屋根の上のは、開いているようにも見えますが?開きかけているようですね。たくさんのツツジ達も、蕾をふくらめせて来ています。写真を撮り忘れましたが、高台のキリシマツツジには、赤い花が付いてきました。平戸ツツジ一番早く咲き出したつつじは、玄関脇の淀川です。ツツジ・淀川八重の薄紫が、素敵で、ツツジの中で、一番好きな花です。アプローチガーデンでは、スプレー咲きの白チューリップが、開き始めています。スプレー咲きチューリップ白い花が好きなので、嬉しいです。アプローチガーデンアプローチガーデンのシャクナゲは、まだ蕾が硬いようです。鉢植えのシャクナゲの蕾も、3鉢の内、1鉢だけ赤くなってきました。シャクナゲ・シルビアゴールドイーストガーデンの「イングリッシュの咲くコーナー」では、ムスカリやワスレナグサなど、ブルーの花が、きれいになってきました。ブルーと白は、涼やかでいいですね。イングリッシュデージーとムスカリワスレナグサ・ドワーフブルー半日影のコーナーでは、ラミウムも咲き出しました。ラムウム・ガリオブドロン葉色が、きれいな斑入り葉で、黄色い花も、可愛いです。*キッチンガーデン*近くのホームセンターで、夏野菜の準備に必要な、牛糞堆肥と鶏糞堆肥を、5袋ずつ買いに行ったついでに、野菜苗のコーナーを見てきました。ブロッコリーやレタス苗がたくさん出ていました。今が植え時らしいので、レタス苗を20株、買ってきました。そして、鶏糞堆肥と牛糞堆肥、それに苦土石灰を撒いてから、耕運機で耕し、黒マルチを張って、レタスを植えつけました。レタス苗の植えつけ 10株スナップエンドウは、花がたくさん咲き出していますが、毎日見に行っているのですが、まだ収穫は出来ていません。11月に植えつけた玉ねぎ苗は、だいぶ大きくなりました。3月中旬に1度、化成肥料をほどこしましたよ。残りの10株は、ジャガイモの奥に植えつけました。レタス苗10株奥は、かき菜2日おきに収穫して、胡麻和えやお浸しで、いただいています。3月8日に植えつけたじゃがいもには、芽が出てきています。ジャガイモの芽もう少し大きくなったら、良い芽2本の残し、芽かきをし、芋用の化成肥料を施し、土寄せします。始めた植えた種類ばかりなので、新じゃがの収穫が、楽しみです。6月頃でしょうか。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 8, 2022
夏バージョンのフラワーバスケットサフィニア③ブルーデージー②銀葉のエレモフィラ①錦葉のヒポエステスシレネ②薄ブルーの小花②まだ花が付いていないサフィニアと鮮やかなブルーデージーを中心に、いろんな花を寄せ植えして、夏に向けてのバスケットを作りました。そして、同じホームセンター・カンセキの園芸コーナーで、大好きなヒューケラを見つけました。余りにきれいな葉だったので、いくつか買ってきて寄せ植えしました。ヒューケラの寄せ植え名前が判らなくならないように、ラベルも写真を撮りました。そして、気温が高い日が続いてきたので、夏の1年草の種まきをしました。八重のコスモス・ダブルクリック・クランベリーと葉色のきれいなアマランサス・ベルベットカーテンは、フロントガーデンに、直播しました。そのほかは、ポットに播きました。アンゲロニアアンゲロニアは、種まきした後、覆土しないで、新聞紙をかけ、芽が出るまで、スプレーで湿らせておきます。雨に当たらないように、簡易温室の中で、育てます。鶏頭・スプリンググリーンアフリカンマリーゴールド・ライムグリーンジニア・杭に―ライトバイオレットこちらは、ふるいで薄く覆土しました。昨年に続き、店頭では、余り見かけ種類の種を選び、だいぶ前に、ネットで取り寄せていました。昨年のこぼれ種でも咲くかもしれないので、少し色を変えました。***ガーデンで、今きれいに咲いているのは、大好きな白いアネモネです。アネモネ・シルベストリス見るたびに、毎回、素敵な花だなぁと、眺めています。バックヤードのボタン桜は、昨日の午後、蕾が開き始めました。ボタン桜八重桜「松月」が、枯れてしまったので、貴重な八重桜となりました。今年も、庭師さんに、剪定はしないように頼んで、大きくしたいと思っています。モミジも、新芽が出てきています。青枝垂れモミジよく見ると、蕾もついています。山モミジウエストガーデンの、ハナズオウも、咲き出しました。ハナズオウ(スオウザクラ)フロントガーデンの、チョウジガマズミは、ゆっくり、ゆっくり蕾が開いています。丁子ガマズミ最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 7, 2022
ライラック(白花)高台のライラックが、開花していました。白花なので目立たないですが、近くによると、房状に咲いた花がきれいで、いい香りがします。東屋の屋根より高くなって空に向かって、咲いています。シャクナゲお隣に植えてある3本のシャクナゲは、真ん中の早咲きの黄色が満開になりました。右隣の紫のシャクナゲは、秋にも咲きます。ローズピンクのシャクナゲ、早咲きの黄色いシャクナゲ、紫のシャクナゲ、平戸ツツジ、そしてアーチのつるバラはシーフォーム高台の足元では、サギゴケも咲き出しています。サギゴケ・ピンクゴマノハグサ科サギゴケの間に、ドクダミがはびこってきて、それを取り除くのに、サギゴケも一緒に抜き取ったので、踏み石の周りに隙間ができてしまいました。密集しているところだけを、写真にとりました。ごみや草も写ってしまい、手入れが行き届いていないのが、分かってしまいますね。足元の下草では、ゲラニュームも咲き出しています。ゲラニューム・ビルウォーリスフウロソウ科ゲラニュームの中で、一番丈夫な種類だと思います。思わぬ所にも生えてきて、咲いています。白花のアメリカ花水木も、もうすぐ開花です。アメリカハナミズキ(白花)この白ハナミズキの木が、2mくらいになってきたので、このコーナーを、「クチナシのあるコーナー」から、再び、「花水木のあるコーナー」に呼び変えたいと思います。ハナミズキのあるコーナーでは、スノーフレークも満開です。スノーフレークローズガーデンでは、バイモユリが満開です。バイモユリ球根植物お隣のメギ達も、きれいになってきました。良く見ると、小さな花が付いています。紅メギ・ローズグロー金メギ・オーレアローズガーデンのバラ達も、順調に新芽が伸びてきています。ジュード・ジ・オブスキュアチューリップは、レディジェーン下草のクリスマスローズやヒューケラなども、きれいな葉が出てきています。クリスマスローズ、ヒューケラ、ハナニラ、手前の葉はカレックス毎日、ガーデンを見廻りするたびに、新たな花が咲き出していて、そのたびに感動して、ワクワクしています。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 6, 2022
日曜日の昼頃から降り出した冷たい雨は、今朝方まで、降っていたようで、ガーデンが、たっぷり濡れています。早朝、マークが、ゴルフに出掛けるのを、見送った後、ガーデンを見廻ると、ワスレナグサが咲き出していました。ワスレナグサ・ドワーフブルー昨秋に、種まきして育てた苗です。あちらこちらで咲き出した、ワスレナグサの、鮮やかなブルーの小花が、可愛いです。ツツジの下では、アネモネの白い花が、花数を増やしてきました。アネモネ・シルベストリス真っ白なアネモネで、大好きな花の一つです。ツツジの下の半日陰が、居心地がいいようで、嬉しいことに、だんだん増えてきています。同じツツジの下では、ヒゴスミレも咲き出していました。肥後すみれこちらも、居心地がよければ、どんどん増えてくれますよ。アプローチガーデンで、花数を増やしているチューリップは、赤い花が咲き出して、ビックしています。赤いチューリップ?ピンクと白を購入したはずで、赤の球根は、購入した覚えがないですが・・・?足利のフラワーパークで購入した、オランダ産にチューリップですが、ガーデニング記録では、2020年10月2日(土)チューリップは、白50個ピンク40個紫30個購入とあります。バラ売りだったので、混じっていたのかもしれませんが、こんなにたくさん赤い花が咲くなんて!私のガーデンには、ふさわしくない色で・・・!どうしましょう!花に罪は無いので、今年は、このまま咲かせて置くことにしますが・・・!フロントガーデンのチューリップは、白とオレンジ色で、思い通りの色合いです。チューリップ・バレリーナオレンジ色の先のとがった花が、鮮やかです。八重の白チューリップ幾つかのバラは、枯れ枝が出ましたが、バラの新芽は、どれも、順調に伸びています。コルディスジュピリとプリンセス・ド・モナコ2月に散布したマシン油が効いているのか、今のところ、虫もついていなそうなので、まだ、殺虫・殺菌剤散布は、よさそうです。だんだん陽気がよくなると、虫も出てくるので、毎日、観察しなくちゃね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 5, 2022
フロントガーデンのストック秋に、種まきして、苗を育てたストックは、咲いてみたら、すべて一重咲きでした。種の袋は、八重の花の写真が、付いていて、花色も、全然違っています。近くで見ないと、ムラサキハナナと、見間違いそうな花色です。以前、NHK「趣味の園芸」を観ていて、三上真史さんが、花産地を訪ねるコーナーで、千葉県房総のストック農家を訪ねた時、農家さんが、こんなことを言っていました。八重のストックには、種が付かないので、種を採るために、出荷しない一重のストックも育てています。そして、その種を播くと、八重と一重の芽が、両方出てくるので、それを、双葉の段階で見分けて、仕分けして育て、八重だけを、切り花として出荷するそうです。私の購入した種は、一重ばかりでしたので、写真には、一重の花の写真を、載せてほしかったけれどね!フロントガーデンのストックでも、このまま育てていたら、種が採れるということですよね。それを撒けば、また咲くとしたら、それもGoogかもね。種が取れるといいなぁ!フロントガーデンのストックフロントガーデンの八重桜の木があったコーナーに、たくさん植えつけました。道行く人達は、遠目に見るので、きっと、ムラサキハナナと思っているかもね!イーストガーデンのストックキッチンガーデンのストックキッチンガーデンのスナップエンドウと絹さやは、順調に大きくなっています。スナップエンドウと絹さやまだ収穫は出来ていませんが、2日置き位に、かき菜を収穫しに行くついでに、楽しみに見ています。****昨日、太極拳の帰りに、葉蘭とツワブキを探しに、いつも行く園芸店に行ってきました。ツワブキは無かったのですが、だいぶ前に売れ残ったような葉蘭があったので、購入してきました。葉蘭は、ウエストガーデンに植えつけました。そして、レタスやブロッコリーの苗も出ていたので、植えつけ時期かな?などと思いながら、他の花もすべて見て、その中で、ハーブの苗を、何種類か買ってきました。スノーポールの苗は、おまけにもらいました。ハーブの寄せ植えレモンバーム、バジル、パクチー(コリアンダー)コノンタイム、オレガノ、セージレモンバームは、殖えすぎると困るので、別の鉢に植えてから、寄せ植えしました。こんもり茂ったら、お料理に使いたいと思っています。****マーク蘭は、最後についた蕾も、咲き出しました。濃いピンクのミニ・コチョウランリビングの棚の上で、他の蘭たちと一緒に、華やかに咲き誇っています。庭にも、部屋の中にも、花があるって、いい感じですよね咲いている花を見ると、今までの努力が、報われますね。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 3, 2022
多肉植物この次、美容室に行くときに、差し上げるつもりで、多肉の小さな寄せ植えを作りました。美容室内の観葉植物がダメになって、フェイクの多肉を飾っていたので、わが家で増え続けている多肉なら、本物でも、手のかからないので、いいかもと思っていました。来週、予約を取るつもりなので、持っていこうと思います。*水仙集まれ*今日は、3月に満開っだったラッパズイセンが、もうすぐ、終わりになりそうなので、集めてみました。黄色と白の花びらに、リップと呼ばれるラッパの部分の花色や形が少しずつ違って、集めてみると、楽しいです。白花びらに、薄オレンジのリップ白花びらと黄色いリップラッパが、平たいです。黄色い花びらと黄色いリップ白い花びらと白いリップミニの八重香りのとってもいい、匂いズイセンです。黄色いミニ糸葉のスイセンです。変わり花のラッパズイセンも、少しですが咲いています。****イーストガーデンでは、プリムラ・マラコイデの花も、たくさん増えてきました。プリムラ・マラコイデイーストガーデンの花海棠も、咲き出してきました。花海棠マーケットで、日曜日のおまけに頂いたパンジーは、毎回、紫色系統を選んでいたので、バラと一緒の樽の中で、いい感じに咲いています。おまけのパンジー私が購入するのは、ビオラだけですので、こんなに大きなパンジー花は、わが家では、珍しいです。最後までお読みくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
April 1, 2022
全23件 (23件中 1-23件目)
1