地を這う虫

2023/05/01
XML
カテゴリ: YouTube
1年ほど前に書いた

今日聴いたCD 坂本冬美 / Love Songs~また君に恋してる (Universal Music 国内盤)

では、当時坂本冬美さんの公式YouTube音源を見つけられず、オーディオマニアの方の超高級オーディオ装置の空気録音(オーディオ装置のスピーカーで鳴らされた音楽をマイクロホンで録音したもの、室内空間に放射された音を録音していると意味で空気録音というようです)のYouTube動画を貼り付けました。

その際、動画にいらぬこと↓を書いたので、動画主さんからコメントが入ってしまいました(苦笑)。結構びっくりぽんでした。。。

>※ ↑動画は手持ちカメラがフラフラするので見てると酔いそうだし、McIntoshマニアの人のようですが、空気録音?の音はかなり酷くてダメダメなんですが、他には坂本さんの"Love Songs"のyoutube音源はなさそうなので仕方なく・・・。

あ~~~、坂本冬美さんの公式YouTubeチャンネルの履歴、年数を見るかぎり4年前から"Love Songs"アルバムの曲をアップされてるようですね。上記記事を書いた際に公式音源を見つけられなかったのは何故でしょうね。多分、ちょこちょこと探しただけだったんでしょうな(オイオイ

で、、、
"Love Songs"のⅡ~Ⅵ はネット通販ショップの「ネットオフ」で過去中古CDの在庫があった時期が多いのですが、収録曲が"Love Songs Ⅰ"に比べるとあまり好みではない、というか聴きたい曲もあるんだけどアルバム全体としては、それほど食指をそそられないものでした。値段が"Love Songs Ⅰ"に比べて押し並べて高かったことも購入意欲を下げましたな(苦笑

ということで、中古CDを購入する気は今のところありませんので、以下に坂本さんの公式チャンネルの音源を貼っておきませう。

※ ユニバーサル ミュージック合同会社 (UNIVERSAL MUSIC LLC)の坂本冬美ディスコグラフィ-は↓です。

坂本冬美 DISCOGRAPHY





坂本冬美さんのアルバム「Love Songs Ⅱ~Ⅵ」から数曲ずつお気入りをピックアップしました。
全曲聴くのは大変なので知ってる曲のうち、坂本さんの歌で聴きたいな~~と思ったものを最初の1分間ほど聴いて選択しています。
アルバム毎の曲順はアルバム内の曲順に合わせています。もちろん、アルバム毎に数曲しか載せてないので、順番だけ合わしてるだけですよ。当たり前か・・・。



Love Songs Ⅱ

大滝詠一の名曲
"さらばシベリア鉄道"


杏里の名曲(作詞・作曲は尾崎亜美)
"オリビアを聴きながら"


山下達郎の名曲
"Christmas Eve"




Love Songs Ⅲ

オリジナル曲
"Yokan"


オリジナル曲
"Soshite Mata Aimashou"




Love Songs IV

中村晃子の名曲?「虹色の湖」
"Nijiirono Mizuumi"


江利チエミの名曲「酒場にて」
"Sakabanite"


伝説の歌姫・ちあきなおみの名曲
"喝采"




LoveSongs V

リリイの名曲「私は泣いています」
"Watashiwa Naite Imasu"


山口百恵の名曲
"秋桜"


河島英五の名曲
"酒と泪と男と女"


フォーク・クルセダーズの名曲「悲しくてやりきれない」
"Kanashikuteyarikirenai"




LoveSongs Ⅵ

カスケーズの名曲「悲しき雨音」
"Rhythm Of The Rain"


リタ・クーリッジ・伊東ゆかりの名曲
"あなたしか見えない"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/01 11:47:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: