地を這う虫

2023/01/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20年くらい前からヤフーオークションを利用しています。出品も落札もそれなりの数こなしています。評価点(取引相手からの評価結果)は300点近くあります。私は元来極めて誠実だし(笑)、商道徳(オークション道徳か)やマナーに拘りもあるので、マイナス評価を受けたことは過去ありません。

ここ数年間はほとんど利用してませんでしたが、半年~一年くらい前から断捨離の一環で10回くらい出品しています。釣り道具のうち、今後使う機会が極めて少なそうなショアジギング(岸壁からジギング)用のごついロッド(60g程度までのジグをフルキャストできるロッド)やシマノのSW用(Salt Water用)のがっちりしたリールや飲ませ釣り用にヤフオクで買った3号磯竿とかを売却しました。PC用パーツの古いもので使わなくなったもの、最新のOSでは動作確認・保証がないものなどを格安で「ジャンク品」扱いで出品しました。オーディオ関係では

レコード音楽再生復活プロジェクト その2

の(21/08/10 18:10追記)で書いた「歪だらけの再生音しか出力しないShure V15 Type5MR」も出品し、目出度く落札されてます。なんと1.5万円以上で落札されました。もちろん、商品の状態は丁寧過ぎるくらいに説明文に記載しておりますよ。この落札者からは高評価を頂いております。

同じ記事の(21/08/14 15:55追記)で書いたPhaseTech T-3(MCカートリッジ用の昇圧トランス)もヤフオクに出品し売却済みです。落札価格は2万円弱だったので、ヤフオクで購入したこのトランスの落札価格と比較すると数千円のマイナスでした(苦笑
※ヤフオクでは落札価格の約8%がヤフーに手数料として徴収されます。

先述した『PC用パーツの古いもので使わなくなったもの』の多くは1000円ちょいで出品しています。商品画像をスマホで撮ったり、詳細な商品説明文を書いたりすると、私の人件費(時給○○○○円)を考えれば、明らかに赤字です。だけど、これらのパーツを単に廃棄するのはエコではないし、誰かがこのパーツを有効に使ってくれれば嬉しい、という思いで出品しております。

そんな感じなんですが、先日【完全ジャンク品】として商品の状態やPCでのデバイスとしての認識状況や付属アプリケーションの動作状況等を詳細に説明して出品した商品に対して、落札者から私(出品者)に対して

「どちらでもない」評価がなされました。ヤフオクの評価は「非常に良い」、「良い」、「どちらでもない」、「悪い」、「非常に悪い」です。



到底納得できません。

ということで、「取引メッセージ」でやり取りし、結果として「非常に良い出品者」との評価に修正させました、もとい、してもらいました。以下はそのやり取りの全文です。プライバシー、個人情報保護の観点から一部を伏せ字しています。




取引メッセージでのやり取り(〇〇は落札者、□□は出品者の私です。青文字は落札者からの取引メッセージ(連絡文)です)


1月17日 13時30分
○○様
落札・ご入金ありがとうございます。伝票番号は夕方以降にゆうパックに反映されます。
商品到着しましたら、受け取り連絡をよろしくお願いいたします。
□□


1月21日 11時37分
○○様
「どちらでもない」という評価をいただきましたが、「非常に良い」や「良い」と評価できないマイナス点はなんでしょうか? 商品説明と商品の食い違いがあった、と思われているのでしょうか。こちらとしては、商品説明通りの商品を送っております。マイナス点を具体的にご説明ください。商品発送は遅滞なく(入金確認の翌日)実行しています。貴方様からは配達日指定や時間帯指定の連絡はなかったので、いずれも最短日指定で発送しております。
□□


1月22日 05時39分
Windows7 32bitでの認識はOKでしたが起動するとドロップエラー多発で文字通りのジャンクでした。内臓・・・・・・・の不良だけで外付・・・・・・なら動くかもと思って落札しましたが、使い物にならなかったのでまんまのジャンクで良い商品とは判断できませんので「どちらでもない」扱いにしました。



1月22日 12時26分
○○様

ご連絡ありがとうございます。

>Windows7 32bitでの認識はOKでしたが起動するとドロップエラー多発で文字通りのジャンクでした。

ドロップエラーが何を指すものか知りませんが、仮にPCが落ちる(再起動する)現象だとすれば、当方のWin7 32bit 自作PC(Asusのマザーボード、IntelのCPU)ではそのような現象は発生しません。相性問題等、貴方様のPC環境に依存する問題の可能性もあるんじゃないでしょうか。

>内臓・・・・・・の不良だけで外付・・・・・・なら動くかもと思って落札しましたが、使い物にならなかったのでまんまのジャンクで良い商品とは判断できませんので「どちらでもない」扱いにしました。

当方は詳細な商品説明文、画像を用いて、【完全ジャンク品】と明示して出品し、貴方様はそれを承知で御落札・御入金されました。

当方は出品者として商品説明通りの「完全ジャンク品」をご入金後遅滞なく商品発送しております。

【完全ジャンク品】を承知で購入したのに、自身のPC環境でうまく動作しなかったから、出品者を「どちらでもない」と評価するのは筋違いじゃないですか。

>使い物にならなかったのでまんまのジャンクで良い商品とは判断できませんので

【完全ジャンク品】として購入したものが自身のPC環境で『使いものにならなかったのでまんまのジャンク品・・・』

って、おかしくないですか。ジャンク品がジャンク品だった(それも貴方様のPC環境固有の現象・問題かもしれない)、って貴方様はジャンク品を承知で購入されたんでしょ。

ヤフオクの評価は「出品者に対して行う評価」ですよ。

私は貴方様に「どちらでもない」と評価されるような不誠実な行為(商品説明、商品梱包・発送など)は一切していない。出品者に対してあまりにも失礼な行為だと思いませんか?

評価を修正してください。
よろしくお願いします。

□□




SHIMANO 09 TWINPOWER SW5000HG
ヤフオクで新同品を購入して2回くらいしか使ってませんが、ヤフオクで売却しました。
09モデル(2009年モデル)と古いタイプですが、TWINPOWERのSWモデルはギアの耐久性、ボディの剛性に定評があるので、結構高値で落札されました。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/22 10:32:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: