地を這う虫

2023/03/05
XML
カテゴリ: TV
韓国はまた裏切るのか、今度こそ本物なのか…日韓関係の今後を慎重派の論客と徹底議論

上記サイトから一部を引用します。



韓国の独立運動記念日にあたる3月1日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は演説で日韓関係について「日本は協力パートナー」と述べ、未来志向の関係を強調。日本国内でも関係改善に積極的な声があるが、慎重派の真田幸光氏と鈴置高史氏は警鐘を鳴らす。BSフジLIVE「プライムニュース」では両氏を迎え、ソウル駐在の黒田勝弘氏を交えて徹底議論した。






ハイライトムービーは↓

『真田&鈴置が緊急提言 韓国の対日融和に警鐘 反日減少を黒田が解説』【前編】

『真田&鈴置が緊急提言 韓国の対日融和に警鐘 反日減少を黒田が解説』【後編】




昨日深夜に書いた記事↓(アップ後に誤字脱字修正、一部文章修正しています)

左巻きブロガーさんをちょっと観察(その16 笑  小ネタです。。。

にtckyn3707さんにコメントを頂きました。そのレスに結構長文書いたので(でもないかな?)、上記のとおり「BSフジLIVE プライムニュース」の情報を付与して記事にしておきました。

tckyn3707さん宛へのレスは以下の文章です。




tckyn3707さんへ

Yahoo Newsに先日「韓国政府がちかじか応募工(いわゆる徴用工)問題の解決方法を公式発表する云々」てなのが載ってました。たしか、共同通信発の記事だったかな。

想像ですが、US政府からの強い圧力が日本政府にかけられているのだろうと思います。岸田首相、林外相は「何も考えていない」(コレコレ)ので、USの圧力に簡単に屈して、全く必要のないことまで韓国政府に約束し、韓国政府の公式発表直後又は同時に政府からおかしな発表、談話等があるのかもしれません。

その内容如何によっては、岸田政権はぶっとぶかもしれませんね。

2~3週間くらい前の日曜日朝の報道ワイドショーでの松川るい参議院議員(自民党)の発言が炎上したようで、先日彼女の公式ブログを読んだら、その件に関しての「私の発言詳細、本意はこれです」てな主旨の長文記事があったのでざっと読みました。かなりの長文なので多少端折りましたが(オイオイ

https://ameblo.jp/matsukawa-rui/entry-12789447488.html

彼女の言いたいことはお概ね理解できますが、それでも「なんだかな~~」という思いを拭えませんな。

日経新聞は2023/03/01の社説で超前のめりで「日本政府はチャンスを逃すな。積極的に動け!」と主張してますな。経団連等の意向をまんま社説にしたような感じです(笑

[社説]尹氏の演説生かし首相は「徴用工」で動け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK014MJ0R00C23A3000000/


一昨日くらいのBSフジ「プライムニュース」のゲストは

真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 ジャーナリスト 元日経新聞編集委員
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員 神田外語大学客員教授(リモート出演)

でした。最初の10~20分間くらいは見逃してしまったのですが、私は真田・鈴置氏のご意見に賛同します。

鈴置氏はかなり過激な意見(まぁ、ほとんどについて私は賛同しますし、彼が言うように韓国は必ず約束を破るし、嘘をつくと私も思っております)なのでパスしますが、真田氏の意見の主旨は

「応募工問題の韓国政府の解決策に日本が前のめりになって係わる必要はない。もう少し様子見すべきだ。」

というものでした。

『真田&鈴置が緊急提言 韓国の対日融和に警鐘 反日減少を黒田が解説』【前編】
https://www.fnn.jp/articles/-/493594

いつも温厚な真田氏がリモート出演の黒田氏(韓国在住、夫人はたしか韓国人)の韓国側の立場に寄り添いすぎる発言にめずらしく激オコされました。声を荒げられました!  その部分を録画してなかったのはつく づく残念ですわ。

真田氏の主張が99.8%正しいと私は思いましたな。
黒田氏は20年くらい前はまともな記者だったのですが、韓国在住が長すぎて「韓国ボケ」してる発言が最近は多すぎです。完全に賞味期限切れです(苦笑

(2023/03/05 11:47:39 AM)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/06 12:06:55 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: