全30件 (30件中 1-30件目)
1
ガーデンには、たくさんのブルーや紫の花が咲いています。まずは、*キキョウ科*ヤツシロソウカンパニュラ・ブルーリブレット這いつくばるタイプのカンパニュラです。桃葉キキョウ(カンパニュラ・パーシフォリア)カンパニュラ・メインパープルホタルブクロ旗竿キキョウ咲き始めたばかりで、これから群れになって咲いてくれると見事です。*キツネノマゴ科*アカンサス・モリス*ゴマノハグサ科*リナリア・パープレアピンクと白もありますが、原種の紫が、もっともよく殖えます。*アオイ科*コモンマロウこちらも、こぼれ種でよく殖えるので、セーブが大切で、殖えすぎないように、たくさん抜いています。*クレマチス*クレマチス・ロウグチクレマチス・ビエネッタ*ムラサキ科*アンチューサ・ドロップモアオンファロデス・ブルーアイズこぼれ種で殖えてくれる可愛い花で、たくさん増やしています。*マツムシソウ科*クナウティア・アルペンシス紫と赤がありますが赤いクナウティア・マースミジェットの方が、よく殖えます。*ユリ科*アリウム・ギガンジュームアルストロメリアトリテレイア*クマツヅラ科*バーベナ・ハスタータ三尺バーベナ*キンポウゲ科*ラークスパー(チドリソウ)ニゲラ(クロタネソウ)*シソ科*一番多く咲いているのは、シソ科の植物で、育てやすく、きれいなブルーの花を長~く咲かせてくれます。右のサルビア・ブルーヒルその奥にあるのが、キャットミント・シックスヒルズサルビア・ネモローサネペタ・ブルードリーム猫ちゃん達が大好きで、いつもスリスリしています。サルビア・ブルーヒルサルビア・ネモローサジャーマンダーセージ 後ろは、サルビア・ブルーヒルサルビアは、英名でセージ(sage)で、世界では、900種以上が分布しています。メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)ブルー・チェリーセージキャットミントもシソ科です。もりもりして、あちらこちらにあるので、おなじみすぎて、単独では、撮り忘れたみたいです。*フウロソウ科*ゲラニューム・ビルウォーリス花が終わりかけているので、切戻ししました。このほか、昨日アップしたゲラニューム・ロザンネイゲラニューム・ローズムーアユキノシタ科*アジサイそして、ようやく咲き出したブルーと名の付くバラは?ショッキングブルーブルーというよりも、ピンクです。生産者が、ラベルをつけ間違えたのかも?とか、名前は本当にこれでいいの?とか、毎年、不思議に思っています。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 31, 2020
マダム・ヴィオレローズガーデンでは、1番花のバラが残り少なくなってきています。そんな中で、まだ、1番花を咲かせている紫色のバラがあります。マダム・ヴィオレ花型がしっかりして素敵なバラで大人の女性を思わせる静かなたたずまいです。こちらも薄紫色のバラです。シャルムこちらの方が、少しピンクがかった紫色です。シャルムの左隣りには、スタンダード仕立ての黄色いバラエジンバラ蕾が残っているので、もう少し咲いてくれそうです。シャルムの右隣りは、パシュミナまだまだ元気なバラも!クィーンエリザベスオレンジマザーズディー昨日の夕方 約4本の、つるバラ剪定をしました。ローズガーデン入口の剪定を終えたつるサマースノーお隣のアンジェラは、まだきれいなので、残しました。後ろのイブピアジェも、まだ健在です。イブピアジェローズガーデン北出口の上半分だけ剪定したクリステアーナまだ横の方はたくさん花が付いているので、半分だけ剪定しました。クリステアーナまだまだたっぷり蕾が付いています。イーストガーデンのパフビューティは剪定しました。剪定を終えたパフビューティメインガーデンで、剪定したつるバラは、つるパレードと、灰色かび病にやられたシーフォーム剪定を終えたつるパレード高台の西階段を上がったところにあるシーフォームアンブリッジローズや快挙も、1番花を終えて、この辺りは、葉ばかりになって静かな感じになりました。今朝は、剪定したつるバラに、5回目の殺虫・殺菌剤散布をしました。この前のプロの散布では、殺菌剤が入っていないので、1週間しか経っていませんが、散布しました。その後で、いつもの花がら摘みと掃除そして、石垣の上のビオラも抜きました。まだ、花がきれいなものもあったのですが、ビオラの陰で、次の花がうまく育たないからです。石垣の上次の球根植物たちアリウム・モーリービオラの陰で、軸が弱弱しくなっていたので、光を当てて、風通しをよくしてあげました。ここには、昨秋100球植えました。トリテレイア・ホクシーこちらは、60球植えてあります。アリウム・ミレニアム植物にとって大切なことは、温度と光と風温度と光は、みなさん誰でも思いつくでしょう。でも、もう一つ風も大切なんですよ。風通し良くして、光合成に必要な二酸化炭素を風に運んで来てもらうこと。室内でも、風通し良くするように、窓を開けて換気したり、扇風機などを回すなど工夫すると、植物が元気に育ちますよ。ゲラニューム・ロザンネゲラニューム・ライズ&シャインブルーのゲラニュームは、バラを引き立ててくれますね。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 30, 2020
早朝、雨が上がったばかりで、庭が濡れています。作業は出来ないので、昨夕撮った写真で、ブログを書いています。キッチンの勝手口から日増しに柏葉アジサイの白い花が目立ってきて、眺めていて楽しいので、キッチンのレースのカーテンを束ねました。柏葉アジサイお隣の夏ツバキも、蕾が膨らんできています。夏椿の蕾スモークツリーの下では、白のホタルブクロが、咲き出しました。白ホタルブクロブルー花のオンファロウデス・ブルーアイズもまだ咲き続けていますよ。シャンテ・ロゼ・ミサトと同じ丸いコーナーにあるバイカウツギは、満開です。バイカウツギ一番花が終わりそうなミサトとバトンタッチしたようです。夏ツバキのお隣のオリーブも、花が満開です。オリーブの花2本ありますが、実は4~5個しか実りませんオリーブの下では、アスチルベが、ピンクの花をのぞかせています。アスチルベユキノシタ科アスチルベはガーデンを造り始めた10年前から、好きな花なので、あちらこちらに植えましたが、いまひとつ大きくならずに、なくなってしまったものが多かったです。今回は、イーストガーデン日陰に白、赤、ピンクを7~8本植え、再度挑戦しています。イーストガーデン東端ローズガーデンとキッチンガーデンをつなぐ通路では、ミニのつるバラ達がまだ、きれいな花を咲かせています。イーパンフェンバレリーナローズガーデン入口の様子つるサマースノー 反対側は、アンジェラ大きなピンクのバラは、イブピアジェ早咲きのバラ達は、一番花を終えていますが、まだまだ咲き続けているバラもあります。2番花が咲き出した、マーガレットメリルローズガーデン入口では、ペンステモンが咲き出しています。ペンステモン・ダークタワーゴマノハグサ科ここには白いガウラも咲き出しています。ラベンダーの蕾も、上がってきました。メインガーデンでも新たな花が咲き出しました。ヒメシャラの木門のそばの紅枝垂れモミジの奥、ヒメシャラも、花が付きました。花が小さいので、そばに行かないと目立ちません。ヒメシャラの花バラの間にあるダリヤも花数が増えてきています。ダリア奥にある白い花は、ソープワート(シャボンソウ)ダリアの花びらが、虫に食べられているので、この前の日曜日のプロの殺虫剤散布前に、食べられていたかと思います。並びにあるダリアも咲き出しました。ダリア後ろのラベンダードリームも何とか、健在ですよ。石垣の上では、ユリの蕾が膨らんできています。スカシユリ梅雨のはしりでしょうか。毎晩、雨が降っています。ここ2~3日は、夕食の支度を早めにして、午後の3時ごろから作業しています。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 29, 2020
マシェリ30分足らずでしたが、昨晩のスコールのような雨で、1番花が終わりに近づいたバラ達が、大分散りました。今朝の作業は、その片づけに追われました。そんな中でも遅くに咲いたマシェリとクロードモネはきれいに咲いていました。マシェリはニワトリさんの通路、左手奥に植えてありますが、薄ピンクの7~8cmくらいの素敵なバラです。まだ蕾もあるので、もうしばらくは楽しませてくれそうです。ニワトリさんの通路1番目のアーチにあるクレマチスも満開で、見頃です。クレマチス・ビエネッタ花びらが散って中心の部分だけになったのもあります。変化した花も素敵でしょう。ニワトリさん通路は見頃のバラが花数を増やしています。ブルーマジェンタますます色を増して、アーチが、いい感じになってきています。隣のアーチのローブリッタは、まだ何とか見られます。ピェール・ド・ロンサールは、終わりに近づいてます。まっすく進んで、高台の階段を上がったところには、クロード・モネが咲いています。クロード・モネこちらも、遅咲きだったので、まだきれいに咲いてくれています。ピンク、白、黄色のしぼりになった花が素敵です。突き当りに咲いているので、フォーカルポイントになっていて、絵画のような印象的なバラです。昨日の午後雨露が乾いたので、いつも通りの、はながら摘みと掃除雨の後は、花柄がたくさんで、下に散った花びらの掃除も大変です。そのほか、咲き終わっている早咲きのつるバラ3本を剪定をしました。スパニッシュビューティプロスペリティスノーグース途中、友人が、彼女の実家で作っているきゅうりを届けてくれました。我が家のキッチンガーデンでも、昨日、2本キュウリが取れました。剪定を終えたプロスペリティ お隣に咲き出したのはドロシーパーキンズ ドロシーパーキンズ一番遅咲きのドロシーパーキンズが、ようやく、かわいいピンクに花をつけ始めました。わが家のバラの中でも、つるの伸びが早いバラで、冬剪定の時思いっきり強剪定しました。早咲きのつるバラの約1か月遅れですね。待ってましたよ!剪定を終えたスノーグース周りでは、リクニス(フランネルソウ)が満開で、サツキの花も、咲き始めています。フロントガーデンでは、早咲きのバラが、2番花をつけています。ゴールデンシャワーズ1番花の後、約1か月後には2番花が咲き出します。サルビヤやキャットミントもまだまだ満開です。サルビア・ネモローサ黄色いボール状は、クラスペディア・グロボーサ石垣の上のクラスペディアは、半分は、色がくすんできていますが、ここのは、遅く咲き出したので、まだきれいです。同じアプローチガーデンで咲き出したのは、アネモネ・バージニアキンポウゲ科別名 春咲きシュウメイギク草丈が、80cmくらいになる背の高いアネモネで育てやすい品種です。咲き終わった後は、グリーンの実がなります。ツツジの剪定が終わらぬうちに、サツキが咲き出して、マークは大忙しです。サツキイーストガーデンのスモークツリーは、見上げるほど高くに花をつけています。スモークツリー・グレイス今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 28, 2020
ジュード・ジ・オブスキュアアプリコット色のジュードが、雨にぬれて、重たそうに咲いています。コロンとした花姿なので、花びらの中に、たくさん雨水をためています。同じようなアプリコット色のバラは、シャーロット・オースチンこちらの方が黄色味が少し強い感じです。どちらもとても優雅なバラで、素敵です。夜半からの雨が止んで、庭全体が、しっとりとしています。びしょびしょになりそうなので、今朝は、作業はしませんでした。もう少し乾いてからしようと思います。西洋ニワトコ西洋ニワトコの花も花数が増えてきました。ピンクの花と葉色がシックでいい感じです。雨に似合う花といえば、アジサイだんだん蕾が色をつけてきました。柏葉アジサイ好きな花なので、挿し木して、あちこちに植えてあります。高台の柏葉アジサイどれも、雨露に濡れてもきれいです。猫ちゃん達の好きなブルーの花も、いい感じに雨にぬれて咲いていますよ。ネペタ・ブルードリーム高台の東階段下では、アカンサスが、蕾をあげてきています。アカンサス・モリスフロントガーデンのアカンサス・モリス高台の階段上では、カノコソウも、咲き出しました。カノコソウ高台のコバノズイナ・サライブは、雨にぬれて、白い花がきれいに見えます。コバノズイナ・サライブラムズイヤーも紫の小花をのぞかせています。ラムズイヤーあちらこちらのガーデンで、たくさん広がって咲き出していますよ。高台の西階段のアーチのクレマチスは、2本かと思ったら、1本でした。咲き始めは濃い紫で、咲き進むと薄い紫色に代わり筋が入ります。アーチ反対側のシーフォームの下では、アリストロメリアが咲き出しています。アルストロメリアユリ科アルストロメリアもあちらこちらのガーデンにありますが、キッチンガーデンのアルストロメリアを、5月半ばに、フロントガーデンに引っ越ししたので、今年は、フロントガーデンがたくさん咲いてくれると思います。フロントガーデンのギガンジュームは、日増しに花が大きくなってきていますよ。アリウム・ギガンジュームスカシユリの蕾も見えていますね。梅雨のはしりでしょうか、季節が変わってきていますね。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 27, 2020
パシュミナローズガーデンに2本あるパシュミナが見頃です。4~5センチくらいの小ぶりのバラで幾重にも重なった花びらが、大きく開かず、コロンとした花姿です。中心がピンクで、外に行くにしたがって白くグラディーションになっています。ローズガーデンで、ひらひらと開いている大輪のバラは、クィーンエリザベスクィーンの名にふさわしく、豪華です。メインガーデンニワトリさんの通路の2番目のアーチのブルーマジェンタも、花数が増えてきました。ブルーマジェンタアーチ一杯に咲いている濃い赤紫の小ぶりなバラは、魅惑的な感じです。花数が増えてきたといえば、バイカウツギも、ここ2~3日で見頃になりました。バイカウツギ・ベルエトワール石を挟んで、お隣にあるバラは、エル1番花を終えようとしています。バイカウツギ普通のバイカウツギも見頃です。フロントガーデンでは、夏の花のホリーホックが咲き出しました。ホリーホック・二グラアオイ科真っ黒な、一重のホリーホックです。八重桜「松月」のあるコーナーに咲いています。また、フロントガーデンでは、紫花に続いてカンパニュラのピンクが咲き出しました。カンパニュラ・メインピンクそのほか咲き出した宿根草は、トリフォニュームマメ科マルバストルムアオイ科這いつくばって、どんどん伸びていきます。石垣の上では、アマリリスが、まだ咲いています。八重のアマリリス・ガーデンオーケストラ球根が一斉に咲かないで、ちょっと残念だったのですが、その分、長~く楽しんでいます。一重のアマリリスまた、石垣の上では、ピンクの球根植物も咲き出しました。ハブランサスこぼれ種であちらこちらに咲き出しているのは、三尺バーベナ***2か月ぶりに、以前住んでいた埼玉県の美味しいお肉屋さんに買いだしに行きました。セールの割引券を頂いていたのですが、5月いっぱいで期限が切れるので、たくさん買おうと8時半に出掛けました。コロナウイルスで、6月一杯まで延長セールをするとの事で、買う予定の量の半分にしておきました。帰り路行きつけだった本鮪の美味しいお魚屋さんに寄ったので、家についたのは、2時過ぎていました。今夜は、ご馳走です。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 26, 2020
昨日、プロの散布の前に、わが家のバラで、アレンジメントを作りました。5種類のバラと葉物などを取れ入れて、豪華なアレンジが出来上がりました。使ったバラは、シャンテ・ロゼ・ミサトクリステアーナピェール・ド・ロンサール快挙バレリーナそのほかの葉物や花達は、ヤマアジサイユキノシタ科コバノズイナユキノシタ科アメリカコデマリバラ科ボトルブラシ(キンポウジュ)ユーカリスペードのワイヤープランツタデ科テーブルに飾って、楽しんでいます。今日咲きだしたバラターンブルー遅咲のバラですが、雨で蕾がくついてそのまま枯れてしまったりしたので、ようやく、今日咲き出しました。ブルーというよりは、スモークがかったグレイブルーの色合いです。シックなバラもいい感じです。そのほか咲き出した花は、メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)シソ科花ではないですが、葉色のきれいなヘンリーヅタ斑入りのヘンリーヅタ(ブドウ科)キッチンガーデンの様子昨朝、肥料袋を外し、支柱を立てたキッチンガーデンは、ナス、キュウリ、ピーマン、インゲンなど順調に育っています。かき菜は、種を採るために1株だけ残していますが、菜の花が咲いています。きゅうりには、小さい実ができています。種まきに、2度も失敗した三つ葉は、苗を9株買って植えました。こぼれ種で生えてきた青じそジャガイモには、花が咲き始めています。ナスとおなじ様な花なので、ナス科だということが判りますね。花が似ているといえば、ディルの花イタリアンパセリの花両方とも、セリ科の植物です。パクチー(コリアンダー)もセリ科で、似たような花が咲きます。お花では、アストランティア、エリンジューム、ブラックレースフラワーなども、セリ科です。野菜は、連作にならないように花を見て、植える場所を変えています。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 25, 2020
シーフォームようやく開いたシーフォームですが、蕾が灰色になっています。どうやら、高台の西端の塀のそばなので、風通しが悪く、灰色かび病になってしまったようです。それで、今朝は、4度目の殺虫・殺菌剤散布を予定して作業にかかりました。その前に日陰で咲かなくなっているクリサンセマムを、高台に引越し、前の家のK さんに、ガウラ(白蝶草)を差し上げる約束をしたので、鉢上げ早朝なので、玄関先にそ~と置いて来て、イーストガーデンからはながら摘みと掃除イーストガーデンのジェームズ・ギャルウェイと柏葉アジサイツツジ・オオムラサキの下に剪定ゴミがたくさんあったので、だいぶ時間がかかってしまいました。バレリーナの後ろは、剪定を終えたツツジバレリーナとイーパンフェンは、満開で、今、一番の見頃です。バレリーナイーパンフェンキッチンガーデンも、寒さ除けの肥料袋を取り外し、支柱をつけました。ここまでで、7時20分になってしまい、キッチンガーデンの枇杷と柿の木の散布イーストガーデンだけ散布イーストガーデンのバラや草花、つつじなど樹木すべてに、散布しました。ボレロの後ろには、モネルダやフロックスが伸びてきているので、ここにも散布松の木にも散布残りは、朝食の後、午前中に散布しようと液を作っておきました。ところが、朝食後、片づけをしていると、お隣のお寺の奥様から電話「いつもの庭師さんに、殺虫剤散布を頼もうと思うけれど、一緒にどうですか?」毎年、一緒に頼んでいるのでお声をかけてくれました。お願いしたら、折り返し電話今日の1時半に来る!!との事でした。準備していた散布のバケツは、そのまま納屋へ片付け予定変更今日の作業はここまで後は、ちょこっと夕方に!今日の庭できれいに咲いている宿根草達は、ジギタリスとコバノズイナ・サライブアルケミラ・モリスチョウジソウ・ブルーアイズまだ植えたばかりの、濃いブルーのチョウジソウコモンマロウシシリンチュームとカンパニュラ・アルペンブルーカンパニュラ・アルペンブルーリナリアソープワート(シャボンソウ)咲き始めです。葉色きれいなホスタやヒューケラも、見頃です。カラーリーフとしてガーデンのアクセントになっています。ホスタ・ステンドグラスシャドーガーデンでも、ホスタやヒューケラ‥コバノズイナ・サライブホスタ・ハルションコバノズイナとヒューケラ・キャラメル緑の葉は、トラノオラン斑入りアベリア(ハナゾノツクバネウツギ)スイカズラ科ホスタ・???このホスタの脇と、高台の半日陰に、日なたでは、何回もダメにしているリシマキア・ボジョレーを植えて再挑戦左端に赤茶色の花が見えていますか?リシマキア・ボジョレー大好きな花なので、今度こそは!アネモネ・バージニア開き始めです。ガーデン内は、バイカウツギも咲き始めました。バイカウツギユキノシタ科バイカウツギ・ベルエトワール右端が、バイカウツギ・ベルエトワール普通の梅花ウツギよりも、樹形のまとまりがいいので、バラのお隣でも、大丈夫ですよ。大きな石の後ろに、バイカウツギ・ベルエトワールマークは、毎日咲き終わったツツジの剪定に追われています。ビニールをひいて剪定していても、ツツジの下に草花がたくさんあるので、きれいに片付けられないようです。バラや草花を、たくさん植えすぎているのは私なので、取り残した剪定ゴミは、黙って片付けることにしています。焼却ゴミも、私が運んでいますよ。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 24, 2020
カイラニアプローチガーデンのスタンダード仕立てのカイラニが満開になりました。真っ白なバラで、6センチくらいの小ぶりな花です。カイラニの下の、ハッピーマザーズディも満開に咲いています。ピンクのベロニカも咲き出しました。ピンクのベロニカ他のところでも、ベロニカは咲き出していますよ。コバノズイナとピンクのベロニカ遅咲のモンクゥールは、雨にぬれてばかりいるので、蕾がくっついて、きれいに咲いてくれません。モンクゥール優しい花びらのバラで、素敵なんですが、雨に弱いのが難点ですね。パイナップルの小道を入った一番奥にあります。左端がモンクゥール真ん中に見えるバラは、おなじみのジェームズ・ギャルウェイジェームズ・ギャルウェイとピンクのリクニス(フランネルソウ)(ナデシコ科)ニゲラ(クロタネソウ)やリクニスは、あちらこちらで、たくさん花を咲かせています。パイナップルの小道の突き当りにあるコーナーでは、株が小さくなっても、頑張って咲いているウェルビーインがあります。アーチのバラは、ローブリッタわが家では、珍しい色のバラで、ここで咲いていると、見に来た人が、必ず目にとめてくれます。印象的なバラです。ウェルビーインモンクゥールの奥にあるのが、これも少し遅咲のバラマシェリ見頃になりました。マシェリその近くにあるあおいも、満開です。あおいアンティークピンクの色合いが大人な感じのバラです。咲き進んでも、花びらが、散らないのもいいですね。あおい&奥のマシェリその奥のアーチは、ブルーマジェンタようやく花が増えてきましたが、アーチが一杯になるには、まだまだこれからです。中央のニワトリさんの小道の2番目のアーチに咲いています。一緒にからまっているピェール・ド・ロンサールは、まだ見頃です。奥に見えるラベンダードリームは、こぼれるほど満開です。ブルーマジェンタ濃い赤紫のミニバラが印象的です。ブルーマジェンタとピェール・ド・ロンサールブルーマジェンタ側に絡まっているクレマチスも少しずつ花数が増えてきています。クレマチス・テキセンシス反対側は、クレマチス・インテグリフォリア・ロウグチ大好きなクレマチスも満開になりました。クレマチス・ビエネッタ花びらと中心のしべの色合いと姿が、言い表す言葉がないほど綺麗で素敵です。花びらが散った後、中心が残って姿も、素敵なんですよ。それは、もう少し後ですね。もう一つ大好きなクレマチスも、クレマチス・テッセン今年は、少ししか咲いていませんが、大切にしたいクレマチスです。そのほかに、遅くに咲き出したクレマチスは、高台の西階段のアーチにからまっています。2色なので、フロントガーデンから移植したとき、2本一緒に移植したようです。濃い紫の方が、素敵です。ピェール・ド・ロンサールのラティスにからまっている真っ青なクレマチス根元が日陰になったせいか、とっても遅くに伸びてきて、ようやく咲き出しました。バラの咲き始めから、ず~と長く咲いてくれている八重の白クレマチスも、好きなクレマチスの一つです。クレマチス・ダチェスオブエジンバラ3連アーチにからまっています。ピンクの可愛い花をつけている宿根草は、フォプラシス・ステローサ(アカネ科)這いつくばるタイプなのですが、花の間で立ち上がって咲いています。ディクイタムナス・パープルス(ミカン科)こちらは、あまり見かけたことのない珍しい花です。夏の花の、ダリアも咲き始めました。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 23, 2020
コルデスジュピリフロントガーデンのWELCOME フラワーのプリンセス・ド・モナコは、1番花が終わりました。バトンタッチするように、お隣に咲き出したのは、大輪のバラ外側オレンジが中に行くにしたがって、グラディーションになっている素敵なバラです。コルデスジュピリのそばに埋めておいたギガンジュームの球根は、すーっと茎を伸ばし、紫のボール状の花が、だんだん大きくなってきました。アリウム・ギガンジュームそばでは、ラックスパー(チドリソウ)や、ペンステモンの花が見えてきました。ジギタリスとペンステモン・ハスカーレッドペンステモン・ハスカーレッド早咲きのバラ達は、一番花を終えて、2番花の準備をしていますが、咲き続けている花もあります。アーチに真っ白に咲かせているのは、スノーグースとプロスペリティ手前からステファニー・グッテンベルクアンブリッジローズアーチのスノーグーススノーグースプロスペリティ白い山の様にもりもりと咲いています。プロスペリティのアーチの反対側の、ドロシーパーキンズは、とっても遅咲で、まだ蕾です。ステファニー・グッテンベルクローズガーデン3連アーチのコーナーにあったバラですが日陰で大きくならなかったのを、昨秋、こちらに移植しました。見事に咲いてくれました。バラにとって、日当たりは、とても大切ですね。プロスペリティのあるコーナーでは紫の宿根草も咲き出しました。ヤツシロソウキキョウ科カンパニュラ(キキョウ科)4月から咲いているクレマチス・ジョセフィーヌは、花を落としましたが、中心が残って、変化した姿になっています。クレマチス・ジョセフィーヌ他にも咲き出した花は、ガウラ(白蝶草)ピンクのガウラ白いニゲラが多い中で、青花を見つけました。ニゲラ(クロタネソウ)そして、青花ばかりになってしまったラックスパーもピンクを発見ラックスパー(チドリソウ)両方ともこぼれ種でも生えますが、貴重な色は、種を採って9月初旬に撒きたいので、印をつけておきます。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 22, 2020
ローズガーデン北側出口ダブリンベイ クリステアーナ3連アーチの一番北側のアーチは、昨年から赤と白のバラが絡まっています。クリステアーナボレロと似た花型ですが、こちらの方が中心が、わずかにピンクが濃いです。左から、ジュード・ジ・オブスキュア、ピンクアイスバーグ後ろは、スパニッシュビューティ、ダブリンベイ、クリステアーナピンクアイスバーグボレロとジュード・ジ・オブスキュアコルジリネの隣に見えるのが、ボレロ白花のリクニス(フランネルソウ)ジュード・ジ・オブスキュアコロンとしたアプリコット色の素敵なバラです。ジュード・ジ・オブスキュアからローズガーデン色口の方を眺めると、ラフランスのあるコーナーここには、6本のバララフランス1番花が、数少なくなって、終わりそうです。下に咲いているのは、バーベナ・ハスタータラフランスの後ろにあるのは、日陰のコーナー白ジャーマンアイリス、アガパンサス、ホスタなど西洋ニワトコ(サンブカス)・ブラックレース別名 エルダーベリーソフトピンク色の花と、黒チョコレート色の葉色の対比がきれいなので、3年前に、ここに植えました。ラフランスのあるコーナー反対側にあるのは、お隣との塀沿いのラティスにからまるピェール・ド・ロンサールピェール・ド・ロンサールピェールの手前にも、いくつか木立ちのバラが咲いています。スタンダード仕立てのエジンバラ2本のエジンバラがあります。2本ともスタンダード仕立て同じような黄色いバラですが、こちらは、シャーロット・オースチン花型が、クチュク(*´ε`*)チュッチュと、素敵です。パシュミナとハッピーマザーズディハッピーマザーズディパシュミナ下の方に咲いているのは、ゲラニューム・ローズムーア3日間の雨で、折れたバラ達を たくさん飾りました。快挙がたくさん折れました。ジギタリスも、何本も折れました。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 21, 2020
ローズガーデンは、今、一番きれいな咲き具合になっています。それなのに、今日も雨です。2階の窓からローズガーデンの北側出口3連アーチに咲いている雨にぬれたクリステアーナとピンクのスパニッシュビューティ赤いバラは、ダブリンベイ昨日は雨で、折れたり、しなだれたりしたバラや宿根草が心配で、雨のやんだ隙に、重たくなった花を摘み、支柱をしたり、シロ縄で結わえたりして手当をしました。今朝は、もう少しよく見て掃除もしたかったのに!雨で、作業ができず残念です。今日も、また2日前の18日の写真ですが、ローズガーデンの様子をアップします。ローズガーデン入口つるサマスノー アンジェラツルサマスノーは、真っ白な花をたくさんつけて、アーチを覆って咲いています。アンジェラは、カミキリムシの幼虫にやられ新しい苗を植えたので、まだ2年目です。小花のピンクは、アンジェラ 右は、プリンセス・ド・モナコアンジェラWelcom Flowerのプリンセス・ド・モナコのコーナーには、半日陰の植物が、色々な葉色を見せています。黄色い花をつけているのは、ユーフォルビア・アスコットレインボ―奥のホスタ(ギボウシ)は、ホスタ・パトリオット手前は、ホスタ・スリーピングビューティそして、このコーナーには、モナコのほかに、4本のバラが植えてあります。紫のバラは、マダム・ヴィオレピンクは、おなじみのジェームズ・ギャルウェイ駐車場入り口のアーチに植えてあります。見えていませんが、まだ小さい快挙と、大きなバラのイブピアジェマダム・ヴィオレ7年くらい経ったバラですが、株が大きくならないままです。イブピアジェイブは、とっても大株になって、シャクヤクのような、20cmはある大きな花を咲かせています。ローズガーデン入口のアーチをくぐって振り返ると駐車場から入るアーチのジェームズ・ギャルウェイの反対側には、オレンジのミニバラオレンジマザーズディー右端のシックなバラは、ステンレススティールこちらのコーナーにも、シランがたくさん植えてありますよ。ミクちゃんも、ちょこっと!ローズガーデンを散策しようかニャン赤いバラも名無しの赤いバラシックなバラステンレススティール大ぶりなバラは、クィーンエリザベス樹高が、1.5メートルくらいになって15cmくらいの大きなバラです。そのほか、このコーナーには、マチルダマーガレットメールパシュミナエジンバラオベリスクに咲いているラレーヌ・ビクトリアと続きます。駐車場脇のこのコーナの壁沿いは、ローズガーデンの端から端まで咲いているピェール・ド・ロンサールピェール・ド・ロンサール下に植えてあるのは、シマススキススキは、イネ科のギザギザした葉なので、枯れた葉を、バラの根元に敷き詰めて、カミキリムシ対策をしています。時々、ミクちゃんが、枯れすすきの上で昼寝をしています。この後は、ローズガーデンの紫のバラを紹介します。ルシェルブルークチュクチュとした花姿のバラで、藤色の色合いが素敵です。シャルムこちらは、しっかりした花姿で、淡いペールパープル色シャルムの下シモツケ・ゴールドフレーム今週、雨続きの予報なので、バラが痛むのが心配です。宿根草も倒れたり折れたりしそうです。このところ、毎日 バラのことばかり考えています。明日は、ローズガーデンのバラ2お楽しみにね。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 20, 2020
今朝は、朝から雨なので、作業は中止。外に出られないので、昨日の夕方、撮った写真をアップしますね。高台の東階段を上がると、エンゼルさんがお出迎えそばに植えてあるキングサリは、今年は、6輪しか咲きませんでした。たくさん咲くと今ごろ、黄色い藤の様な花が見られたはずなんですが。階段を上がると目につくのはフォーカルポイントのバラクロード・モネピンク、黄色、白など絵の具で塗り合わせたような色合いの印象的なモネのバラです。12年前、フランスに行ったとき「モネの庭」を観に行けなかったのが、残念ですが、このバラも咲いていたでしょうね。手前のアーチにからまっているクレマチスは、もう盛りを過ぎて、散り始めています。反対側にあるクレマチスは、日陰になってしまったのか、まだ小さく、伸びてきませんね。こぼれ種で、あちらこちらに咲いているオダマキも、終わりに近づいています。オダマキ種ができるので、このまま枯れるまで放っておきます。また種がこぼれて、殖えていきますよ。クロードモネのある白壁の塀沿いでは、アナベル、ヤマアジサイ、シラン、チョウジソウ、柏葉アジサイなど半日陰で咲く花々が、植えてあります。アメリカアジサイ・アネベルは、毎年、直差しの挿し木をして増やしています。塀沿いを、アナベルでいっぱいにしたいと思っています。 シモツケソウ蕾が出だしています。柏葉アジサイコバノズイナ・サライブ並びには、花壇を囲むように、アガパンサスと白シランを、交互に植えました。白シラン西階段のアーチには、ミニの遅咲のバラシーフォームまだ咲き始めたばかりで、これから、どんどん咲きだすと、真っ白になります。アーチ反対側は、クレマチスクレマチス日陰なので、まだ見頃です。シーフォームの横にもシランを植えました。シラン昨秋、大きくなったシランを、たくさん株分けしたので、お友達や妹にもあげましたが、あちらこちらに植えました。ジギタリスと一重のシャクヤク高台も、ツツジやサツキが、たくさん植えてありますが、その下で、ジギタリスが、苗床のように、たくさん増えています。シャクヤクラムズイヤーやニゲラ(クロタネソウ)***イーストガーデンの東端お隣との塀沿いにキッチンガーデンへと続く小径があります。バレリーナバレリーナ小型の一重のバラです。遅咲で、15日過ぎに、ようやく1~2輪花をつけましたが、3~4日後は、あっという間に、満開になりました。バレリーナの奥は、イーパンフェンイーパンフェン同じような花型ですが、このバラの方がピンクが少し濃いです。この小道は、ローズガーデンから塀沿いに続いています。バレリーナ、イーパンフェン、3本のムクゲ、白い花が咲き出した柚子とカボスの木そして、キッチンガーデンの入り口にある農機具小屋へとつづいています。昨日、農機具小屋にあった使わなくなった古い臼をイーストガーデンに置いてみました。華奢なアーチのパプビューティは、見頃になっています。臼の中に入れたのは、多肉の鉢シャンテ・ロゼ・ミサトも見頃です。ここにはもう1本目立ちませんがナエマも咲いています。ナエマイーストガーデンの新しく作った花壇では、可愛い花が咲き出していました。ゲウム・フレームオブパッション(西洋ダイコンソウ)スモークツリーと柏葉アジサイ間にあるのは、おなじみのジェームズ・ギャルウェイいつもならバラと同じ時期に咲いているはず!遅刻してきた青い花ラックスパー(チドリソウ)風が吹いて季節が変わったのでしょう!夏の花も咲き始めています。ホタルブクロヤマアジサイ友人からいただいて、もう4~5年経ったでしょうか、年々、大きくなっています。真っ白な4~5cmの手毬の花が可愛いです。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 19, 2020
門を入った左手 紅枝垂れのコーナー葉色のきれいな、斑入りロベリア黄色い葉のメギ・オーレアどちらも好きなカラーリーフです。かおりかざり愛らしいピンクのバラです。ここには、妖精もいますよフェアリーさん紅枝垂れの下は半日陰なので、それに適した植物が色々あります。ホスタリシマキア・ボジョレーその先を進みと、ヒメシャラのそばに、アガパンサスに囲まれた小さなコーナーがあります。ここには、3本のバラがあります。プリンセスアンピンクの愛らしいバラです。アーチにからまっているのは、ホーラコロンとした花姿の花びらが幾重にも重なった優雅なバラです。その奥には、おなじみのバラジェームズ・ギャルウェイ下には、シャクヤクも咲いています。シャクヤクシャクヤクも、バラの様な姿です。反対側は、昨日、付き当たったコーナージャクリーヌ・デュプレ下には、昨年植えたばかりのボレロそして、カミキリムシの幼虫にやられて、半分以上枯れてしまったオレンジ色のバラウェルビーインこのコーナの奥には、大きな葉と花が印象的な植物がアカンサス・モリスまだ蕾です。ホーラのアーチの反対側の下の方には、シモツケ・ゴールドフレームボレロの隣に咲いているのは、耳の長いフレンチラベンダーウェルビーインの先には、かわいいバラの絡まるアーチがローブリッタまだ咲き始めたばかりで、これからだんだん花数を増やすでしょうローブリッタの下には、コバノズイナ・サライブその横には、ネペタ・ブルードリームと白シランそして高台の角に突き当たります。左に行くと、高台への階段右に行くと、ブルーマジェンタとピェール・ド・ロンサールのアーチブルーマジェンタ遅咲のマジェンタが、2~3輪花をつけ始めましたよ。雨に弱いバラなので、今週は、天気が心配です。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 18, 2020
パイナップルの小道メインガーデンの右側の小道パイナップルの置き物が入り口にあります。今朝は、晴れ作業をしようと、早朝4時半に出だしましたが、雨が止んだばかりだったのでしょうバラもたっぷり雨露を含んで、花柄摘みは、20分もしないうちにびしょびしょになってしまいました。それで、はさみをカメラに持ち替えました。入り口のところに咲いているパリスブルーの花は、サルビア・ブルーヒルパリスまだ咲き始めたばかりなので、開ききっていません。サルビア・ブルーヒル奥のバラは、ハッピーマザーズディブルーのキャットミント・シックスヒルズ背の高いバラは、ジェームズ・ギャルウェイジェームズ・ギャルウェイディクイタムナス・パープルスキンギョウソウ下にあるのは、セダムセントランサス(ベニカノコソウ)カラー目が悪いので、撮っているときは気が付きませんでしたが、カメラも雨露に煙ってきていましたね。白い椅子の後ろは、アプローチガーデンの奥になります。ジギタリスとクナウティアオベリスクのバラは、ジェームズ・ギャルウェイジェームズさんは、あちらこちらにたくさん!ちょこちょこおでましアメリカハナミズキの下には、コモンマロウ和名ウスベニアオイアオイ科花をハーブティにすると、涼し気なブルーで、レモン汁を加えると、ピンク色へと色を変えます。喉や胃炎に効果があるとされています。反対側にもジギタリスなど中央のバラは、あおい白花のリクニスも、咲き出し始めました。右手前に、ダリアが、蕾を見せはじめています。あおいオベリスクは、ラベンダードリーム昨年、イーストガーデンの日陰にあったものを移植しました。まだ小さいです。ニゲラ(クロタネソウ)フレンチラベンダーフレンチラベンダーの並びには、まだ開ききらないバラが、モンクゥール遅咲のバラです。咲き終わったシシリンチュームと、カンパニュラ・アルペンブルー小道の突き当りは、ジャクリーヌ・デュプレとウェルビーイン写っていませんが、手前に、まだ小さいボレロそして、ここにも、フレンチラベンダーこの辺りは、また別に日に紹介しますね。***昨日雨が降る前に3つの花束を作りました。1つは、お隣の奥様に!もう1つは、畑の師匠の奥様に!そして、3つ目は、わが家のテーブルに!キッチンガーデンのルッコラは、こんなに大きくなりました。サラダだけでなく、炒めて食べようかなルッコラ虫も食べ始めていましたね。ネットをかけた方はいいかもね。室内では、ブロッコリースプラウト種まきから1週間たって、食べごろになりました。カイワレ大根みたいですね。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 17, 2020
快挙レモン色の素敵なバラが、見ごろになりました。2本ありますが、2016年に植えたので、4年経ち大株になりました。手前は、エルエル快挙のある小道の突き当りに、ベンチ付きアーチに絡まるつるパレードアンブリッジローズと、つるパレードアンブリッジローズ満開で、こぼれるように咲き誇っています。つるパレードも満開です。つるパレードそれぞれのコーナーの端で咲いているのは、白シランつるパレードのベンチに下では、ルプス・サンシャインスプレンダー和名 ナワシロイチゴバラ科1㎝くらいのピンクの可愛い花が、咲いています。秋には赤い実がなります。キイチゴの仲間なので、食べられるのかな?まだ、食べたことないです。お隣の新しいアーチを付けたところには、アイスバーグ実のならないナナカマドを切ったあたりに昨秋、新しい花壇を作りアイスバーグと、宿根草を植えました。まだ小さいアイスバーグとジギタリス快挙の後ろにもジギタリスが咲いています。隣は、ラムズイヤー花は、これからです。ラムズイヤー奥のほうには、ホスタ2本の快挙の間に咲いているのは、カルミアこのコーナーの端では、おなじみのバラが咲きだしました。ジェームズ・ギャルウェイ方位計のあたりで2股に小道が分かれています。右のほうの小道に行くと、薫乃とイブピアジェ薫乃優しい色と柔らかな花びらの大輪のバラです。イブピアジェこちらも大輪バラです。シャクヤクのように大きく咲いています。イブピアジェと ニゲラ(クロタネソウ)そばで咲いているのは、昔からある花ムシトリナデシコナデシコ科このあたりの気候や土地に適しているのでしょうね。我が家では、夏でも、基本的には、ガーデンに水やりをしないので、毎年咲いてくれる花は、大切にしないとね。英国のベス・チャトーガーデンの「土地にあった植物を植える」考え方と似ていると思います。ガーデンは、比べ物にならないぐらい素敵で、我が家とは、全然違いますけれどね。アルストロメリア今朝、花柄を積むと、バスケットに2杯分になりました。早咲きのバラは、少しずつ散り始めています。遅咲きのバラは、蕾がようやく開き始めたばかりでこれからです。まだ、しばらくは、バラの世界を楽しめそうです。種まきしたキンギョウソウを今朝は、ポットに植え替えました。キンギョソウの苗キッチンガーデンの三つ葉は、まだ芽が出てきません。2回目も失敗のようです。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 16, 2020
アプリコット・ドリフト石垣の上では、かわいいバラが咲き出しています。3~4センチくらいの名前の通りアプリコット色のバラです。3株植えてありますが、もりもりと茂って石垣の上を覆っています。バラの下では、こちらももりもりの花エリゲロン(源平小菊)奥の松の根元には、大好きな、ギボウシ(ホスタ)が大きな、綺麗な葉を見せています。ホスタ・オーガストムーンとホスタ・ハルション石垣の上の玄関脇では、早咲きの紫のバラが、まだ咲いています。つるブルームーンつるブルームーンとシャクヤク反対側の石垣の上には、1本だけになってしまったミニバラが。グリーンアイズ花の中心が、目のようにグリーンです。名前の通りですね。西端の石垣の下のコーナーでは、アメリカコデマリが咲き出しました。アメリカコデマリと、白い花は、オルレア・レースフラワーアメリカコデマリそのお隣の紅枝垂れモミジのあるコーナーでも3本バラがあります。ミネルバコバノズイナジェームズ・ギャルウェイ下の方にあるグラスは、フェスツカ グラウカブルーのグラスが素敵です。ターンブルー最後のバラは、まだ蕾です。紅枝垂れの下でもホスタが、大きな葉を広げています。反対側のコーナーでは、シャーロット・オースチンが咲き出しました。シャーロット・オースチン気持ちよさそうに寝ているミクちゃんバラの香りの中で、いい夢でも見ているかしら今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 15, 2020
メインガーデンの中央ニワトリさん通路ラベンダードリームラベンダー色のピンクが可愛いです。反対側は、ピンクカクテル同じアーチの絡まっているのは、クレマチス・ビエネッタ素敵なクレマチスです。手前奥には、メアリーアンサルビア・ブルーヒル手前の黄色い葉は、シモツケ・ライムライトメアリーアンは、満開です。たくさん散り始めています。アーチをくぐると、右手には、シシリンチューム左手には、シャンテ・ロゼ・ミサトとラ・マリエシャンテ・ロゼ・ミサト昨年、植えたばかりですが、1メートルくらいに大きくなっています。①ラ・マリエ薄ピンクの少しフリルがかったバラです。こちらのマリエは、株が小さくなってしまったので、大切にしています。ギボウシもきれいな葉を見せています。ここには、濃いピンクのオステオスペルマムがありますが、苗はありますが、葉ばかりで、今年は、花が見られません。その隣は、②紛粧楼もりもりしてきて、大株になっています。ここに5株のバラを、7年前に植えましたが、紛粧楼が、一番大きく育っています。シェラザードは、2年前になくなってしまい今は、①~④までが残っています。花びらがたくさん重なったコロンとした4cmくらいの可愛い花です。紛粧楼の奥には、③マシェリ淡いピンク色が、優しい感じです。そして、④シュシュフリフリの花びらで少しオレンジがかった薄ピンクです。4本とも、色合いが、白から淡いピンク色で、似通っていますが、それぞれが、かわいいバラです。シュシュの横には、メリテスその奥に進むと、もう1本のアーチがあります。左は、ピェール・ド・ロンサール 右は、ブルーマジェンタピェール・ド・ロンサール咲き始めたばかりで、ちょうど良い見頃です。ピェールと一緒にからまっているのは、クレマチス・インテグリフォリア・ロウグチまだ、咲き始めたばかり。反対側は、ブルーマジェンタ蕾で、これからです。一緒にからまっているのは、クレマチス・テキセンシスこちらも、咲き始めたばかりリクニスも、ようやく1~2輪咲き出しています。リクニス(濃いピンク)薄ピンク白***昨日の実山椒は、ざるで一晩乾かしてから今朝、煮つけました。先ず実山椒を煮付けてから、それを使いちりめん山椒を煮ました。ご飯が進みそう!今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 14, 2020
快挙玄関に続くアプローチガーデンで、木立ちのバラが咲き始めました。和風の樹木の下に植えられているバラや宿根草たち門を入って右手、松の木と柾の間の、快挙とあおい快挙とあおい快挙あおいアンチューサ・ドロップモアやブルーサルビアその奥にジェームズ・ギャルウェイピンクの花は、クナウティアジギタリスとユーフォルビア柾の脇には、カイラニとハッピーマザーズディ そして、シャンテ・ロゼ・ミサトスタンダード仕立てのカイラニは、まだ蕾です。下には、ハッピーマザーズディハッピーマザーズディ黄色いボールは、クラスペディア・クロボーサブルーの穂状の花は、サルビア・ネモローサフォロミュームの手前の背の高い花は、フロミスアマゾンブルーの小花は、ギリア・トリコロールシャンテ・ロゼ・ミサト優雅なローズピンクの花です。その続きは、ジャーマンアイリスとナエマオレンジ色のトリトニアセントランサス(ベニカノコソウ)黄色いジャーマンアイリスと、プリンセス・オブ・ウェールズ奥のすっとした胴葉は、フォロミュームナエマとプリンセス・オブ・ウェールズ下のブルーの花は、ジャーマンダーセージ右手の、濃いローズピンクは、キンギョソウナエマがん腫病のプリンセス・オブ・ウェールズ足元は、今朝は、はながら摘みと草取りの前に、山椒の実を摘み、剪定をしました。山椒山椒の実たくさん採れたので、山椒の実の佃煮を作ろうと思います。軸を外して、水洗いし、10~15分湯がきます。この後、半日、水を替えながら置きます。夕方、煮付けようと思っています。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 13, 2020
セプタード・アイルコロンとした優しい色合いのピンクのバラが可愛いです。ローズガーデンのピェール・ド・ロンサールの反対側の花壇に咲いています。お隣にあるのは、魅惑的な濃いローズピンクのバラです。スヴニール・ド・ドクタージャーメイン花数を増やしてきています。あちこちのガーデンでは、しゃくやくが咲きだしてています。石垣の上つるブルームーンのそばでシャクヤク咲きのバラの様です。バラよりも、もっと大きな花径で、20cmくらいはあります。フロントガーデンの濃いローズピンクのシャクヤク白もありますが、まだこれからです。高台の白に少しピンクが入った絞りのシャクヤク*イーストガーデンの様子*今日は曇り空で、写真日和なので、イーストガーデンのバラの様子を撮りました。パフビューティがだんだんきれいになってきました。パフビューティその奥のボレロとジギタリスジギタリス ボレロ アンチューサ・ドロップモア奥の、丸いコーナーには、シャンテ・ロゼ・ミサトシャンテ・ロゼ・ミサトまだ、咲き始めたばかりです。スモークツリー・グレイス白のジャーマンアイリススモークツリーには、上の方に、蕾が付いています。オンファロイデス・ブルーアイズもりもりになったオンファロイデスの奥にオレンジ色の花が見えます。トリトニア*キッチンガーデンの様子*キッチンガーデンは、植えつけた苗が、順調に伸びています。ナス、キュウリ、トマト、ピーマンつる無しインゲン、シシトウ、メロン、肥料袋で、風よけと保温手前に種まきしたのは、ルッコラと三つ葉ルッコラは、ときどき間引いて、サラダでいただいています。三つ葉は、芽が出てこなくて1回目は失敗「石灰が足りないのでは?」と、師匠に言われ、もう1度石灰を撒いて、2度目の種まき1週間たちましたが、まだ出てきていません。2度目も失敗かな?手前はにらとアスパラガス2日前に、ネギ苗を植えました。サツマイモの苗は、しおれていますが、「大丈夫」と、師匠のお言葉今年も農器具小屋の横で、こぼれ種で殖えてもりもりしているのは、ディルサラダや、鶏肉料理、ピクルスなどに重宝しています。手前の塀沿いでは、みょうがの芽も、出だしてきましたよ。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 12, 2020
ピェール・ド・ロンサールローズガーデンの東塀のラティスにからまっているピェール・ド・ロンサールが、3分咲き位になりました。朝から日差しが強く、最低気温が20度もありました。6時半ごろの写真ですが、光が強く、光線が入ってしまいました。何枚の重なった花びらが優雅で、コロンとした花型も、かわいいです。この色合いは何とも言えないほど素敵です。約14目mくらいの長さで満開に咲いてくれると、見事です。ローズガーデンの、カルフォルニア・ドリーミングとダンブリンベイは、だいぶ前から満開です。カルフォルニア・ドリーミングカルフォルニア・ドリーミング クリステアーナダンブリンベイ真赤なバラのダンブリンベイと同じアーチの白バラのクリステアーナも咲き出しました。クリステアーナほんのりと中心が薄ピンクで、ボレロに似たバラです。近くにある、ピンクアイスバーグも咲き出しました。ピンクアイスバーグこちらも満開になっています。マチルダラレーヌ・ビクトリアローズガーデンのバラ達は、半分は咲き出しています。でも、まだ蕾で、こらから咲きだすバラも7~8本ありますので、予想していたよりも遅く、4月が寒かったせいか例年通りの咲き具合になったでしょうか。20日過ぎくらいが満開で、見頃になると思います。手前は、まだ蕾のイブピアジェバラ以外の咲き出した花達コバノズイナ石垣の上では、白い大きな花が、咲き出しています。アマリリス・ガーデンオーケストラ八重のアマリリスで、見事です。こぼれ種のラックスパー、ニゲラやカモミールがもりもりしてきていたので、何本か抜き取って、少し間を透かしました。石垣の上は、まだ、ビオラやクラスペディアが、咲き続けています。クラスペディア・グロボーサ石垣の上には、他にも球根を植えたので、咲きだすのが楽しみです。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 11, 2020
パフビューティイーストガーデンの華奢なアーチに、からまっています。つるアルキミストの枯れた後に植えたもので、2年目です。小ぶりの薄オレンジ色が可愛いです。ローズガーデンでも、昨年植え替えたばかりのつるバラが咲き出しました。オレンジマザーズディピンクのハッピーマザーズディの色変わりです。フロントガーデンでも、昨年、枯れてしまったペネロペの後に植えたケルナーフローラがケルナーフローラもう1本植えたジェームズ・ギャルウェイは、上の方で咲き出しました。ジェームズ・ギャルウェイケルナーフローラ可愛いピンク色です。フロントガーデンのWelcome Flower のプリンセス・ド・モナコも、咲き始めました。Welcomeタンクも、まだ健在ですよ。プリンセス・ド・モナコ後ろのジギタリスは、何本も、立ち上がって咲いていますが、これで、1本の株から咲いています。スヴニール・ド・ドクタージャーメインいつも1番花は、赤く出ますが、今年はジャスト!濃ローズピンク色が、最初から出ています。*他の花達*ジャーマンアイリスも、さらに花数が増えて、いろんな色が咲き出しています。ジャーマンアイリス手前のピンクは、セントランサス(ベニカノコソウ)奥の濃いピンクは、キンギョソウ薄いピンクは、オダマキ石の上には、ミクちゃんジャーマンアイリスとベニウツギベニウツギ(空木)スイカズラ科枝の中心が、空洞になっているので、空(うつ)ろな木で、空木アメリカテマリシモツケ・リトルデビルバラ科胴色の葉と花の色合いがシックで、いい感じで好きです。ハニーサックルは、ますます花数が増えてきて、イーストガーデン入口で、もりもり咲いています。ハニーサックル・ドロップモアスカーレッド和名 ツキヌキニントウスイカズラ科花の下の葉が、丸くなっています。この葉を、突き抜けて花が咲くので、和名が、ツキヌキニントウ淡い香りがしています。重たくて枝が折れていたアンブリッジローズとつるパレードアグロステンマ(ムギナデシコ)***また、立体マスクを作りました。夏のワンピースを作った残り布の綿ローンで!袋に入れた3つは、友人に差し上げようと思っています。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 10, 2020
つるパレードベンチ付アーチにからまっています。四季咲きなので、春から秋まで楽しませてくれます。中輪のバラですが、7~8センチくらいの濃いピンクのバラは、存在感があり、豪華に咲いてくれます。まだ、5分咲き位でしょうか。上の方にたくさん蕾が付いています。つるパレードのむかいでは、アンブリッジローズが見頃になっていますアンブリッジローズ8~10センチくらいの花径で、優雅に咲いています。重たいほどの花びらの数です。そして、そのほかのバラも、咲き始めていますよ。アンブリッジローズの近くにあるエルももうすぐ開きそうです。エル奥に見えるつるバラは、ピンクカクテル左は、メアリーアンどちらも、見頃です。エルエルは、中心が少し黄味を帯びた大輪のバラです。花径は、10cm位こちらも大輪のバラプリンセス・ド・モナコローズガーデン入口に1本と、フロントガーデンの大通りから家に入る角に1本プリンセス・ド・モナコは、わが家の Welcome Flower です。セプタード・アイル優しい色合いのピンクのバラで可愛いですね。少しづつ、ツツジの庭からバラのガーデンに変わりつつあります。あと1週間も経つと、もっと満開になってバラ色になることでしょう。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 9, 2020
ボレロイーストガーデンのボレロが咲き始めました。最初に植えた白バラのせいか、いちばん好きな白バラです。花も、薄いピンクがかった白でかわいいです。 ローズガーデンのボレロはまだ蕾ですが、もう時期でしょう。側には、アンチューサ・ドロップモアブルーの小花がバラを引き立てています。お隣では、ジギタリスも色々咲き出しました。すっきりとした縦長の花が素敵です。ジャクリーヌ・デュプレは、2本ありますが両方とも満開になりました。ジャクリーヌ・デュプレ2年前から、根頭がん腫病に侵されてしまった、プリンセス・オブ・ウェールズは、毎年、こぶのところを切り取ってそのまま冬越し蕾をつけています。プリンセス・オブ・ウェールズ*根頭がん腫病の対策法*植え替え時に、根頭がん腫病に効く農薬のアグロバクテリウム・ラジオバクター剤(商品名バクテローズ)を50倍に薄めてバラの根を、1時間つけておくと良いそうです。土壌も菌で汚染されてしまうので、同じ場所には、植えられないそうです。本で調べてありますが、7年経っているので、根が張っていて、なかなか植え替えできません。たぶん今年も、こぶが根元にできてしまうでしょうね。フロントガーデンの白バラ達も、咲き出しています。スノーグース5cmくらいの可愛い白バラです。蕾が、たくさんついています。こちらも蕾がたくさんついて、出番を待っています。プロスペリティこちらはもう少し花径が大きく、7cm位の白バラです。*宿根草*シソ科のキャットミントも、あちらこちらで、ブルーの花を見せ始めています。キャットミント・シックスヒルズジャイアントサルビア・ネモローサこの花もバラと相性がいいので、あちらこちらに植えてあります。フロミスアマゾンジギタリス白いシャクナゲも咲き出しました。かなり遅咲ですが、もう一つこれから咲く葉が斑入りのシャクナゲもあります。シャクナゲ*挿し木のバラの鉢替え*ジュード・ジ・オブスキュア、ジェームズ・ギャルウェイ、かおりかざり、エル、シャンテ・ロゼ・ミサト、あおい、快挙かなり大きく育ってきたので、小さい鉢からおおきな鉢に植え替えました。花を見て、間違えないように名前を確認して、ネームプレートをつけましたよ。***今朝は、キッチンガーデンで、もう一つ作業サツマイモの「紅はるか」の苗20本を植えました。サツマイモン栽培は初めてなので、ネットで育て方を調べてから植えつけましたが、少し心配です。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 8, 2020
つるブルームーン満開ではありませんが、このくらいの咲き具合がいい感じで見頃だと思います。バラは、開きかけた蕾や、開ききる少し手前ぐらいが私は、好きです。ですので、私的には、今が見頃といえます。そして、ローズガーデンのカルフォルニア・ドリーミングも、見頃になりました。カルフォルニア・ドリーミング3連アーチの、真ん中です。一番手前は、左が、クレマチス・ダチェスオブエジンバラ右は、ルポール・ロマンチックルポールは、昨年植えましたが、まだ小さいままです。こぼれ種のリクニスの陰で、大きくなれなかったようで、周りのリクニスを、たくさん取り除いてあげました。他のバラも咲き始めています。ミネルバ濃い紫が、妖艶な感じです。ミネルバのお隣の黄色い牡丹も、ようやく咲き出しました。おじぎして咲いているので、支柱を立てました。牡丹こぼれ種で殖えている、アグロステンマも、満開です。アグロステンマ(白ムギナデシコ)ナデシコ科こちらはピンク白とピンクのシランもたくさん咲き出しました。白シランシランメインガーデンでは、ほとんどのツツジが咲き終わりました。遅咲のオオムラサキや平戸ツツジ・花車、そしてレンゲツツジはまだ、咲いています。この後はサツキが咲き出します。高台の濃い紫色のシャクナゲも満開です。盛りは、ちょっと過ぎたかなシャクナゲ今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 7, 2020
夜半からの雨が起きたときは、止んでいたので、作業開始(主に草取り)でも、1時間もしないうちに雨が降り出してきてしまいました。 なので、作業中止して、ブログを書いています。昨夕、庭を散策した時撮った写真をアップします。ラレーヌ・ビクトリアローズガーデンのエンゼルさんの手前のオベリスクに絡まって咲いています。ピンクの6cmくらい花径のコロンとしたとってもキュートなバラです。同じような色合いのピンクがメインガーデンにも咲きだしています。メアリーアンこちらは8cm花径で、花型も違っています。バラを始めた当初からわが家に居てくれるマチルダも咲き始めました。マチルダ足元では、ヒューケラの花も咲き出しています。 ヒューケラ・オレゴントレイルオレンジ色の花は、トリテレイア 高台では、キングサリが、ちょっぴり咲き出しています。キングサリ(別名 黄藤)マメ科4~5mくらいの高さになりますが、藤の様に、つるは出ません。ですので藤のように、あちこちに絡まったつるを取り除くことがないので、扱いは楽です。でも、4~5年経つと古い幹が枯れるので、下から出た若枝を伸ばして更新する必要があります。高台の下のエックスバリーは、大きな枝が枯れてしまいましたが、根元から若枝が出てそれに花がたくさんつきました。ツツジ・エックスバリ―30年以上経っているツツジですが、樹木にも寿命があるようで、古い枝は、毎年少しづつ枯れてしまいました。宿根草も花数を、日増しに増やしています。クナウティアマツムシソウ科テマリシモツケ・リトルデビル**ちょこっとDIY* 外流しの棚を作る改修前 ↓ 杉板や角材を買ってきて 簡単なデザイン画を描き、 寸法を測り、 のこぎりと金槌を使って 3時間くらいで作りました。 道具小屋の扉割れたガラス部分ビニール風呂敷で補強していたものを板に取り換え↓ ありあわせの木材で、 色とりどりの板を、打ち付けただけ お見せするほどのものでは、なかったですね。側面と底板が落ちてしまったボロの犬小屋も、ちょっと板を渡しておいたら、早速 グレイが、入ってくつろいでいました。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 6, 2020
名無しの赤いバラのほかに昨年、植えた赤いバラがあります。ダンブリンベイつるアイスバーグが、枯れてしまった後に植えたバラです。3連アーチの一番奥に名無しの赤いバラより、もっと鮮やかな赤です。名無しの赤いバラ3連アーチの、入り口手前には、ピンクと白のバラも咲き出しました。マーガレットメリルとラ・フランスラ・フランス香りのいいバラで、このバラを親にして、たくさんのバラが作られています。そしてこれ以降のバラを、モダンローズと呼んでいると記憶しています。奥にあるのは、ピェール・ド・ロンサール黄色い葉っぱは、金メギ・オーレアラ・フランスのお隣は白いバラマーガレットメリルたくさん蕾をつけています。今日は、「こどもの日」なので、ショウブと言いたいところですが、和が庭にはないので、アヤメやジャーマンアイリスを!ラ・フランスの反対側にあるフェンス沿いのジャーマンアイリス白のジャーマンアイリスだけ植えてあります。フロントガーデンのジャーマンアイリスメインガーデンのジャーマンアイリス義母が植えたものに、2季咲きなどを少し足しました。まだ蕾で、これからです。ここからはアヤメキッチンガーデンには白アヤメもあります。そしてアイリスミニアイリス***午前中、宅配便が届きました。息子夫婦から、母の日のプレゼントです。とっても嬉しい連休中に会えないけれど、幸せな気持ちになりました。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 5, 2020
つるパレードベンチ付アーチにからまっているつるパレードが開花し始めました。まだ2~3輪ですが、夜半からの雨にぬれてしっとりと咲いています。向かいにあるアンブリッジローズも咲き始めました。アンブリッジローズ玄関左脇にあるつるブルームーンはもうすぐ咲きそうです。つるブルームーン咲き出した宿根草達フロミスアマゾンシソ科草丈が、1mくらいになります。地味な花ですが、ガーデンのアクセントになっています。メリテス(別名 ハニーバーム)シソ科蘭の花を小さくした様な花姿で、こちらは、草丈が40cmくらいです。花も葉も、とってもいい香りがします。メインガーデンのアンチューサも松の下で、咲き出していました。アンチューサ・ドロップモアムラサキ科こぼれ種でよく殖えるとあるので、これからたくさん殖えてくれるとうれしいです。手前の黄色は、ユーフォルビア・アスコットレインボーユーフォルビアも、こぼれ種でよく殖えますが、こちらは、殖えてくれません。イーストガーデン入口のハニーサックルは、つるを伸ばして、オレンジ色の花をつけ始めています。ハニーサックル・ドロップモアスカーレッド石垣の上では、バラの根元で、源平小菊が、満開になっています。エリゲロン(源平小菊)バラが咲き出しても、今年は、みなさんをお呼びする事は出来ません。地元の友人達にちょこっと、立ち寄ってもらうくらいなら大丈夫でしょうか?今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 4, 2020
ピンクカクテルメインガーデン中央の通路の右側のアーチピンクカクテルが開花しました。一重のピンクで、5~6cmくらいの花径で、中心が黄色味を帯びています。咲き進むと、中心の黄色は白色に変化大好きなピェール・ド・ロンサールも開花し始めました。ローズガーデンの東塀沿いのラティス7枚に、4本とメインガーデンにも、1本植えてあります。5月に入って3日連続、夏日や真夏日バラが、一気に、咲き出し始めています。メアリーマクダリン***今朝の作業は、メインガーデンの小道を掃除して、岩瀬砂を10袋追加しました。5月からは、本格的に早朝作業です。4時半に起きて5時から7時半くらいまで、作業しています。掃き掃除をしていると、段々砂が少なくなってくるので、1年に1度バラの咲き始めるこの時期に10袋づつ、追加しています。昨年、20袋まとめて購入しておいたので、それを使いました。***メインガーデンの宿根草も、咲きそろい始めています。フレンチラベンダー耳の様に、つき出た花びらがウサギさんのようで、可愛いです。ゲラニューム・ビルウォーリスこぼれ種で殖えてあちらこちらに咲いてくれています。アジュガも、まだ咲き続けています。サルビア・プラテンシス・スワンレイ名前が、消えかかっているので、書き直しておかなくてはね。だんだん、花の名前が出てこなくなっているので、プランツネームプレートは、今や必需品です。八重のオダマキこちらは八重の黒クレマチスも、花数が増えてきています。ローズガーデンの大輪のクレマチスも、開きかけています。クレマチス・ダチェスオブエジンバラクレマチスは、後日集合させて、アップしますね。こうご期待!***10時頃、友人からチューリップの咲き終わった球根が、届きました。たぶん500球くらいYさん、いつもありがとうございます。チューリップの球根は、ここ何年か買わずに済んでいます。開けてみると、葉つきなので、とりあえず、フロントガーデンに、植えてみることにします。でも外へ出たら、暑い!午後から曇る予報なので、曇ってからにします。球根が、光合成で大きくなるといいですが!今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 3, 2020
ゴールデンシャワーズフロントガーデンの黄色いバラが、今朝開花していました。蕾は少しオレンジがかっています。名無しの赤いバラも1輪咲き出し始めました。名無しの赤いバラそれと、挿し木のアイスバーグも1輪アイスバーグ今朝は、2度目のバラ散布をしました。予定よりも3日早いのですが、つるバラのプロスペリティに白いうどんこ病の症状を発見したからです。プロスペリティ蕾をたくさんつけて、出番を待っているので、早めに対策しなくてはね。今回は、住友化成の殺虫剤 ベニカR乳剤(100倍希釈)殺菌剤 サブロール(1000倍希釈)展着剤のアビオン10リットルバケツで3杯バラを中心に、その周りの樹木にも、しっかり、ぽたぽた垂れるほど、散布しました。もちろん、カミキリムシ対策に根元にもしっかりと散布しました。昨日ちょこっとですが、メインガーデンの真ん中の花壇の縁どりを石からレンガに改装しました。ここにあったカレックスは、大きくなり過ぎたので、掘りだして、フロントガーデンに移植。石の周りに、たくさん殖えていたムスカリとオニソガラムも、掘りだして、イーストガーデンの、ムクゲの下に植え替えました。*他の花達の様子*イーストガーデンのアンチューサも、花数が増えてきましたよ。アンチューサ・ドロップモアあちらこちらで、ジギタリスも出番を待っています。フロントガーデンのジャーマンアイリスも、見頃になってきています。ジャーマンアイリス白以外は、2年前に、友人からいただいたものです。1年草のクロタネソウも花が見え始めましたよ。ニゲラ(黒種草)キッチンガーデンでは、4日前に、新タマネギの収穫をして、3日前に、夏野菜の植え付けをしました。この後、ねぎの植え付けをする予定です。キッチンガーデンの様子は、後日アップしますね。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。にほんブログ村こちらのバラ園芸も、よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございます。ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。https://kuboniwagarden.jimdo.comお料理レシピはこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1280000783/recipe/今日もお元気でお過ごしくださいね。
May 2, 2020
全30件 (30件中 1-30件目)
1