地を這う虫

2022/09/24
XML
カテゴリ: TV
9月17日放送の9月12日の週のまとめ版(録画)を昨夜観ました。

まじめに観るとTVに灰皿を投げつけたくなるのでサラッと観ました。この週の放送5話で東京杉並の沖縄料理店「ちむどんどん」の看板メニューの「沖縄そば」(私にはどう見ても美味そうな代物に全く見えません)の味がイマイチイマニなのは沖縄から冷凍で仕入れている皮付き豚がまずいからだ、という事を料理の素人の歌子が指摘し、確率1/1京もない超超々偶然で養豚家の娘 清恵が休業中の「ちむどんどん」になぜか顔を出し、試食の御礼(かどうかドラマでは全く説明されてませんが)として数千円はする実家の皮付き豚肉の塊(これって、スナックのママから買ってきてと頼まれたものだよね 苦笑)をポンと差し出され、その豚肉から出汁をとって「沖縄そば」作ったら激ウマや~~ てな恥ずかしい展開。
忘れてた。。。養豚家の娘、清恵ちゃんから「しいて言えば、出汁がいまいち(この言葉はなかったかもね)、豚肉の味がもうひとつ・・・」てなアドバイスがあったことがキー(KEY)なんですよね。

要するに、プロの料理人として周囲から激賞されるちむ子(暢子)や矢作シェフは料理の素人の歌子や清恵に指摘されるまで、味の不備の決定的要因を見つけられなかったということでしょ。

これって、プロの料理人失格のどこに出しても恥ずかしい「決定的エビデンス」じゃないのん(苦笑

まぁ、そこは横に置いておくとしても、今週放送で沖縄料理店「ちむどんどん」をほっぽり出す話に急展開。矢作シェフや義母の鈴木保奈美や融資を受けてる信用金庫、カス彦(棒 和彦)に仕事を回してるっぽい東洋新聞社の元上司等関係者多数への説明・説得・紛糾等を全くパスしていきなり「送別会」ですか。。。

今日放送の今週まとめ版(録画)は未だ観ていません。観ないかもしれませんね。あほらし過ぎるので・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/24 02:17:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: