地を這う虫

2024/05/02
XML
カテゴリ: 事件・事故・時事
東京外国語大学の篠田英朗教授がX(旧Twitter)で表示しているプロフィルをスクショしたものが↓

"国際政治学者(平和構築)。主に紛争問題/国際平和活動の分析をしています。" てなことを載せておられます。






で、、、、

さっきPCでX(旧Twitter)をちょこっと見ると、篠田教授がリポスト(repost)したポストが↓



「Embedded Post」で記事に貼り付けると篠田教授がリポストしたことが表示されないので、スクショも併せて貼っておきます↓。このポストって「日本保守党党首へのテロ」を危惧する体を装ってその実「テロ」を示唆し、恫喝、言論封殺する発言でしょ。私の読んだ感想はそういうものですな。というか、反社が昔から多用する手法ですな。今は暴対法の関係で「こういう脅し」だけで摘発されるんじゃないっすか。よう知らんけど・・・。



篠田英朗Hideaki SHINODA reposted って表示されていますよ↓




国際政治学(平和構築)を専門分野と称する国立大学教授がこんな「テロ予告」みたいなポストを リポスト するって、私の感覚、倫理観、信条、ネットリテラシー等からはありえない所業なんだけどなぁ。。。。

どうなってんの、この教授。
まぁ、事の発端は飯山陽氏の東大先端研の池内恵教授批判とそれに対する池内教授の飯山氏への誹謗中傷等のネット上の争いに篠田教授も池内教授擁護で参戦したからなんでしょう。篠田教授のX(旧Twitter)に飯山陽氏を支持する人、池内教授や篠田教授に言わせると日本保守党員の老人達が攻撃を続けているということなんでしょう。私は教授たちがどういう攻撃を受けているかの詳細を知りませんし、知る気もありません。

で、、、、

篠田教授さんよ~~~、あんたさ~~、「国際政治学(平和構築)」が専門でござい、って自身でアピールしてるんでしょ。そんな教授が「テロ」をネタに論争相手の言論封殺を意図してるかのようなポストをリポストするって、恥ずかしくないのですか? って私は問いたい。「こんな人」が国際政治学専門の研究者、国立大学教授って、有り得ないっしょ(号泣





うんざりしたので、鹿島アントラーズ所属の某選手夫人の独身時代の魅力的な画像を貼っておきませう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/03 12:08:38 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: